2007年07月16日
Lady go !^^
明日は、、、ちょっとお出かけです^^

<後光が差してます(笑)>
台風一過の良い天気になってくれるとよいのですが・・・
<後光が差してます(笑)>
台風一過の良い天気になってくれるとよいのですが・・・
もちろん、、
こんなの↓や^^v

<私は一応Sサイズ(笑)>
こんなの↓*^^*

<子供達も赤です♪>
こんなのもちゃんとありますよ^^/

<意外と重い^^;>
そして、、、、、ある方から頂いた大切なお守り^^

<使わなければそれで良し!>
足元は全員分のクロックス♪
Lady go !!^^b
こんなの↓や^^v
<私は一応Sサイズ(笑)>
こんなの↓*^^*
<子供達も赤です♪>
こんなのもちゃんとありますよ^^/
<意外と重い^^;>
そして、、、、、ある方から頂いた大切なお守り^^
<使わなければそれで良し!>
足元は全員分のクロックス♪
Lady go !!^^b
Posted by ハピママ at 01:05│Comments(28)
│道具箱
この記事へのコメント
おはよう!毎度です\(^o^)/
ありゃっ ご購入おめでとうございま~す。
琵琶湖ですか?お気をつけてね~!見にいこかな?
Posted by tama at 2007年07月16日 01:11
>tama さん
早!@@
まだ、、「こんばんは^^」ですよ~(笑)
ありがとうございます♪
残念ながら、、琵琶湖・・・・・では無いんです^^
Posted by ハピママ at 2007年07月16日 01:19
カヌーも始めるんですか(@@)
その行動力に脱毛^^
Posted by takashi at 2007年07月16日 01:30
>takashi さん
こんばんは^^
う~ん、、、始めるのか、始めたのか(笑)
>>その行動力に脱毛^^
じゃぁ、今度はお会いした時はすね毛が無いんですね♪
(行動力は、、まだ要してません^^;諭吉を要しただけです。。)
Posted by ハピママ at 2007年07月16日 01:32
行ってらっしゃいませ~( -∀-)ノ
水かさが増えているかもしれないのでご注意ください~
でもカヤック?までやられるとは、おそるべき行動力です・・・(汗
Posted by イクス at 2007年07月16日 03:05
おはようございまし。
おっ!?
いきなりプロローグが・・・(爆)
つか、朝早いんですから、早く寝なさいよ~~。
(もう遅いか・・・笑)
Posted by たつごろう at 2007年07月16日 05:40
おはよう!
カヌー始めたんですか?
各河川、増水してるぞ~!
Posted by ひげパパ at 2007年07月16日 06:07
おはようございます^^
Spreeさん おめでとう♪
なるほどーこれだったんですね(笑)
いつかはと思っていたけど、、、( ̄w ̄)ぷっ
台風後で湖なども荒れ気味かもしれません
注意してくださいね
では、お気をつけて^^/
Posted by いがちゃん at 2007年07月16日 06:31
おおーー!すごーい!
これ、ものすごくやってみたい、カテゴリ。
帰ってからのレポがすごく楽しみ!
どこで流れるのかなぁ。
台風後なので、気をつけて、楽しんできてね
Posted by りるっち at 2007年07月16日 07:48
おはようございます
いっちゃってたんですね〜 凄いっす^^
楽しみですね
風は強敵になりますので、無理なさらないで下さいね
東西にも是非披露して下さいね
Posted by nori1965 at 2007年07月16日 08:18
いよいよ始動ですな^^
たつ兄がご一緒?それなら安心ですな。
楽しんできてね。
Posted by エドヤマ at 2007年07月16日 10:11
お~~~っと!!
とうとう沼に入ってしまいましたね(笑)
おめでとうございます♪
で、もう進水式なんですね。早~い^^
たつごろうさんと一緒なのかな?
気をつけて楽しんで来てくださ~い☆
Posted by さおりん at 2007年07月16日 12:15
きゃ~!すごいすごい!
レポが、レポが~、楽しみ~!
ハピママさんの、パワ~に元気をもらいました~!
今日の第2弾~、祭りの裏方・・・、がんばれま~す!
Posted by ひさちゃん:祭りの裏方 at 2007年07月16日 14:14
ついにそちらの沼にも行かれましたか!
ハピママさんの行動力と好奇心には脱帽です。
そろそろお帰りの頃でしょうか?
レポ、楽しみにしています^^/。
Posted by kebin at 2007年07月16日 19:38
こんばんは!
お守り。。。
16日主人が、ダクッている木津川をソロで下るとき
私も持たせましたよ(^^)v
昔、レオ(呼び捨てかいっ)のタイタニックを観てから
「これだ!」と思いましたね
ほんとお守り!(^^)!ですよね
Posted by じゅんじゅん at 2007年07月17日 01:21
>イクス さん
おはようございます^^(レス、、遅くなってゴメンナサイ!)
水量は大丈夫でした♪(川じゃないので^^)
カヤック、、さすがですね!
カヌーとカヤックの違いが良く分かってなかった私ですが、、、
スプリーはカヤックになるそうです^^
Posted by ハピママ at 2007年07月17日 09:33
>たつごろう さん
おはようございます^^(こんなところでコメントが(笑))
実は私・・・・この日は睡眠時間1時間ちょっとでした(爆)
パパ氏が車の運転中はひたすら・・・zzZZでした^^
プロローグなのでコメントもこれくらいにしておきますね(笑)
Posted by ハピママ at 2007年07月17日 09:52
>ひげパパ さん
おはようございます^^(レス、遅くなってゴメンナサイ!)
増水を心配してたのですが、全然大丈夫だったので良かったです^^
今回は湖だったのですが、、波もなくて穏やかでした♪
Posted by ハピママ at 2007年07月17日 09:54
>いがちゃん
おはようございます^^(レス、遅くなってゴメンナサイ!)
そう、、秘密の正体はこれだったのです(笑)
体験したら欲しくなるのが分かってたから・・・
手に入らなくなる前に買っちゃいました(爆)
コンディションは予想に反してgood!^^b
最高の1日でした♪
Posted by ハピママ at 2007年07月17日 09:57
>りるっち
おはよう~^^(レス、遅くなってゴメンナサイ!)
流れるのは恐ろしくて出来ないけど(笑)
浮かんで来ました~^^v
>>これ、ものすごくやってみたい、カテゴリ。
りるっちの仲良しさんのソ○トさんのページ、、、
実は購入前に何度も読み逃げしちゃいました^^;(この場を借りてお礼!!)
機会があったら、ぜひ一緒に行ってみよう^^
おもしろいよ~♪
Posted by ハピママ at 2007年07月17日 10:01
>エドヤマ さん
おはようございます^^(レス、遅くなってゴメンナサイ!)
ありがとうございます!^^
たつごろうさんのおかげで安心して進水式に臨む事が出来ました♪
乗れる機会があるまでは秘密・・・のつもりだったんですが
結局全部揃ってから一週間経たずに初乗りが出来ました^^
Posted by ハピママ at 2007年07月17日 10:05
>さおりん さん
おはようございます^^(レス、遅くなってゴメンナサイ!)
そう、、一気に沼に飛び込んでしまいました^^v
もちろん、、さおりんさんのコメントもしっかり後押ししてくれましたよ~(笑)
既にバレバレですが(笑)たつごろうさんにお願いして
進水式に立ち会って頂きました^^
全部揃ったのが月曜日なので、一週間以内で乗っちゃいましたね^^;
Posted by ハピママ at 2007年07月17日 10:09
>ひさちゃん
おはようございます^^(レス、遅くなってゴメンナサイ!)
祭りの裏方??(お山かな?@@お疲れ様です!)
newカテに飛び込んだつもりは無いのですが、
キャンプの楽しみ方が増えた感じです^^
まったり系のキャンプが苦手なパパ氏と息子は喜んでました~!
ひさちゃんも機会があれば、ぜひ!
Posted by ハピママ at 2007年07月17日 10:12
>kebin さん
おはようございます^^(レス、遅くなってゴメンナサイ!)
各種の沼(*、デジイチ)を考えた中で・・・
家族が1番楽しめるという理由でこちらの沼に飛び込んでみました(笑)
始めるまでは不安で一杯だったのですが、、とっても楽しかったです~!^^b
おかげで昨夜は撃沈でした。。zzZZZZ(--)
Posted by ハピママ at 2007年07月17日 10:23
>じゅんじゅん さん
おはようございます^^(レス、遅くなってゴメンナサイ!)
ダクってる木津川・・・想像を絶する世界ですね^^;
じゅんじゅんさんみたくリバーを下る方からすると我が家は
船遊びなのですが、、楽しかったです~*^^*
笛はいざという時の為に家でちょっと吹いたりしてましたf(^^;(何でも練習)
お守りだから、、使わなくて済むのが1番なんですけどね^^
Posted by ハピママ at 2007年07月17日 10:28
>nori さん
ゴメンナサイ!!またしてもコメントの順番が~!!@@
そう、、実はいっちゃってたんです^^;
風、、今回はコンディションも比較的穏やかだったので
無理なく楽しめました^^
東西は時間と荷物の関係で無理っぽいです^^;
(キャリアを導入しないとキャンプ道具との両立は無理かな~?と
あと、バタバタしてカヌーを楽しむ余裕は無さそうですし。。)
また、違う機会にカヌーオフしましょうね^^
Posted by ハピママ at 2007年07月17日 11:03
これから、どんどん関連グッズが増えるんだろうね~。。。私と一緒で。。
でもね、パパ氏が率先して行動して楽しそうにお話してくれるのを見てから、「あ~カヌー買われてよかったなあ~」ってホントに思いました。
ハピママの影が薄かったもの(爆)
ゆうくんとちゃーちゃんとの意外な組み合わせのタンデムもとっても楽しかったですよ。。。。パパ氏、お子様達にお礼を言っておいて下さい。
後部がやたら沈んでいることを気にしなければ。。。なお楽しい!(沈)
Posted by もりりん at 2007年07月17日 18:03
>もりりん さん
こんなところに~^^(笑)
関連グッズ、、、欲しいけど高いですよ~><
×4で成長期の子供達。。辛いっす!!(号泣)
パパ氏、、、楽しそうにしてました?!
そう言っていただけると、本当に嬉しいです*^^*
彼はキャンプ道具系(*等も)興味ないし、
ブログpeopleの話題にも付いていけないし、ちょっと困ってたんですよ^^;
(元々無口な人だし)
カヌーは「面白い!」と思ってくれたようで、ホントに良かったです^^
(昨日はメンバーも話しやすかったみたいです!)
もりりんご夫妻にうちの子を押し付けてすみませんでした^^;
ただ、、すごく人見知りするムスメがもりりんパパさんと楽しそうに
乗ってたのは私もすごく驚きだったんですよ~!
体力的なペアだと、パパさんと息子の方が良かったですね(笑)
(パドリングしにくかったでしょ?^^;)
人見知りな子供達に少しでも色んな体験を・・・
と無理なお願いしてしまいましたが、ありがとうございました^^
今度はもりりんさんとペアが組みたいな~♪
Posted by ハピママ at 2007年07月17日 19:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。