2007年01月28日
ただいま帰りました~^^/
先ほど今回のキャンプ場「自然の森」より帰還しました

<イメージ(これは前回の時です^^)>
短いような長いような非常に楽しいキャンプでした
<イメージ(これは前回の時です^^)>
短いような長いような非常に楽しいキャンプでした
本日は予告&帰還報告として、詳しいレポはまた後日UPさせていただきます^^
今回のキャンプは箕面男さん&箕面娘さんご夫妻にお会いできたのが最大の喜びでした
わざわざ遠くまで足を運んでいただいて、ゆっくりお話できなかったのが
残念ですが、ぜひ次回に期待しています^^
箕面娘さんのすごい料理も写真なしですが紹介させていただきます
(あ、マル秘事項は内緒です)
あとキャサリンさんの晴れ晴れパワーにも助けられました(すごいんですよ~)
キャサリンさん、ブツと合わせてwでありがとうございます^^
それ以外にも前回のクリキャンでお世話になった方2組とお会いできました
色々ためになるお話が聞けてとても勉強になりました^^
皆さんのおかげで本当に良いキャンプになりハッピー家感謝感謝ですm(_ _)m
それでは本日はここまでですが、また明日以降記事を書きますので
よろしかったらお付き合い下さい^^/
今回のキャンプは箕面男さん&箕面娘さんご夫妻にお会いできたのが最大の喜びでした
わざわざ遠くまで足を運んでいただいて、ゆっくりお話できなかったのが
残念ですが、ぜひ次回に期待しています^^
箕面娘さんのすごい料理も写真なしですが紹介させていただきます
(あ、マル秘事項は内緒です)
あとキャサリンさんの晴れ晴れパワーにも助けられました(すごいんですよ~)
キャサリンさん、ブツと合わせてwでありがとうございます^^
それ以外にも前回のクリキャンでお世話になった方2組とお会いできました
色々ためになるお話が聞けてとても勉強になりました^^
皆さんのおかげで本当に良いキャンプになりハッピー家感謝感謝ですm(_ _)m
それでは本日はここまでですが、また明日以降記事を書きますので
よろしかったらお付き合い下さい^^/
Posted by ハピママ at 20:01│Comments(10)
│キャンプレポ
この記事へのコメント
おつかれさま。
キャンプに限らず、ワクワクしてるイベントはどれもそうでしょうけど、
行くまではなかなか日が経たず、
キャンプ場に着いてからはアッという間に終わっちゃう
まあ、そんなもんでしょうね~(笑)
レポート楽しみにしてます♪
Posted by ぷー at 2007年01月28日 21:18
おかえりなさ~い!
楽しそうなご様子は、お山のHPで、感じとれました~。
ほんとに、いい笑顔でしたね。ハッピーちゃん、どこに写ってたかな?
レポ、楽しみで~す。
雪山も、きょうの筋肉痛、ほとんどムチウチ?!みたいな首が物語ってる
ぐらい、すべりまくりました・・・。あちこち、痛い・・・
テレビ・・・。しばらく無し!にしてみよう!と。なんだか、この2~3日、
家族の会話が、さらに増えた気がして・・・。「ハピママさんち、1年ぐらい
テレビなしやってんて。うちもしてみようっか~。」がキメ言葉でした。
幼稚園児の末っ子だけが、「ええ~っ」とか言ってたけど、一番テレビを
見てないのが彼女なので、「そのかわり、きっとカルタとかトランプをする
回数が増えるで~。」この言葉に、すんなりOK!
ハピママさんのおかげです!どこまで、持つかな~。
Posted by ひさちゃん at 2007年01月28日 21:45
お帰りなさい
天気も良くて良かったですね
キャサリンさんの晴れパワーは凄いですね
僕も恩恵を頂きました
実は近所に居たんですよ f(^^;
モンベルの方は如何でしたか?
脱電源出来そうでした?
レポ楽しみにしてますね
Posted by ツケ at 2007年01月28日 22:02
おかえりなさいませ~^^
自然の森では、あっという間のひと時でしたが、ほんとに
お会いできてよかったと、帰りの車中二人で盛り上がっていました!
皆さん!ハピママさんは想像以上に魅力的な人でしたよ~!
ハピママさんのコネクションでキャサリンさんやえいちゃんさん
ともお知りあいになれて、とても充実のデイキャンでした。
>箕面娘さんのすごい料理も写真なしですが紹介させていただきます
・・・っとこれは、何か皆さんに誤解を呼びそうですよ~^^;
石釜で焼いたピザ&パイ、めちゃ美味しかったですよ!
ちょっとだけ、のつもりがハッピー家のディナーのお邪魔まで
してしまいましたね。^^;
次こそ、ゆっくり子供たちも一緒にトランプでもしましょうね!
Posted by 箕面娘 at 2007年01月28日 22:18
えっ、石釜もってるんでするか?そりゃ凄いでするよ~(^^)
私も食べに行きたかったでするよ~(^^)
Posted by スローライフ at 2007年01月28日 23:37
>ぷー さん
キャンプって何かと大変なので
いつも「わざわざこんな大変な思いを・・・」とか思いつつ
行ったら楽しくてまた行きたくなるんですよね^^
ぷーさんみたいに立派なレポートは無理ですが
またお付き合い下さい^^/
Posted by ハピママ at 2007年01月29日 00:17
>ひさちゃん
こんばんは~
雪山お天気良くて良かったです
筋肉痛になるほどガンガン滑れるなんて羨ましい^^
(あ、でも鞭打ちは辛い^^;)
我が家もキャサリンさんの晴れ晴れパワーに助けられました!
実はハッピー家、雨未経験なのでちょっとビビッてたんです~
テレビ無し、子供には良いと思いますが実践するのはスゴイ^^
お姉ちゃんとか大きいのに「見たい!」とか駄々をこねないのが偉い。。
ひさちゃん&五右衛門さんの育て方が良かったからですよ~
我が家はパパ氏がテレビっ子なので結局1年で取り付けましたが
あのまま無かったらどうなってたんだろ??
今はうちの子達テレビ大好きなので無理かな・・・
キャンプ場だとテレビ無くても平気なのにね(笑)
Posted by ハピママ at 2007年01月29日 00:28
>ツケ さん
お近くにいらしたんですか~(残念!)
きっとツケさんと箕面男さんなら熱いカメラトークに花が咲いたかと^^
(でも、お二人ともクールな雰囲気だから熱くはならないのかな??)
箕面家さんとっても素敵なご夫婦でした~
ツケさんもBr.同伴の時はぜひぜひ、またご一緒希望です^^/
モンベル良かったですよ!
脱電源までもう一歩かと(笑)
Posted by ハピママ at 2007年01月29日 00:34
>箕面娘 さん
こんばんは~^^
地獄に仏というか・・・私のトホホ料理から家族を救ってくれたのは
箕面娘さんのおかげです!(いやはやお恥ずかしい限り^^;)
気が利かない人間なので今回はお世話になりっぱなし
本当にありがとうございました*^^*
ピザもパイも時間が無くて「あわわわわ~~~~@@」で
作ってたのでお出しするのは恥ずかしかったのですが
「のだてさんに焼いてもらったらこんなの出来ますよ~っ」てお伝えしたくて
箕面娘さんなら、石窯でスペシャルなお料理が作れるとおもいます^^
次回は石釜オンパレードしますか?(のだてさん大変)
DOコンテスト頑張って下さいね
試食させていただいたメニューの詳細はもち秘密にしますので
ご安心を^^
Posted by ハピママ at 2007年01月29日 00:43
>スローライフ さん
石窯持ってるのは我が家では無く、「自然の森」さんです^^
美味しいんですよ~
ぜひぜひ、スローライフさんに石窯レシピの考案希望でする~(^^)(失礼!)
Posted by ハピママ at 2007年01月29日 00:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。