ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年08月23日

今さらですが。。ふらり☆ソロキャンdebut!②

さて、、piyoママさんが帰られた後、宴が始まりました^^



今さらですが。。ふらり☆ソロキャンdebut!②
<至福の一時^^憧れのモーニングコーヒー♪>



話の内容は・・・・一体なんだったのでしょう??(謎)(う~ん、、結構マジに思い出せないぞ^^;)

東西オフの事や皆さんのブログの事などを話したのは間違いないのですが・・・
何がなんだか思い出せないのですが、とにかく楽しいひと時でした^^
(↑ノンアルコールなんですけどね^^;記憶力やばいかも!?)

夜が更けいつしか、、宴は星の観察会に^^
この日はペルセデス流星群の接近が近かったので、流星も数個目撃
何より、本当に美しい星空
星座盤があったら、、子供達も連れて来れば良かった・・・後悔しきりでした。。

大人になって何も考えずに星をひたすら見るなんていつぶりだろう・・・
子供が出来てからは無我夢中で日常を突っ走って来た日々
ソロならではの贅沢な時間でした^^
(ちなみに後日子供達も連れていったけど、、やっぱり集中できませんでした^^;←雑用が多くて)

北極星を探して、、答えが皆違ってみたり(笑)
北斗七星が8個あったり(爆)
隣で観察してたはずのtakochanさんがいきなり消えてビビッたらベンチに寝てるだけだったり
ホントに些細な事ばかりですが、部活みたいで楽しかった~!!*^^*

皆さん、、、本当に素敵な時間をありがとうございましたm(_ _)m

時間と共に深々と下がる気温(12時過ぎると本当に寒いです!)
私はタンクトップ、Tシャツ、長T、パーカとどんどん重ねていきます
最終的に4枚着ても寒いのに・・・どんちゃんさんは半袖1枚
きっと、めちゃめちゃ寒かったと思います(; ;)(大丈夫ですよ~とおっしゃってましたが。。)

3時過ぎにtakochanさんが翌日の出勤に備えて(!)就寝
起床予定は4時半。。出発は予定は6時です^^;(え、、マジ??でしょ)
続いて、どんちゃんさん、部長も就寝
私は最後まで星を眺めて3時半ごろzzzzz(--)
正直1人で寝るのって怖いな、、なんて思ってたのですが実際はそんな気持ちは微塵も無く(爆)
あまりの寒さにバロウ#3を持ってきて良かった!!と心底思いつつ・・・くるまったら撃沈でした
  
       :
       :
       :
  
夜が明けて、鳥の声。。うっすらと明るい、けど、起きれない
携帯を車に忘れたから時間が分からない。。もう一度zzZZZZ(--)

「あ~~~~~、、しまった!!絶対皆起きてる!!><」と飛び起きてテントの外に出ると・・・
そこに居たのはtakochanさん。。
「え~~~~?!寝過ごしちゃったの??仕事は??@@」と茫然自失の私
takochanさんは余裕でコーヒー豆を挽いてます^^(←ヤケクソなのか!?)

今さらですが。。ふらり☆ソロキャンdebut!②
<コーヒー豆を挽くtakochanさん。。このミル、格好良い~>

「おはようございます。今何時ですか!?@@(素顔でボケボケの私)」
「5時半ですよ^^(朝から爽やかなtakochan氏)」
「あ、、遅刻じゃないんだ~~!!良かった~!!>0<b」
そんな時間に起きれるとは思ってもみなかったので、大ボケかましまくりのひと時
takochanさんに無理矢理コーヒーをもらって(図々しい^^;)頭をすっきりさせたのでした^^

#実はtakochanさんのコーヒーはアルプスで1番体験したかった事♪
 とっても、美味しかったです^^btakochanさん、、ありがとうございました~!


今さらですが。。ふらり☆ソロキャンdebut!②
<今回takochanさんがお泊りしたのは部長のふらりスペシャル♪>



↑私も中に入れて頂きましたが、予想より広い!うちなら、子供とDUOで使えます(笑)


6時きっちりに出発するtakochanさんを「すご過ぎる・・・」とお見送りして
1人のんびり撮影タイム。。何だかとても贅沢なひと時でした*^^*

明日で終わります^^


同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
The 4th ALPS way !
ただいま~♪
ソロっとアルプス♪もりりんさん
ふらっと岐阜へ(最終回)
ふらっと岐阜へ #3
ふらっと岐阜へ #2
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 The 4th ALPS way ! (2008-10-27 12:00)
 ただいま~♪ (2008-07-22 12:54)
 ソロっとアルプス♪もりりんさん (2008-07-07 19:19)
 ふらっと岐阜へ(最終回) (2008-06-29 19:56)
 ふらっと岐阜へ #3 (2008-06-06 12:00)
 ふらっと岐阜へ #2 (2008-06-05 12:00)

この記事へのコメント

takochanさんスゴすぎますね。
自分なら気がついたら10時だ(^▽^;
Posted by Taka at 2007年08月23日 14:16

めちゃ楽しそう~O(≧▽≦)O

ファミキャンとは違ったキャンプでしょうね~

(ってオイラはファミキャンしたこと無く・・・^^;)


キャンプ場の朝って空気が美味しいですよね^^
Posted by simoji at 2007年08月23日 14:31

早起きは気持ちいいでしょ\(^o^)/
4枚も着込むなんてかなり冷えたんですね…でも僕もTシャツでOKかも(汗)

ソロキャン… 楽しめたようで良かったですね(^^)v
Posted by tomo0104 at 2007年08月23日 14:36

部活のような感じ、わかる気がします(^-^)

話している時間がすごい楽しい、ごく普通の話題が盛り上がる…。

羨ましいです
Posted by 健パパ at 2007年08月23日 15:09

>Taka さん

こんにちは^^

takochanさん、、すごすぎでしょう?!(笑)
それでも、御本人によると出発予定を5分過ぎていたそうです(すご~い^^)

>>自分なら気がついたら10時だ(^▽^;

某氏の所で拝見しましたよ^^
赤のオフロードがテントの入り口にあったのを(笑)
Posted by ハピママ at 2007年08月23日 15:28

>simoji さん

こんにちは^^

ファミキャンはどうしても子供が優先になりますからね~^^;
(うちはそうでもないけど。。あ、、犬も手が掛かってますT0T)

自分1人なら食べるのも寝るのも寒いのも気軽です♪
家族が居ると・・・・そりゃもう大変でして><

でも、、やっぱり、オフ会ばかりだと気持ちが「お腹一杯」になって
家族でのんびりしたくなるんですよ~^^(我侭ですね^^;)
Posted by ハピママ at 2007年08月23日 15:33

>tomo さん

こんにちは^^

tomoさんも元気ですものね~^^
(琵琶湖といい、東西といい遅寝早起きでしたよね^^若い!!)

私は朝寝坊なんですが、最近は早起きキャンプを心がけてます^^
(冬になるとまた冬眠かも~^^;)
朝の空気って気持ちいいですよね~♪

ソロはやっぱり楽しいです^^v
Posted by ハピママ at 2007年08月23日 15:38

>健パパ さん

こんにちは^^

部活のノリ、、分かっていただけます?!^^/
(↑健パパさんは特に部活が似合いそう~♪)

好きなモノが共通してて、マニアックな話が通じるというのは
それだけで楽しくてf(^^;(←ここが奥様として間違ってるのですが)

ご近所の奥様に*やOGAWAのスペック話せませんから~(T0T)

ロープの講習会も日常生活ではありえ無いですしね*^^*
Posted by ハピママ at 2007年08月23日 15:45

こんにちは。

これはもう合宿ですね。
それにしても楽しそう!

takochanさん、すごいです。
私も遊びに行く時は出来るけど、
仕事に行く時は・・・(汗
たとえ起きれたとしても仕事にならないでしょう!
Posted by あーチャン at 2007年08月23日 16:02

>あーチャン さん

こんにちは^^

合宿・・・いい表現ですね~^^b

アルコールありだから厳しい部活とは無縁のゆるゆるの楽しさですが、
そこも大人の合宿ならではですね(笑)

takochanさん、、すごいでしょ?!^^;
「余裕~^^」って感じの朝なんですよ♪

私だったら「寝不足~!--;」って感じになりそうです。。
(って、その前に起きれないですがf(^^;)
Posted by ハピママ at 2007年08月23日 16:44

子供が居ないと、大人も子供に戻るのですよね。以前、テクテク歩いて出かけた温泉キャンプ。雪の中、月明かり、気が付けば、みんなでお月様眺めながら同じ湯船に浸かってました。焚き火をしたら怪しい呪術師はでてくるしw あんなキャンプをもう一度したいなぁ。
Posted by サン at 2007年08月23日 18:15

ふらりソロキャンですか~

やるなあママ…ただただ尊敬です.
Posted by tonicwater at 2007年08月23日 19:52

女性のソロってかっこいいですね^^
至福の時間・・・その言葉に惹かれてしまいます
アルプス  チャンスがあったら行ってみたいなー
そう言えば  おおややま と読むそうですね
関東のみなさん(私も含め てか私とkebinさん?) おおのやま だと思ってました^^;
ynさんに教えてもらいました
Posted by ボランチ at 2007年08月23日 20:11

このミルで挽いたコーヒー、今年の7月に”みの”で頂いたんだ~!

香りがカカオたっぷりチョコレート、お味は?

ほうじ茶のような?さっぱり味でした。

たしか?和歌〇出身だったかな!

チタンのWマグ?の口ざわりはど~なの??

ユニのSチタンは、どうも私の肌には合わんのよね~!

熱燗するときには便利なんだけどね!!

ペンタもでかいが、イーズもいいっしょ!!
Posted by ひげパパ at 2007年08月23日 20:35

なるほど~
僕が寝ている間に飲んじゃったんですね^^
その頃僕は、zzz f(^^;
Posted by ツケ at 2007年08月23日 21:41

ご無沙汰です・・・^^; ようやく今日終わりました・・・自由研究のまとめ^^:

これで 肩の荷が下りた~^^v

ハピママさんも 頑張って♪

それにしても ソロ・・・すごいよね~尊敬します(@o@)

ミル カッコイイよね♪ takochanさんの豆を挽いてる姿もカッコイイですね~

アルプスの夜は確かに・・・寒いね^^;
Posted by mun-chan mama at 2007年08月23日 23:01

>サン さん

こんばんは^^

>>子供が居ないと、大人も子供に戻るのですよね

ホント、そうですよね^^
子供が居るとどうしても、「親」にならざるを得ませんから。。

トレッキングの温泉キャンプ・・・なんだか秘湯チックですね!
怪しい呪術師って・・・(笑)
Posted by ハピママ at 2007年08月23日 23:03

>tonicwater  さん

こんばんは^^

toniさんに尊敬していただけるような事はしてないです~^^;

昨日のスローライフさんのコメントにスプリーくんで
カヌーキャンプというのを教えて頂いて・・・10年後の目標にしました(笑)
Posted by ハピママ at 2007年08月23日 23:10

ソロ、楽しまれたようですね(^^
ファミキャンもイイですが、ソロもイイ。
同じキャンプですからね!
両方ハピママさんらしくてかっこいいです!

>子供がいると雑用が多くて集中できない^^;

コレものすごく分かりますねw
ソロならではの贅沢な時間、、、羨ましいです!
のんびりモーニングコーヒー・・・う~ん考えただけで香ばしい香りが^^
Posted by lag at 2007年08月23日 23:17

キャンプ場でのモーニングコーヒー・・・
おいしいでしょうね~(;´Д`)

takochanさんが使われているのはボーレックスのミルでしょうか。
うちでも電動ミルを購入する前は毎日使っていました。
キャンプする時は持っていこうと思っている一品です(笑
Posted by イクス at 2007年08月23日 23:40

>ボランチ さん

こんばんは^^

「おおややま」私とパパ氏もつい先日知りました^^;
ずっと「おおのさん」だと思ってたんです~。。(ynさんスゴイです!)

あと、(道路標識で見たから気のせいかもしれないのですが)
アルプスは「ora」と読み仮名が付いてた気がするんです~
「漢字からでは読み方が全然分からん!@@」とパパ氏と話してました(笑)

ボランチさんとkebinさんもぜひアルプスWAYにいらして下さい^^/

きっと、部長の熱いハグとtakochanさんの美味しいコーヒーがありますよ♪
(↑部長のハグは冗談です~決してそんな方ではありません^^)
Posted by ハピママ at 2007年08月23日 23:50

>ひげパパ さん

こんばんは^^

え、、takochanさんにお会いになられた事があるんですか??
(違う方で同じミルを使ってらっしゃるのかな??)

チタンダブルマグは私のでは無いんですよ~^^;(残念ながら。。)

シングルマグなら別の方にコーヒーを頂いた事がありますが、
飲み口(当たり)は気になりませんでしたよ^^

ひげパパさん、、*の道を突っ走ってますね~^^b
Posted by ハピママ at 2007年08月23日 23:55

>ツケ さん

こんばんは^^

コーヒー、、takochanさんが「どうぞ~♪」と言ってくれたのでは無く、
私が「少し分けて下さい!」って無理やり頂いたんですよ~f(^^;

takochanさんも予想外の登場にかなり驚かれてました^^v

次回は周りでマイムマイム踊って下さいね~♪
Posted by ハピママ at 2007年08月23日 23:57

>mun-chan mama さん

こんばんは^^

お疲れ様~♪<自由研究のまとめ(笑)

これで、宿題は完璧なのかな??うちはまだまだ、あります~(T0T)

あと、新聞が半分(これはまさにアルプスキャンプの流星観察^^)
社会科のリサイクルの研究(←どう考えても親の宿題><)

来年からはムスメも学校、、宿題も×2だと思うと・・・(--;)
(↑でも、やっぱり上が大変なんだよね。。)

ソロ・・・撤収以外は何もしてないからf(^^;
準備も料理も簡単な分、ファミキャンより全然楽チンでした(爆)

次回、、、行っちゃう??^^/
Posted by ハピママ at 2007年08月24日 00:04

>lag さん

こんばんは^^

ソロとファミキャン、、どっちがいいとは言えませんが気楽なのはソロでした(笑)

>>ソロならではの贅沢な時間、、、羨ましいです!

lagさんは今回ソロ参加でありながら、お子様率高かったですからね~(笑)

子供の力ってすごいですよね^^
今回piyoママさんのお子さん達が帰った直後はホントに「し~ん。。」と
寂しい雰囲気になって。。子供の笑い声の偉大さを実感しました。。

のんびり1人の時間は何よりも貴重でしたよ^^v
心身共にリフレッシュできました♪

#lagさんとは意外にも同級生かも?!です^^;
Posted by ハピママ at 2007年08月24日 00:13

>イクス さん

こんばんは^^

ポーレックスのコーヒーミル、、早速ググってみました^^/(ビンゴでした~♪)

ご自宅で使ってらしたとは、さすが拘り派ですね~^^b
ただ、、電動を導入されたと言うとやっぱり挽くのが少々大変??
(takochanさんのコメントにちょっと時間が・・・とあったような。。)

面倒くさがりの私には無理目のお品ですが、素敵ですね♪
キャンプ場のモーニングコーヒー・・・早くテントを買ってGO!ですよ^^/
Posted by ハピママ at 2007年08月24日 00:24

おはようございます♪

ただ早起きしただけなのに照れますなヾ(´ε`*)ゝ

皆さんに迷惑にならないように、なるべく音をたてずに片づけをして
ちょっとはなれたテーブルでコーヒーの用意をしていると・・・

「ジーー」 チャックを開ける音が・・・

しまった!誰かおこしちゃったかな(汗)
で、出てこられたのがハピママさん!

「うそ~ん?」ってな感じでした(笑)←失礼^^

ボクが帰った後、一人きりのソロタイムを楽しまれたんですね^^
実は「ふらり」の楽しみの一つなんですよ♪
この静かな朝のソロタイム^^
Posted by takochan at 2007年08月24日 05:56

知明湖で夜に色々と真面目にお話した時に思ったんですよ^^
我が家のパラサイト子育てとは大違い!

もう、読み仮名、どれだっていいですから毎月ふらりと行っちゃってくだされ~!
Posted by 箕面男 at 2007年08月24日 07:24

>takochan さん

おはようございます^^

>>ただ早起きしただけなのに照れますなヾ(´ε`*)ゝ

いえいえ、、皆さん驚愕と絶賛ですよ~!!
3時まで遊んで、お仕事の為に早起き。。ブロガーの鏡ですね^^b
(逆のパターンで遊びの為の早起きは皆さんよくされるのでしょうが(笑))

片付けをされてるのには全く気づかなかったんですが・・・
「takochanさんのコーヒー飲みたい!!」という私の動物的直感が
あの時間に目を覚ましたのでしょう^^v
(やっぱり驚かれましたか^^<起きたのがハピママ)

朝のソロタイム・・・良かったです~!
ホントの1人の時間はあの1時間だけですが、感覚が研ぎ澄まされました^^
(ん、、みんなが起きたらソロタイムじゃなくなる??)
Posted by ハピママ at 2007年08月24日 08:07

>箕面男 さん

おはようございます^^

>>もう、読み仮名、どれだっていいですから毎月ふらりと行っちゃってくだされ~!

ありがとうございます^^
ぜひとも、これを太平洋の様に広い心を持つパパ氏に読んでもらいます(笑)

私の子育ては・・・パパ氏にパラサイトです~f(^^;
Posted by ハピママ at 2007年08月24日 08:11

こんにちわ!

以前takochanさんのところで、このミルいいなぁってコメント入れたことがあるんです。欲しいよねー。

この日の星空、さぞ凄かったことが、文章で読みとれます。ぼくもふらりと大野山行ってみたくなりました。迷わんかなぁ?ナビ調子悪いし。こちらは携帯大丈夫ですか?ご存じであればお教えください。
カップの件、すみません ありがとうございます。楽しみでーす。
Posted by tama↓仕事中 at 2007年08月24日 13:47

>tama さん

こんにちは^^

このミル素敵でしたよ!
昨夜イクスさんにコメントで教えて頂いてググッたら取っ手も取れて
ホントにコンパクトになるようです^^b

星空、、この日が特別過ぎました^^
日曜日は「アレ?」って感じだったので淡路島で見られたのは正解です♪

ふらりと大野山・・・道は大丈夫だと思いますよ^^
ジャスコ猪名川を過ぎて左折・・・その後も看板が出てる所で左折、右折の2回だけですから。。道がかなり細いので夜ガスがひどい時は怖かったです><

携帯はdocomoはOKなのですが、auは電波弱いです(1~2本)
ソフトバンクは不明。。参考になったでしょうか^^;

WCは非水洗ですが、清潔です。飲料水は無いので、水は全て持ち込みになります。御家族で行かれるのであればその辺もお気を付け下さいね^^/
(あ、、もしかしたら次回「ふらり」御参加ですか??^^b)
Posted by ハピママ at 2007年08月24日 14:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今さらですが。。ふらり☆ソロキャンdebut!②
    コメント(32)