2007年05月05日
’07GW アルプスの風に吹かれて ①
GWの後半戦もメチャ良いお天気^^

<Colemanファン?な我が家(T0T)>
どこかに行きたくてたまらない・・・・
<Colemanファン?な我が家(T0T)>
どこかに行きたくてたまらない・・・・
と言う事で緊急発進したのがWAY開催の思い出の地、大野アルプス
次回幹事として(?)アルプスの現状視察もかねてみました^^v
朝急遽決定、自宅出発11時前(モブログ投稿)買い物をして、
中央環状線に出ると・・・大渋滞@@なんだこれは~、、、と最悪な出発
近隣の駐車場から裏道へ緊急避難、、裏道でスルーして渋滞ゾーンを抜け再び中環へ
今度はバッチリ^^v
私たちが渋滞したのはインターの付近だったのですが、それ以降はスイスイ
伊丹空港近辺で15分ほどつかまった以外はほとんど通常通りでいけました
が、、側を通る中国道(高速)は恐ろしい程の渋滞。。
もうお昼過ぎなのに、この人たちは目的地に辿り着けるのだろうか・・・・
などど気の毒な光景でした(; ;)
さて、アルプス到着は13時過ぎ
が、、、目に入った光景にビックリ!
なんじゃこりゃ~!!@@というほどの人、車、テント!!!
(前回のアルプスの面影はありませんでした^^;)
考え方を変えれば、こんなに沢山設営できるんだ・・・・
と思ったのですが、まぁホントに沢山のテントの数
大半はBBQ等のデイ参加のようでしたが、泊まりの方も10組以上はおられました^^
今回の我が家はこんな感じ
ColemanのヘキサSのハーフレクタ風の変形張り(美しくないが快適^^;)に
焚火テーブル2個、miniキャプテンチェア、ラフマ、ネイチャー、シングルバーナーがメイン
荷物はColemanの起毛レジャーシートひとまとめのピクニックスタイルです
(今回はロングロングデイキャン→22時まで居ました^^v)
実は泊まりにしたかったのですが、翌日の天気に不安があったのでデイに
今朝の晴天を見ると泊まれば良かったです(涙)

<最近、写真に目覚めたパパ氏。。シャッターチャンスと三脚が取り合い(--;)>
設営早々、私は気になるサイトに突撃取材^^

<雰囲気バッチリ!>

<とっても素敵なカップルさん♪>
前回アルプスで皆さんが集った日光寺跡地の看板付近の一等席に
新色のシールドヘキサLが美しくはってありました(格好いい~!>0<)
そこには↑こちらの2脚のメインラウンジャーで雰囲気バッチリ^^b
撮影交渉をしたい・・・と思っているとヘキサは撤収されてしまい、
慌ててBYERの撮影をお願いしました^^
そして撮影後写真を確認して頂くと・・・
「ハピママさんですよね?」(えぇ~~~~~~~~?!@@)
何と、ブログを見ていただいてる方でした!(車とハッピーとラフマで気づかれたようです^^)
しまった、もっと化粧をしてくるんだった・・・・なんて思いつつ(爆)しばしお話
この辺で「PIYOSUKEさんがテント張ってたんですよ~」とか
「ツケさんはスローライフさんのイラストそっくりで・・・(笑)」なんて言ってました
自然の森に良く行かれてる方らしいのでそちらでまたお会いできれば、、なんて
思いつつ御礼を言ってお別れ
突撃おばちゃん、、失礼しましたm(_ _)m
我が家に戻ってパパ氏が炭熾で苦戦する側でラフマでマッタリ、気持ちいい~!^^v
今回の昼食は途中で買ったサンドイッチ&ネイチャーで焼き焼き

<パパ氏が作ったsmile(^^) 分かります?>
食べた後はまたまた突撃取材(すみません^^;)

<とってお利口なゴールデン♪ダンク君^^>
こちらのダンク君御一家、、只者で無い雰囲気でとっても気になるサイトでした
ワンコと素敵な御夫婦&ベビーでとっても絵になる御家族です^^

<マウンテン ハード ウェア/ボトムが無く私には新鮮^^>

<LODGEと焚き火台使い込まれて格好いい>

<センテニアルランタン、、いいですね^^>
デイキャンなのに、またまた長くなりました^^
明日に続く
次回幹事として(?)アルプスの現状視察もかねてみました^^v
朝急遽決定、自宅出発11時前(モブログ投稿)買い物をして、
中央環状線に出ると・・・大渋滞@@なんだこれは~、、、と最悪な出発
近隣の駐車場から裏道へ緊急避難、、裏道でスルーして渋滞ゾーンを抜け再び中環へ
今度はバッチリ^^v
私たちが渋滞したのはインターの付近だったのですが、それ以降はスイスイ
伊丹空港近辺で15分ほどつかまった以外はほとんど通常通りでいけました
が、、側を通る中国道(高速)は恐ろしい程の渋滞。。
もうお昼過ぎなのに、この人たちは目的地に辿り着けるのだろうか・・・・
などど気の毒な光景でした(; ;)
さて、アルプス到着は13時過ぎ
が、、、目に入った光景にビックリ!
なんじゃこりゃ~!!@@というほどの人、車、テント!!!
(前回のアルプスの面影はありませんでした^^;)
考え方を変えれば、こんなに沢山設営できるんだ・・・・
と思ったのですが、まぁホントに沢山のテントの数
大半はBBQ等のデイ参加のようでしたが、泊まりの方も10組以上はおられました^^
今回の我が家はこんな感じ
ColemanのヘキサSのハーフレクタ風の変形張り(美しくないが快適^^;)に
焚火テーブル2個、miniキャプテンチェア、ラフマ、ネイチャー、シングルバーナーがメイン
荷物はColemanの起毛レジャーシートひとまとめのピクニックスタイルです
(今回はロングロングデイキャン→22時まで居ました^^v)
実は泊まりにしたかったのですが、翌日の天気に不安があったのでデイに
今朝の晴天を見ると泊まれば良かったです(涙)
<最近、写真に目覚めたパパ氏。。シャッターチャンスと三脚が取り合い(--;)>
設営早々、私は気になるサイトに突撃取材^^
<雰囲気バッチリ!>
<とっても素敵なカップルさん♪>
前回アルプスで皆さんが集った日光寺跡地の看板付近の一等席に
新色のシールドヘキサLが美しくはってありました(格好いい~!>0<)
そこには↑こちらの2脚のメインラウンジャーで雰囲気バッチリ^^b
撮影交渉をしたい・・・と思っているとヘキサは撤収されてしまい、
慌ててBYERの撮影をお願いしました^^
そして撮影後写真を確認して頂くと・・・
「ハピママさんですよね?」(えぇ~~~~~~~~?!@@)
何と、ブログを見ていただいてる方でした!(車とハッピーとラフマで気づかれたようです^^)
しまった、もっと化粧をしてくるんだった・・・・なんて思いつつ(爆)しばしお話
この辺で「PIYOSUKEさんがテント張ってたんですよ~」とか
「ツケさんはスローライフさんのイラストそっくりで・・・(笑)」なんて言ってました
自然の森に良く行かれてる方らしいのでそちらでまたお会いできれば、、なんて
思いつつ御礼を言ってお別れ
突撃おばちゃん、、失礼しましたm(_ _)m
我が家に戻ってパパ氏が炭熾で苦戦する側でラフマでマッタリ、気持ちいい~!^^v
今回の昼食は途中で買ったサンドイッチ&ネイチャーで焼き焼き
<パパ氏が作ったsmile(^^) 分かります?>
食べた後はまたまた突撃取材(すみません^^;)
<とってお利口なゴールデン♪ダンク君^^>
こちらのダンク君御一家、、只者で無い雰囲気でとっても気になるサイトでした
ワンコと素敵な御夫婦&ベビーでとっても絵になる御家族です^^
<マウンテン ハード ウェア/ボトムが無く私には新鮮^^>
<LODGEと焚き火台使い込まれて格好いい>
<センテニアルランタン、、いいですね^^>
デイキャンなのに、またまた長くなりました^^
明日に続く
Posted by ハピママ at 11:50│Comments(34)
│キャンプレポ
この記事へのコメント
やっぱりアルプスでしたか~。
急発進だったので、もしや?と思っていました。
賑やかなアルプス、ちょっと想像つきませんね^ ^;
またまた、ブログをご覧になってる方との遭遇も楽しかったでしょう?!
デイキャンで22時までとは・・・・あ、うちも居たっけ、それぐらいまで。
じゃあ、夜景とかも堪能されたのですね~*^ ^*
続き、楽しみにします。
Posted by もりりん at 2007年05月05日 12:02
さすが有名人\(≧▽≦)/
おっ!本物のセンテニアルだ。
Posted by 健パパ at 2007年05月05日 12:16
>もりりん さん
入れ違いでもりりんさんちにお邪魔してましたよ~^^v
あはは、、後半戦は遠征をしたかったのですが、気力と体力が無理でした
アルプス、、別世界でしたよ~
ロングのデイキャン、、アルコールに拘らない我が家ではいい感じです^^
テントの撤収が無ければ全然楽チンですからね^^b
Posted by ハピママ at 2007年05月05日 12:18
ハッハッハッハ・・・・突撃オバチャンって・・・・・(^^;
実は、アルプスにもドライブに行こうかなって思ってたんでするよ(^^)
結局、お山へのドライブになりましたるが(^^;
近々、アルプスにもドラえもんがデビューする予定でするよ~(^^)
Posted by スローライフ・ラブラブでする^^; at 2007年05月05日 12:19
>健パパ さん
>>さすが有名人\(≧▽≦)/
小さい車と犬がキャンプ場で目立つだけですよ^^
>>おっ!本物のセンテニアルだ。
私も気になるお品だったので、見れて嬉しかったです^^
(買えませんけどね)
綺麗でしたよ~♪
Posted by ハピママ at 2007年05月05日 12:20
>スローライフ さん
スローライフさんちにもお邪魔してましたよ^^
お山にドライブ、、前日のカキコを見てもしや、、と思ってましたが
行かれたんですね^^
アルプスでドラちゃんデビューですか?
うちもラブラブの邪魔をしに行こうかな~?!(爆)
Posted by ハピママ at 2007年05月05日 12:23
デイキャンだったのね^^
それにしてもハピママさんの突撃振りに驚かされました
かなり前向きでイメージが変わったかもwww
パパ氏の作ったsmile分かりましたよ~
大きな口がチャームポイントですね^^v
Posted by いがちゃん at 2007年05月05日 12:39
>いがちゃん
イメージ変わりました?(^^ゞ
自然の森で良く突撃取材させてもらってるから、つい(=^▽^=)
自分のサイトは取材したいとは思えない構成なので、要改善を実感しました(T_T)
Posted by ハピママ@携帯 at 2007年05月05日 13:33
こんにちはっ。←まだいる
デイキャンだったんですねぇ。
はうぅ。最高のお天気でうらやましい。
ネイチャーに乗ってるウインナー でかっ。
ちゃんとスマイルになってるっ。
パパさんって、結構お茶目さんなんですねぇ。
取材力 尊敬。
私、結構意外に思われるんだけど人見知りします。
緊張して、よく かむ(笑)
Posted by りるっち at 2007年05月05日 15:28
センテニアルランタン・・・ カッコいいですね・・・。
気になるサイトへの突撃取材・・・。測行動は羨ましい・・・。
Posted by tomo0104 at 2007年05月05日 15:51
こんにちは♪
ハピママさん やっぱりアルプスにお出かけだったのですね♪
GWともなると、凄い人でしょう?(って、ウチも前半に行きましたが^^;)
これからの季節はずっとこんな感じなのかな~?
それにしても ハピママさんの行動力には脱帽ですm(__)m
私は気になるサイトがあっても、ちら見しかできないデス~(*^^*)
Posted by piyoママ at 2007年05月05日 17:02
GW、人多すぎですよね~
寒い頃の誰も居ないキャンプ場が懐かしいです~
緑、大事にしましょうね~
Posted by nori at 2007年05月05日 17:33
アルプスのGWともなれば、賑わうんですねえ^^
っていうか、休みともなれば、殆どキャンプですやん^^;
羨ましい!!
1枚目の芝、ラフマの色がとっても綺麗に出ていますね^^
皆さんコメントされていますが、
突撃取材ぶりが凄い!!、キャンプ仲間がどんどん増えますね^^
少しは見習わないと^^
Posted by ミノーマン at 2007年05月05日 18:37
>パパ氏が作ったsmile
パパ氏、おつかれデス!
↑まだ言ってる
パパ氏、スマイル、スマイル、。
パパがスマイルなら夫婦円満、無病息災、安全第一、焼肉定食なのです
Posted by エドヤマ at 2007年05月05日 20:14
アルプス行ってたんですね^^
もしかしたら、僕の会社の先輩が行ってたかも・・・
Posted by takashi at 2007年05月05日 20:42
突撃デイキャン&取材、とっても楽しそうですね♪
私はというと昨日帰ってきて、今日は歯医者へ行ってました。
実は旅行中に詰め物が取れてしまって、岩手県内で応急処置&薬を処方してもらって
痛み止めが手放せなかったんですよ~(^^;
でも帰ろうとは思わなかったです。←普段は根性無しなのに(笑)
アルプス、いつか私達もおじゃましてみたいです☆
Posted by さおりん at 2007年05月05日 22:56
こんにちわー
>「ハピママさんですよね?」
すでに、アルプスウェイ参加されてるご家族は、超有名人だよ。
アルプスだったら余計にわかるって!!
みなさんが忘れた頃に突撃しま~す。
突撃、僕の番ですよって、スローライフさんにも書き込みしておきましたので。
GW期間中、無精ひげでサングラス、スノピの焦げ茶キャップをかぶって
コンビニに・・・・・
若い女性店員さんに思わず、『・・・・・キャッ!・・・・・』と言われてしまった
tamaです。 僕はコンビニ強盗かよー 悲)
Posted by tama at 2007年05月06日 00:53
デイキャンで22時とは・・・・(゚Д゚;)
でも遅くまでいることのできるキャンプ場っていいですね~
テントがあったら泊まられてる勢いですね~(笑
ところで、アルプスって予約とか必要なのでしょうか・・・?
距離的にちょっと厳しそうなのですが、気になるもので(汗
Posted by イクス at 2007年05月06日 03:46
>りるっち
1日出発を勘違いしてたけど、、雨に負けず頑張ってね!
行き先が晴れてる事を祈りつつコレを書いてます^^
(晴れは無理でも小雨とか^^;うちの辺は土砂降りなの。。)
ウインナーは切って焼くとジューシーさが抜けそうな気がしてそのまま
焼いたらネイチャーだと端っこが焼けなくて時間が掛かる掛かる(笑)
でも、、ネイチャーはコンパクトでお薦め!最近大活躍♪
Posted by ハピママ at 2007年05月06日 08:41
>tomo さん
センテニアル、、格好よかったですよ!^^b
200Aと並んで1時期オクでチェックしまくってた商品なのですが
じっくり見たのは初めてでした♪
(持ってらした方は今までも居たかもしれないのですが^^)
ガソリンランタンを諦めたので物欲を持たずに見れました(爆)
Posted by ハピママ at 2007年05月06日 09:03
>piyoママ さん
こんにちは^^
後半戦、遠征する気力も体力もなくアルプスに行ってしまいました(笑)
2日目も快晴だったのでテントを持っていけば良かったと後悔しています(T0T)
BYERの2個並び、、今piyo家さんにお邪魔して一緒だと気づきました^^
GWのアルプスにはBYERが似合いますね^^b
Posted by ハピママ at 2007年05月06日 09:05
>nori さん
うちははじめての激混みキャンプだったので、呆然でした(笑)
ホント寒い時期に行ってた頃が懐かしい(閑散期結構好きなんです^^)
緑、、noriさん裏切らないで下さいね♪
Posted by ハピママ at 2007年05月06日 09:07
>ミノーマン さん
スローライフさんちの似顔絵が妙に似てて笑えましたね^^b
アルプス、、すごい人でしたよ~@@
あんなにテントが張れるのか・・・と逆に感心しました。。
突撃取材はですね、、実は昔我が家がされた事があるんですよ^^
(ブログ、、ではなくフリーペーバーの広告用にですが。。)
デジカメだと撮った内容もすぐ確認していただけるので便利ですね^^
休みにキャンプ、、、その言葉そっくりお返ししますよ~♪
Posted by ハピママ at 2007年05月06日 09:14
>エドヤマ さん
さすがエドさん、、おっしゃる事が深い!
まるで我が家に監視カメラがあるかのようなナイスコメントです^^;
>>パパがスマイルなら夫婦円満、・・・
そう、、、、、、、、、これです。。
昨日から、我が家には嫌~な空気が流れています。。
(やれやれ、、せっかくのお休みなのに。。)
Posted by ハピママ at 2007年05月06日 09:16
>takashi さん
会社の先輩、、突撃取材の方ではなさそうですね(笑)
今回は色んな方がおられましたよ~^^
うちは犬が居てたから、もしかしたら先輩は黒い犬、、で分かるかもしれませんね^^
Posted by ハピママ at 2007年05月06日 09:18
>さおりん さん
お帰りなさ~い^^/
随分長い旅行でしたね~
帰ってこられたらコメント入れよう、、と見てたのですが
いつまでもモブログなので驚いてました(笑)
(キャンカーだと移動が楽でいいですね!)
旅行中の歯医者、、は辛いですね^^;
でも、中止には出来ない。。お気持ちよく分かります♪
Posted by ハピママ at 2007年05月06日 09:20
>tama さん
>>若い女性店員さんに思わず、『・・・・・キャッ!・・・・・』と言われてしまった
プププ!tamaさん迫力あったんでしょうね~^^
前日のtamaさんのコメントを読んで奈良に突撃したくなったのですが、
さすがにそれはやめておきました(爆)
アルプス、、行かれる時はまたまたコメント入れて下さいね^^
突撃でお邪魔するかもです!
Posted by ハピママ at 2007年05月06日 09:24
>イクス さん
アルプスは予約は必要ありませんよ^^
逆を言えば行っても場所が取れない可能性もあります^^;
通常のキャンプ場だとin、outが決められてるのですが
今回は思い切りのんびりさせてもらいました^^
距離、、は御自宅の場所が分からないので微妙ですが
決して遠くは無いと思われます^^
Posted by ハピママ at 2007年05月06日 09:27
おはようございます。
ハピママさんの突撃…そばで見ていたかったな~♪
Posted by yn223 at 2007年05月06日 10:33
>yn223 さん
ynさんならカクテルをお出ししながら取材できますよ^^
私は手ぶらで失礼しちゃいました^^;
Posted by ハピママ at 2007年05月06日 11:11
はじめまして?
日光寺跡近辺にいたBYERの者です。(男)
突撃取材ありがとうございました!
もしかしたら〜?と思っていたので声をかけていただいて嬉しかったです。
自然の森などでまたお会い出来るのを楽しみにしてます〜!
その時は逆に突撃取材させてくださいね!
Posted by ホーリー at 2007年05月07日 22:37
そして、続きまして日光寺跡近辺にいたBYERの女の者です。
あれから夜22:00までのデイキャンプだったとは驚きました!
楽しそうです。
そして、BYERをキレイにUPしていただいて感謝ですm(_ _)m
拒否してるわけではないのですが、コメントが0という
寂しいblogを細々と書いてますので、お暇があれば
遊びにきてください。
では、また絶対お会いしたいです!
そのときまで〜。
Posted by blomeg at 2007年05月08日 00:12
>ホーリー さん
こんにちは^^
コメントありがとうございます!(突撃取材、、失礼しました^^;)
ホントは綺麗に張れたヘキサをUPさせていただきたかったのですが・・・
それはまた次回のお楽しみとさせて頂きます^^
(ホントに絵になるサイトでした^^b)
しかし、、しょぼしょぼやってるmyブログを御存知だったのでホントにビックリしましたよ~(爆)
*ゼロ、バリバリファミリー仕様な我が家ですが、また遊びに来てくださいね^^
Posted by ハピママ at 2007年05月08日 11:10
>blomeq さん
こんにちは^^
Wでコメントいただけて嬉しいです
そして、、突撃取材、、ホントにゴメンナサイ^^;
>>あれから夜22:00までのデイキャンプだったとは驚きました!
到着が遅い分、ロングで遊んでました^^v
(最後はお泊りキャンパーばかりでした)
BYERいいですね^^
今回は撤収をほとんど済まされた状態だったのでとても目だってましたよ
ヘキサと共にかなり物欲をそそられました(笑)
ブログ遊びに行かせていただきますね~^^
Posted by ハピママ at 2007年05月08日 11:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。