ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年12月25日

Christmas Camp in 自然の森 2006 ②

夕食も終わりとっぷり日も暮れた頃

Christmas Camp in 自然の森 2006 ②
<夕暮れのlafuma>


子供達の声で「クリスマス会ですよ~集まってくださ~い♪」

出発前キャサリンさんに頂いたコメントに「子供達のゲームをしますからどうぞ^^」とあったので、
テントの前で何か行われるのかな?と思っていたら
宿泊棟の中でしっかりセッテイングされた会場が
「サンタさんもいるよ」とパパ氏。ほ、本格的!?@@

うちの子達はノリノリで会場へ。パパ氏はハッピーがいるから断念
私1人で「どうしよう・・・」と心細くなっていたら、ツケさん発見
ツケさん、ひさちゃんの近くに席を確保して「ほっ」
サンタさんの司会の元、自己紹介&クリスマス会開始
子供達はゲームに興じて大興奮!!

私は合流したパパ氏と共にツケさんにワインをご馳走になったり、(ごちそうさまでした^^)
ひさちゃんや他の方ともお話出来て、超happy♪なひと時
このブログを読んでくださってる方もいらして緊張しました~

パパ氏と娘が途中で退席したら、
ケーキまで登場!皆さんで作られたらしいのですが、絶品!!
大きなイチゴがのっててすご~く美味^^
私も息子もぺろりと平らげ、お土産仕様でパパ氏と娘の分まで頂いてしまいました
何もお手伝いしてないのに・・・ごちそうさまでした

結局夜の10時まで、息子と共に参加させていただき、本当に楽しいひと時でした*^^*
このクリスマス会はキャサリンさんや他のお客様が自主的に行って下さったもの
偶然お邪魔した初対面の我が家にも暖かいお心遣い
本当に本当にありがとうございましたm(_ _)m

本当は楽しい雰囲気のゲームの時の写真をUPしたかったのですが、
パパ氏が撮影のため、どれも子供達(うちの子以外も)のお顔がバッチリ
なので、掲載は控えさせて頂きました
つたない文章、クリスマス会のイメージお伝えできましたでしょうか?
詳しく知りたい方はキャサリンさんの所をご覧下さい^^/


明日は1夜明けて、激レア見学会(?)の模様をお伝えします♪


同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
The 4th ALPS way !
ただいま~♪
ソロっとアルプス♪もりりんさん
ふらっと岐阜へ(最終回)
ふらっと岐阜へ #3
ふらっと岐阜へ #2
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 The 4th ALPS way ! (2008-10-27 12:00)
 ただいま~♪ (2008-07-22 12:54)
 ソロっとアルプス♪もりりんさん (2008-07-07 19:19)
 ふらっと岐阜へ(最終回) (2008-06-29 19:56)
 ふらっと岐阜へ #3 (2008-06-06 12:00)
 ふらっと岐阜へ #2 (2008-06-05 12:00)

この記事へのコメント

くーーっつ!冒頭の写真、刺激が強すぎ!
それはそれは楽しい冬キャンだったんですね!
昨日かな?フジテレビの夕方のニュースでも
「冬キャン特集」やってました!

激レア見学会??なんだろうー?
Posted by ヤックル at 2006年12月25日 21:24

うわーっ 楽しかったんだねぇ(*^-^*)
ブログって、本当にある意味怖いかも~^^
どこで誰が見てるかわかんないもんね~

長くやってると、いいこともあり、嫌なこともある。
五分五分でスリル満点~かな?(^^ゞ
私はどこで誰に見られているかわかんないから、
キャンプに行く前から、何日にどこに行く~♪は絶対書かないことにしてるョ

だって、その逆で 他の方がそんなこと書いてて
同じ日にすぐ隣でキャンプしてたことあって
あぁ この人があの・・・って、声をかけずにひたすら密かに観察したことが
あった(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ
かけにくいってこともあるね^^;

だって、観察される身だとしたら、鼻くそもほじれんも~んヾ(>▽<)ゞハハハ
Posted by MEGU at 2006年12月25日 21:44

クリスマス会、楽しかったですね^^
ワイン・・・超安物でございました f(^^;
写真は・・・撮りまくっちゃいましょうー

※夜の写真は手ブレ補正が付いていても手持ちは厳しいですね
 コンデジだったら、1000円くらいのポータブル三脚が一つあると便利ですよ
 三脚+セルフタイマーを活用しましょう(写真が変わりますよ)
Posted by ツケ at 2006年12月26日 00:05

>ヤックル さん

それはそれは楽しい冬キャンでした~^^
冬キャン=ちょっと寂しい感じのイメージは全くありませんでしたよ

釣りも良いけどキャンプも行きましょうよ~
釣り+冬キャンでどうでしょ?
体が芯から冷えそうなイメージですね(笑)

温泉をプラスすれば怖くない??
Posted by ハピママ at 2006年12月26日 00:06

お疲れ様です。
クリスマス会の手作り感の暖かい雰囲気が感じられますよ。

グループに入っていくのは確かに度胸が入ります。(^-^ )
(特に集団活動が苦手な箕面男&娘、非常に興味深く拝読してます)

主催者の皆さんのホスピタリティや、身近な人がいて
大成功だったんでは??
クリスマスは年に1度の大イベントですからね。

写真いいっすね。かわいいlafumaで寛がれたんでしょうね。
Posted by 箕面男 at 2006年12月26日 00:17

>MEGU さん

>>キャンプに行く前から、何日にどこに行く~♪は絶対書かないことにしてるョ

そうなんですよね~
今回は色々なご縁がいい方に転がってくれたのですが、逆もあり得るんですよね。ネットのすごさと怖さを垣間見た気持ちです。でも、ブログをやってなければ絶対にお話する機会の無かった方と知り合えたのはラッキーでした^^

>>声をかけずにひたすら密かに観察

こわ~い^^;
観察されたら鬼嫁&鬼母&動物虐待がばれちゃうかもしれません(笑)
キャンプ場で周りの視線が気になったら誰かに観察されてないか
確かめてみます^^
Posted by ハピママ at 2006年12月26日 00:18

>ツケ さん

はい、とっても楽しいクリスマス会でした^^
ワインごちそうさまでした。お1人で来られてるのに本数が違う・・・
クリスマス会に備えて?大人の余裕を感じました(笑)
全く気の利かない人間なので、師匠にお酌はしていただくし、
グラスは空になってもボーとしてるし、ダメダメでしたね^^;

やっぱり三脚は必要なんですね
冒頭の写真ボケてるからUPをためらったのですよ~
写真って難しい@@
Posted by ハピママ at 2006年12月26日 00:30

>箕面男 さん

>>主催者の皆さんのホスピタリティや、身近な人がいて・・・

本当に主催者の皆さんが素晴らしい方ばかりでした^^
箕面男さん&箕面娘さんも同じ週だったらお話出来たのに・・・残念でした
身近な人→ツケさん&ひさちゃんもブログでコメント頂いていただけなのに、メチャ頼ってしまいました^^;

皆さんファミリーで来られてるので、中々お声を掛けるタイミングが難しく、
このような機会が無ければご挨拶だけしか出来なかったかも・・・
クリスマス会はとてもラッキーでした。来年はぜひご一緒しましょうね^^/

lafumaは座りごごちとデザインは好きなのですが、強風に弱くバタバタ倒れてました
軟弱モノのアウトドアチェアですね(笑)
Posted by ハピママ at 2006年12月26日 00:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Christmas Camp in 自然の森 2006 ②
    コメント(8)