ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年07月13日

プチオフ@知明湖’07七夕<ママキャン debut!>⑤

一夜明けて・・・キャンプ場は快晴^^



プチオフ@知明湖’07七夕<ママキャン debut!>⑤
<1番好きな時間>



貸切のキャンプ場の朝は最高でした♪

1人の重圧か私にしては珍しく早起き^^
それでも2度寝して6時半起床
実は、ムスコの「箕面男さん、もう起きてたよ。。」の声で飛び起きたのでした(爆)



プチオフ@知明湖’07七夕<ママキャン debut!>⑤
<まったりするムスコ>


男子達は目が覚めると早速川へ^^
眠り姫のムスメは起こさないと永遠に寝ています^^;



プチオフ@知明湖’07七夕<ママキャン debut!>⑤
<水が冷たくて気持ちいい!>



こちらの川はとても浅く、生き物が多いので子供達には最高の場所^^
来られる際には是非、、飼育ケースを持参して下さい

朝食は偶然にも両家共にトラメ^^
またまた、お邪魔しておしゃべりしながら焼いていました



プチオフ@知明湖’07七夕<ママキャン debut!>⑤
<我が家は胚芽パンとハム&チーズ>



その他は昨夜のトマトスープとサラダの2番煎じ(笑)
今回はオフと言いつつ2家族のみ、量も程よく頂く事ができました^^



プチオフ@知明湖’07七夕<ママキャン debut!>⑤
<昨夜のサラダからアーモンドチーズを抜いたもの(笑)>



皆で食卓を囲んでいるのに、1人足りない・・・
愛用のグッズに囲まれてソロ気分を満喫してる箕面男さんでした^^



プチオフ@知明湖’07七夕<ママキャン debut!>⑤
<次のソロへのイメトレ?!>



この時、*の「地」と焚火台型ドリッパーで淹れたコーヒーをご馳走に^^
もちろんカップはチタンマグ♪どっぷりと3ビルの沼にハマってらっしゃいます(笑)
(私は「地」の燃焼音にビックリ@@スノピサウンドは小さくてもしっかりです!)


子供達はひたすら収穫の喜びに浸り・・・・
最後は箕面男さんとサッカー大会までしていただきました^^(ありがとうございます!)



プチオフ@知明湖’07七夕<ママキャン debut!>⑤
<この日最大の収穫!!>



心配していた雨は最後まで降らずに、汗だくで撤収(笑)
最後にカップラーメンを一緒に食べて・・・・再会を約束してお別れ
(寂しいなぁ。。; ;)


いつもは爆睡する帰り道を自ら運転して、、、帰路に着いたのでありました^^


以上、、、初めてのママキャン&プチオフレポ終了です♪
お付き合い頂きありがとうございました^^/

さて、、、いよいよ来週に迫った東西オフ。。
知らない方も多いと思われますが、、一応肩書きは西の幹事でございます^^;


同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
The 4th ALPS way !
ただいま~♪
ソロっとアルプス♪もりりんさん
ふらっと岐阜へ(最終回)
ふらっと岐阜へ #3
ふらっと岐阜へ #2
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 The 4th ALPS way ! (2008-10-27 12:00)
 ただいま~♪ (2008-07-22 12:54)
 ソロっとアルプス♪もりりんさん (2008-07-07 19:19)
 ふらっと岐阜へ(最終回) (2008-06-29 19:56)
 ふらっと岐阜へ #3 (2008-06-06 12:00)
 ふらっと岐阜へ #2 (2008-06-05 12:00)

この記事へのコメント

ポール、ゲットかぁ~(^^)

それなら初めてでするよ(^^)たぶん、違うのだろうなぁ~(^^;

いやぁ~、良いキャンプでするよ~(^^)

本当にホノボノとしたスロータイムでするよ~(^^)
Posted by スローライフ・アッハン^^; at 2007年07月13日 23:15

今日、息子が田んぼに蛙取りに行ったみたいです。

蛙の動きが早くて「捕まえられへん」っていってかえってきました。

かわりに「たにし」を取ってきたみたいです。

しかし息子君活発ですな~。うらやましです。

ちなみにうちの息子(小2)はキャンプは「いやや」ともうしております。(泣

東西オフ晴れるの祈っておりますよ。
Posted by リチャードパパ at 2007年07月13日 23:24

見事にカエル君、両手にワシッと握ってますね^^ 景色といい、食事風景といい、良い時間が流れていたのがとっても伝わってきます。ハピママさんのスタンスが良いのでしょうね^^
Posted by サン at 2007年07月13日 23:40

ハピママさん、こんばんは~。

ひゃ~、かえるちゃん・・・、そういや・・・、おんなじように、

お山でも・・・、かえるちゃんが・・・、息子達のえじきに?

息子さんの「とったどぉ~!!!」が、

聞こえてきそうな、かわいいワンシーン!
Posted by ひさちゃん at 2007年07月13日 23:57

ご苦労様でした
楽しそうで,行きたくてウズウズしてきました笑
でも、3連休 台風で.......
もう気持ちは東西にロックオンです^^
Posted by nori at 2007年07月14日 00:36

★西の幹事さ~ん

こんにちわー 毎度でございます\(^o^)/
来週宜しくお願いしま~す。
今週撃沈です。

おにいちゃん、勇敢ですね!僕は情けないですが、今はよう触れません。
昔はウシガエルでも平気だったのですが、だんだん年をいくとねぇ。

おっ!久々にmujiのカセットコンロ登場。いつもキレイにお使いですね。
GWにmujiに売ってるのを嫁とみましたが、僕が『かっこええ』とカゴに入れる前に、『高っ!』と言われて却下です(^^;)
Posted by tama at 2007年07月14日 00:38

おはようございます。

なかなかよさそうなキャンプ場ですね。
楽しそうな様子を見ると今日キャンプにいけない悲しみが・・・(涙
Posted by あーチャン at 2007年07月14日 09:48

でっかいカエルですね~^^;
楽しそうな雰囲気が伝わってきますよ~^^
しかし、子供二人連れてママキャンなんて、凄すぎます^^
Posted by takashi@携帯 at 2007年07月14日 09:57

トラメいいなぁ~!!

しかし大きなカエルですね・・・。 

東西は西の幹事として期待してますよ(笑)
Posted by tomo0104 at 2007年07月14日 14:27

>スローライフ さん

こんにちは^^

ポール、、おめでとうございます♪
(はじめてでしたっけ??)

台風、、予想通り3連休を直撃ですね^^;
これで東西来られますか?(笑)
Posted by ハピママ at 2007年07月14日 15:20

>リチャードパパ さん

こんにちは^^

今日は残念でしたね。。

ムスコは生き物捕りだけは誰よりも上手です^^;
これは同級生にも一目置かれる野性の本能みたいです(笑)

息子さんキャンプが嫌いなんですか??何でだろ~?!
(うちの子は他のお出かけ(買い物等)が大嫌いです^^;)
Posted by ハピママ at 2007年07月14日 15:23

>サン さん

こんにちは^^

この時は本当にのんびり楽しくキャンプが出来ました^^
心配していた設営、撤収もさほど苦痛ではなく(笑)お天気が
ホドホドに曇ってくれてたので、体力が持ったのも大きいです^^

ガシッと、持たれたカエル君、、足が可愛いくて好きでした!
(あ~!!やられた。。みたいな^^←サド?)
Posted by ハピママ at 2007年07月14日 15:39

>ひさちゃん

男子は生き物系が好きですよね^^;

カエルもドンドン大型化してて、、、これは最大級でした^^v

とったど~!!まさに、、うちのムスコのキャラは浜口君そのもの。。

ああいう、生活をしていれば幸せなんだろうなぁ・・・といつも思います(笑)
Posted by ハピママ at 2007年07月14日 15:41

私もキャンプのお出かけは好きですが、買い物は苦手ですよ。

西の幹事、頑張って下さい。
Posted by ひげパパ at 2007年07月14日 15:45

>tama さん

こんにちは^^

西の幹事、、、何もしておりませんが、水面下で活動中です(笑)

今週は残念でしたが、これは仕方ないですよね。。

せっかく行って、トラブルが発生しては洒落になりませんし、
何より皆が楽しめる状況ではなさそうですものね。。

カエル、、私も触れますよ^^v
ココにはUPしてないのですが、、一匹気持ち悪いいぼガエルを
捕まえて来て、、それはさすがに触れませんでした^^;

MUJIのコンロ、、、カセットコンロと思うと高いけど、、
キャンプ道具だとそこまででも無いんですよ^^(多分)
Posted by ハピママ at 2007年07月14日 15:45

>あーチャン さん

こんにちは^^

今日は残念でしたが、、皆さん御気持ちは一緒ですよ^^

ここ、、、あーチャンさんの所からだとかなりお近くですよ♪

ぜひ、、1度お出かけしてみて下さい^^
Posted by ハピママ at 2007年07月14日 15:47

>takashi さん

こんにちは^^

キャンプ場から書き込みありがとうございます^^
台風、、、大丈夫ですか?!

ママキャン、、思ったより全然平気でしたよ^^v

さすがに台風でママキャンは・・・無理^^
(実行したら無謀!ですしね^^;)
Posted by ハピママ at 2007年07月14日 15:50

>nori さん

ごめんなさ~い><
順番、、間違えてしまいました。。

>>もう気持ちは東西にロックオンです^^

私も同じですよ^^

でも、、oyajisの面々は打ち合わせだけで
何回オフが行われているのでしょ(笑)

西の幹事、、、何も出来ませんがよろしくお願いします^^
Posted by ハピママ at 2007年07月14日 15:53

>tomo さん

トラメ、、久しぶりにキャンプに持って行きましたが、
時簡に余裕があるといいですよ^^
(これ、、意外と時間が掛かるんです^^;)

東西、、プレッシャーありがとうございます^^

tomoさんは西チームと言う事をお忘れなく(笑)
Posted by ハピママ at 2007年07月14日 15:55

>ひげパパ さん

男性はお買い物は苦手ですよね^^;
うちの家族は私以外は買い物が大嫌いなんです(笑)

東西、、よろしくお願いいたします^^
西の方にも頑張ってもらわなければ(笑)
Posted by ハピママ at 2007年07月14日 15:56

朝めしをちゃんと作っておりますね、感心感心^^

こういう大名キャンプ、最近やってませんが
たまにはいいよねえ。。

ただただ飲むだけ、上げ膳据え膳で 笑
Posted by エドヤマ at 2007年07月14日 17:09

たびたび、こんばんは
前夜祭から参加されますか?笑
道の駅であやしいオヤヂ達を見かけたら、ハッピーを番犬とともに遊びに来て下さいね^^
幹事様達の頑張りのおかげで楽しめそうです
ありがとうございます
Posted by nori at 2007年07月14日 18:10

>エドヤマ さん

こんばんは^^

朝食、、最近はご飯が多いのですが、トラメもいいですね^^
大量に食べるのを防ぐために副菜でサラダとスープを出したら
全体がいい感じになりました(笑)

大名キャンプ・・・エドさんお1人ならご飯くらいご馳走しますよ^^
ロクチャンといかがですか?
Posted by ハピママ at 2007年07月14日 19:39

>nori さん

こんばんは^^

前夜祭・・・本番より盛り上がりそうですね(笑)

ハッピーはおじ様が大好きなんですよ^^(マジ)
連れて行ったら・・・皆さんにアタック&ハグしまくりだと思います♪

幹事と言っても特に何も致しておりません。。
いがちゃんとnoriさんのご尽力・・・ありがとうございます^^
Posted by ハピママ at 2007年07月14日 19:42

眼を閉じると広いフィールドに僕が一人・・・・・

心地よい朝の風がサイトを通り抜けていく・・・

さあ、今日は何をしようかなあ・・・

ソロへのイメトレばっちりでした^^

ホント楽しかったですね!!
Posted by 箕面男 at 2007年07月14日 20:45

>箕面男 さん

こんばんは^^

さすがに今週はお出かけはされてないのかな?!(笑)

ソロへのイメトレ・・・かなり集中されてたご様子^^

いつでも「聖地」が待ってますね♪

>>ホント楽しかったですね!!

ホント最高でした~!!^^
色々ありがとうございました!!!
Posted by ハピママ at 2007年07月14日 21:28

こんばんは!
お邪魔します。

息子さんが持ってるカエル、立派ですね(◎o◎)
ケロッじゃなくて、レロッ・・・て声が聞こえてきそう(笑)

こういう経験大事ですよね、ウン
最近、男の子でも苦手な子が多いと思いません?

ウチの娘は、野性児(怒られる・・・)なので
たいていのものは平気ですが

{勝手ながら、お気に入りに入れさせていただきました}
Posted by じゅんじゅん at 2007年07月14日 23:45

胚芽パンおいしそうですね〜。
今度やってみます。^^

ハピママさん家の息子さんほんとに活動的!
カエルのわしづかみ久しぶりに見ました!^^
ほんと、川で遊べお子さんって微笑ましい!

ママキャンすごく充実した感じがすごく伝わりました〜!
いいなぁ!
私も目指せメグキャンです。^^

来週のオフ会晴れたらいいですね〜!
いつか参加させてくださ〜い!^^
Posted by blomeg at 2007年07月15日 00:28

はじめまして
ご挨拶が遅くなりました
東西オフ、楽しみしております
どうぞよろしく
Posted by claude mama at 2007年07月15日 06:51

>じゅんじゅん さん

こんにちは^^

ムスコのカエル、、、すごかったですよ!(笑)
ドンドン獲物が大型化して・・・・楽しそうでした♪

軟弱な男子、、多いのかな?
うちの子は野生過ぎて困ってます^^;

お気に入り、、ありがとうございます^^
我が家も登録させて頂きますね♪
Posted by ハピママ at 2007年07月15日 11:48

>blomeg  さん

こんにちは^^

カエル、、、可愛いでしょ?(笑)
こうやって掴まれると、やる気のないぬいぐるみみたいな
スタイルになるんだな~と、、妙な事を考えてました^^

ママキャンはパパ氏に気を使わなくて言い分楽しかった~♪

(我が家は皆さんが思ってる以上にパパ氏に気を使ってるんですよ^^;)

>>私も目指せメグキャンです。^^

いつか、女性だけのグルキャンなんていいかも~♪
(料理は手抜きでね!)

東西、、、緊張してます@@
何故に1番初心者の我が家が西の幹事なのか?!(謎)
Posted by ハピママ at 2007年07月15日 11:52

>claude mama さん

こんにちは^^

東西よろしくお願いいたします♪

うちの駄犬が遊びたがって興奮してしまいそうですが・・・
悪気は無いので許して下さいませ^^;
Posted by ハピママ at 2007年07月15日 11:54

こんにちは
お嬢さん,おいくつでしたっけ?
今回東西は,女の子が少なそうですよね
ウチは小3の娘ですが仲良く遊んであげて下さい
Posted by nori1965 at 2007年07月15日 15:54

>nori さん

こんにちは^^

うちのムスメは年長さんだから、
noriさんちのお嬢さんの相手はつとまらないかも^^;

ムスコは4年生なのでこちらの方が年齢は近いのですが・・・
やっぱりお嬢さんに引かれるかな?!(爆)

いよいよですね~^^
noriさんちコメントは残してませんがちゃんと見てますよ!
(土手オフの話題ですから、コメントを残しずらくて^^;)

最近はもりりん姉さんと電話で話す事が多いから、、、
話題に出ますし(笑)←noriさんの若さ・・・楽しみにしてます^^
Posted by ハピママ at 2007年07月15日 17:47

こんばんは
年長さんですか〜
じゃあ,お絵描きとかお人形かな笑
ウチのは大好きですよ
ynさんのお嬢さんはまだ小さいので、楽しいかもしれませんね

今日、自分のはまだですが娘用の名刺を作ってました^^
DS動物の森の「ともだちコード」や「mailアドレス」を入れてみました笑
お兄ちゃんは多分,男のお友達が多いので楽しいでしょうね〜
ワクワクしますね笑
Posted by nori1965 at 2007年07月15日 19:32

>nori さん

こんばんは^^

あ、、そうか!noriさんのお嬢さんお絵かきお好きでしたよね^^
うちのムスメも大好きです♪
お絵かきセットを持って行ったら、お友達になれるかな?!

うちのムスメは・・・同年代の子に対してかなり社交的ではないんですよ^^;
ynさんのお嬢さんはpiyoさんちの次女ちゃんと仲良しだったけど・・・
厳しいと予想してます。。(涙)

ムスコも実は全然社交的ではありません。。
彼らが唯一交流があるのが、箕面家さんのご兄弟なんです^^;
あと、どんちゃんとこのおにいちゃんもかな?!(ムスコだけ^^)

動物の森ですか~!!
DS持った行ったら仲良くなれそうかも?!
でも、キャンプでDSもね~。。(爆)
Posted by ハピママ at 2007年07月16日 00:26

かえるをこの角度から見るのは多分初めてですよ。。。まさに、だらけたぬいぐるみ。。。。

トラメ活用法をさおりんのページでも知ってから、超簡単調理器具に格上げ?格下げ?されました。

手抜きカヌーキャンプに活躍しそうです。。。

久しぶりにソロ隊の話が浮上してますね・・・・青山高原でしますか?
晴れたら富士山拝めます♪
Posted by もりりん at 2007年07月16日 00:29

>もりりん さん

おっと、、こちらにもコメントありがとうございます!
(お忙しいのに~^^;)

>>まさに、だらけたぬいぐるみ

でしょ?!外国のやる気無い感じですよね^^
このアングルは自分では大好きでした♪

ソロ隊、、、青山高原ですか?!
ちょっと遠いです~^^;(運転が・・・)

もりりんさんのパワーを見習わなければ--;
Posted by ハピママ at 2007年07月16日 01:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プチオフ@知明湖’07七夕<ママキャン debut!>⑤
    コメント(38)