2007年08月28日
再び進水式♪Newスプリー2 到着 ①
去る8月26日の日曜日、、三重県青蓮寺湖でスプリー2の進水式を行ってきました^^

<何故、こんな写真がTOPなの~?!^^;>
タイトルを見て、、アレ?と思われた方もおられるとおもうのですが・・・
<何故、こんな写真がTOPなの~?!^^;>
タイトルを見て、、アレ?と思われた方もおられるとおもうのですが・・・
先月行ったスプリー君が不具合で交換・・・てな訳ではありません。。
ハッピーさんを本格的にカヌー犬にしたてて、家族でツーリングをしたい・・・
という母の野望の元、2台目のスプリー君を購入したのでありました^^v
先月の進水式を終えて、カヌーの魅力にハマッた我が家
家族で乗るならもう1台欲しい!(あと、家族だけで行った際のレスキュー要素もあります^^)
パパ氏も2台目を購入する事には異論は無かったのですが、種類は慎重に選びなさい。。との事
ファルト艇にも惹かれたのですが、組み立て、安定感などを考えると我が家にはちと難しそう
(あ、、ボイジャーなんて高級品を狙ってた訳ではないです^^;)
カナディアンは素敵だけど、住宅事情を考えると絶対無理!
そんな時に発見したナチュさんのセール。。何度か見逃してやっとGETできたのでありました^^
そして、、今回の進水式にも素敵なベテランさんに立会いをお願い・・・
御無理を言って来ていただいたのはじゅんじゅんさんご夫妻
(リンクはサイドのお気に入りからGO!^^)
お会いしてビックリのキレイなじゅんじゅんさんと素敵な御主人♪
お嬢さんが不在の夫婦水入らずの時間をハピ家のために割いてくださったのでありました*^^*
お天気が良すぎて日焼けバリバリでしたが、もう~~~~メッチャ楽しい1日でありました^^
実は楽しすぎて写真がほとんどないので、レポをどうまとめて良いのか悩ましいのですが・・・
(防水コンデジじゃないから、ほとんど触って無くて。。後で考えると全然撮ってませんでした^^;)
頑張って書きますのでお付き合い下さい^^/
昨日は全身が筋肉痛。。肩も背中も脚も・・・運動不足を実感でした^^;
(前回はあまり漕いで無かったからなぁ~。。)
ハッピーさんを本格的にカヌー犬にしたてて、家族でツーリングをしたい・・・
という母の野望の元、2台目のスプリー君を購入したのでありました^^v
先月の進水式を終えて、カヌーの魅力にハマッた我が家
家族で乗るならもう1台欲しい!(あと、家族だけで行った際のレスキュー要素もあります^^)
パパ氏も2台目を購入する事には異論は無かったのですが、種類は慎重に選びなさい。。との事
ファルト艇にも惹かれたのですが、組み立て、安定感などを考えると我が家にはちと難しそう
(あ、、ボイジャーなんて高級品を狙ってた訳ではないです^^;)
カナディアンは素敵だけど、住宅事情を考えると絶対無理!
そんな時に発見したナチュさんのセール。。何度か見逃してやっとGETできたのでありました^^
そして、、今回の進水式にも素敵なベテランさんに立会いをお願い・・・
御無理を言って来ていただいたのはじゅんじゅんさんご夫妻
(リンクはサイドのお気に入りからGO!^^)
お会いしてビックリのキレイなじゅんじゅんさんと素敵な御主人♪
お嬢さんが不在の夫婦水入らずの時間をハピ家のために割いてくださったのでありました*^^*
お天気が良すぎて日焼けバリバリでしたが、もう~~~~メッチャ楽しい1日でありました^^
実は楽しすぎて写真がほとんどないので、レポをどうまとめて良いのか悩ましいのですが・・・
(防水コンデジじゃないから、ほとんど触って無くて。。後で考えると全然撮ってませんでした^^;)
頑張って書きますのでお付き合い下さい^^/
昨日は全身が筋肉痛。。肩も背中も脚も・・・運動不足を実感でした^^;
(前回はあまり漕いで無かったからなぁ~。。)
Posted by ハピママ at 11:47│Comments(51)
│キャンプレポ
この記事へのコメント
ふふふっ(ΦωΦ)
やっぱり2艇やったか^^
ハッピーは立派なカヌー犬になったのでしょうか???(@@)
Posted by takashi at 2007年08月28日 12:08
やはりハピママさんでしたか(^-^)
じゅんじゅんさん所でもしやと思っていましたが、二台目とは思いませんでした。
確かにレスキュー要素は必要ですよね(^。^)v
ハッピー家のカヌーライフが始まりますね!!
ハッピーちゃんがカヌー犬になれるか楽しみです(^-^)
Posted by 健パパ at 2007年08月28日 12:12
おっ、いよいよですね!(パチパチパチ・・・)
それはそうと(^_^;)
あの~
{今回の進水式には大阪のおっちゃんおばちゃんに立ち会いをお願い・・・}に変更で!!
{お会いしてびっくりのおっちゃんとおばちゃん♪}です(^^ゞ
Posted by じゅんじゅん at 2007年08月28日 12:24
スゴいですねぇ
2台目ですか。
ハマってますねぇカヌー。
楽しそうですが、濡れるのイヤだしなぁ(爆)
Posted by Taka at 2007年08月28日 12:29
こんにちわ!
2挺目のご購入、そして進水式 おめでとうございまーす。
ハッピーちゃんもPDF着てるー。カワイイ\(^o^)/
ハッピーファミリー&じゅんじゅんファミリー とても楽しそうな組み合わせですね~
ハッピー家の挺って畳んだところ見たことがないのですが、2挺分トランクに入りますか?あがちゃんの片づけの時、見ておけばよかったなぁ。
Posted by tama at 2007年08月28日 12:42
>takashi さん
こんにちは^^
お、、2艇を見抜かれてましたかf(^^;
ハッピーのカヌー犬・・・爆笑と冷や汗の連続でした~@@
Posted by ハピママ at 2007年08月28日 13:17
>健パパ さん
こんにちは^^
はい。。2台目逝ってしまいました^^;
健パパファミリーの年齢で3人家族ならギリギリ1台で何とかなるかも・・・
なのですが、ハピ家では2台でもギリギリ。。実はもう1台欲しいくらいです(爆)
ハッピーのカヌー犬・・・(T0T)
Posted by ハピママ at 2007年08月28日 13:19
>じゅんじゅん さん
こんにちは^^
お疲れ様&ありがとうございました~!*^^*
昨日は全身が筋肉痛のバリバリバリ・・・・で、とてもレポどころでなく
珍しくパパ氏の帰宅前の夜9時から爆睡でした^^;
(じゅんじゅんさんちのレポが進まなくてゴメンナサイ。。)
訂正?!とんでもない^^
ホントは○○さん似の・・・と入れたいところだったのですが、
プライバシーの問題があるので控えたくらいです♪
美男美女の素敵なご夫婦ですよ^^
Posted by ハピママ at 2007年08月28日 13:24
>Taka さん
こんにちは^^
カヌー、、楽しいです!
私より、パパ氏の方が楽しんでるかも(笑)
彼にはこういうスポーツ的要素がある方がいいみたいです^^
濡れるといえば濡れますが・・・お尻とグローブくらいですよ♪
沈したら別ですが^^;
Posted by ハピママ at 2007年08月28日 13:26
>tama さん
こんにちは^^
ありがとうございます^^
ついつい、2台目行っちゃいました~f(^^;
(でも、これも焚火テーブル同様×2以上の効果はあります!)
じゅんじゅんさん・・・初めてお会いしたのにすごく楽しかったですよ~♪
1日ご一緒させていただいて、ずっと話してましたから^^(←ネタが尽きない)
御主人もすごく優しくて素敵な方で・・・
パパ氏は仲間だ~(?)と喜んでいたかも(爆)(何の仲間か??内緒^^)
スプリー君は畳むと中型のスーツケース位です^^
我が家のトランクで2艇+同じ位のサイズのPFD+αが入ります
ただし、我が家はこれにキャンプ道具は無理なので屋根の上を検討中です^^;
御興味があれば、我が家のでよければ試乗してくださいね^^
お水好きなtama家には向いてるのでは・・・なんて思ってみたりします♪
Posted by ハピママ at 2007年08月28日 13:34
お~!やってしまたのですね~!
こうなったら3台目も3人目もイッテしまいなさい!
Posted by エドヤマ at 2007年08月28日 13:55
じゅんじゅんさんのところで見かけて、慌てて飛んで来ましたよ~
2艇目、おめでとう♪
ハッピーちゃんも楽しそう!^^
いつかは行くだろう・・・と思いつつ、こんなに早く2艇目GETとはビックリ☆
これで家族全員で楽しめますね^^b
早く一緒にパドリングしたいなぁ~
Posted by さおりん at 2007年08月28日 14:25
>エドヤマ さん
こんにちは^^
はい、、やってしまいました^^v
3台目はムスコがもう少し大きくなってからかな??
(今回彼1人でパドリングもしたんですが、全然OKでした^^)
スプリー君で無いのもいいね♪が夫婦の見解でした(笑)
ハッピーさんと2ショットでもスプリー君で目一杯なので
出来れば・・・逝ってしまいたいです(爆)
3人目はハッピーさんでこりごりです~@@
Posted by ハピママ at 2007年08月28日 14:27
>さおりん さん
こんにちは^^
ありがとう~!!ハッピーが今回1番湖を満喫したかも^^;
(いや~、、大変でした。。)
私もこんなに早く買うとは思ってなかったんだけど、我が家のためのような
ナチュさんのセール。。(1台目・・・もう少し待てば。。T0T)
安定感と操作性は実感できてたので逝ってしまいました^^
私も東チームの皆さんとパドリングしたいです^^
そのためにははハッピーの特訓をしなくては!!
(というか、躾自体の問題もあるんですよね^^;)
Posted by ハピママ at 2007年08月28日 14:31
こんちわ^^
2挺かぁ~すっげぇ~
僕もポチっとするか悩み中
そのうちなくなるだろうけど・・・
神戸のマリンピアのモンベルに現物がDISPLAYしてありました
値段はナチュの2倍でしたが・・・
Posted by ANA@papa at 2007年08月28日 14:52
>ANA@papa さん
こんにちは^^
ANAちゃんの特訓?といい、興味を持たれてたご様子ですものね。。
ナチュさんの価格はそうとうお安いと思いますが、
ゼロから揃えられるのあれば、トータルで考えて御決断下さい^^/
モンベルは私も購入前に見にいったんですよ
箕面は65000yenでした^^
(もしかしたら、マリンピアはこれより高いのですか?)
Posted by ハピママ at 2007年08月28日 15:16
こんにちは。
出遅れました。
じゅんじゅんさんのところで見てもしやと思い来て見たらびっくりです。
(他の方もそうだったんですね・・・)
いつかは2艇目もいくとは思っていましたが、
予想よりも早かったですね。
家族みんなでのパドリングは楽しそう!
ハッピーちゃんも得意げそうに見える!(笑
Posted by あーチャン at 2007年08月28日 16:44
いきましたね^^♪おめでとう~~♪
カヌーはやっぱりファミリーで楽しみたいよね~
ファルトに行くかと思ってましたが、スピリーX2でしたか^^
ハッピーさんもこれからハピママに扱かれていくのでしょうか?(爆)
ガンバレ~~~( ̄w ̄)ぷっ
Posted by いがちゃん at 2007年08月28日 16:50
2台目ですか・・・。すげ~っ!! おめでとうございます!!
ハッピーちゃんも楽しんでるんだろうなぁ・・
Posted by tomo0104 at 2007年08月28日 18:07
2台目ですか・・・。すげ~っ!! おめでとうございます!!
ハッピーちゃんも楽しんでるんだろうなぁ・・
Posted by tomo0104 at 2007年08月28日 18:07
せっかくお誘いしていただいたのに・・・仕事で行けなくて残念でした。。。
不規則勤務&不規則休みは、平日に遊ぶ時はいいんですが(空いてるし~)、こういう時は週末休みの人が羨ましいです。
初めてお会いする人&青蓮寺湖へ日帰りで出撃できる人→→ということで、「じゅんじゅんさん」て方とご一緒なのかなぁ~?と想像していましたよ。
川下りをやられるご夫婦なので、ぜひご一緒したいと思っておりました。
川下りはほとんど素人な我が家なので。
重ね重ね、残念でし。。。
しかし、近いうちに2艇目を逝くだろうとは思っていましたが、、、
まさかまさか、、、この間がそうだったとは~~!?
やっぱり、スプリー君にしましたか。
ま、同じ艇の方が安心感はあるでしょうけどね。
今度、保古の湖あたりでキャンプ&カヌーでもどうですか?
Posted by たつごろう at 2007年08月28日 18:48
こんばんは〜!
2艇目おめでとうございます〜!!
スプリー君でしたか〜!これでもう準備万全ですね!
ハッピーさんのPFDも決まってますね〜^^
ウチは二枚の見積書の前で悩んでます〜^^;
Posted by ホーリー at 2007年08月28日 18:59
横レスで失礼しまーす!
たつごろうさん、はじめまして(^o^)
じゅんじゅんと申します。
今回はお会いできなくて残念でしたが
またの機会にお会いできることを楽しみにしております!
Posted by じゅんじゅん at 2007年08月28日 19:01
>あーチャン さん
こんばんは^^
2艇目・・・予想されていましたか^^;
正直もう少し高いお値段の時に逝ってしまいそうだったときもあったのですが、(1艇目は2艇目より随分高いです。。)慎重になったおかげでよいお買い物が出来ました^^
同じ労力を使ってカヌーをしに行くなら1艇より2艇の方が楽しめますからね♪
ハッピー、、得意げですか!?この日は張り切ってましたからね~(爆)
Posted by ハピママ at 2007年08月28日 19:03
>tomo さん
こんばんは^^
ありがとうございます*^^*
今回はハッピーが1番楽しんでたかもしれません(笑)
2艇目は1艇目より俄然早く行けました^^;
ハードルが低くなってて怖いです。。
Posted by ハピママ at 2007年08月28日 19:04
>いがちゃん
あ、、、コメントの順番が変わってしまってゴメンナサイ><
こんばんは&ありがとう~!!^^^^(←目が4つ)
予想通り2艇目に行ってしまいましたf(^^;
(これはいがちゃんにはメールで話してたかな??)
ファルトもすご~く惹かれたのですが、やっぱり問題はハッピー。。
今回もかなり苦戦しました(T0T)
(もう、、泣きそうな時もあったよ~~~!!)
子供達もまだ小さいし、組み立て(空気入れ)や軽くて運搬が楽なので、、(後片付けは大変だけど^^;)スプリー君にしちゃったけど、他の艇も面白いですね^^
もう少し経験地を上げたらまた物欲が↑かもしれませ~ん(笑)
Posted by ハピママ at 2007年08月28日 19:10
>たつごろう さん
こんばんは^^
いえいえ、、突然のお誘い申し訳ありませんでした^^;
(私はその前の週が残念でした~。。パパ氏と行こうか?って言ってた時だったから。。)
じゅんじゅんさん、、御存知でしたか^^
コメのやり取りが無いから、お名前は伏せていたのですがバレバレでしたね(笑)
川下りをされるバリバリの(?)御夫婦なので恐縮しきりでお願いしたのですが・・・すっごくお話しやすい、良い方でしたよ~^^/
(次回はぜひ^^)
2艇目・・・たつさんお薦めもちょっぴ考えたのですが、スプリー君より重いんですよ。。別のオープンデッキのファルト艇(軽いヤツ)と迷ったのですが、スプリー君が格安でナチュから出たので安心感で決めちゃいましたf(^^;
ただ・・・ボイジャー君とかマッドリバーのファルト(これって現在もあるのかな??)なんてのも素敵だな~と思ってます^^
たつさんの艇を見て、実はウサギマークに憧れてたりするんですよ♪
保古の湖・・・魅力的なのですが、カヌーを2台持ち込んだら持込料が3000yen??それだけが痛いです~(笑)
(あ、、でもたつさんとキャンプ&カヌーはしたいです^^)
Posted by ハピママ at 2007年08月28日 19:20
>ホーリー さん
こんばんは^^
ははは、、スプリー君、、逝っちゃいました^^;
ボイジャークラスだとちょっと即決は無理。。
住宅事情や家族構成を考えたら今の我が家には良いお品だと思ってます^^
何より、私のモットーは「とりあえずトライ!」なんで、待つよりやってみたくて。。
2枚の見積もり・・・なんだろ~??気になるなぁ^^
(モンベルにある艇?それとも全然違うもの??)
大人が2人ならガンガン楽しめるのを逝っちゃって下さ~い!
(あ、、もちろん腰には要注意ですよ^^;)
Posted by ハピママ at 2007年08月28日 19:26
>じゅんじゅん さん
今度はぜひ、、たつさんや姉さんとも御一緒しましょうね^^
秋になったらpiyoさんちも交えて関西カヌーオフ??
(あ、、こんなの書いていいのかな?!^^;)
Posted by ハピママ at 2007年08月28日 19:28
おぉ、2艇目でするね(^^)おめでとうございまする(^^)
これで家族みんなで楽しめまするね(^^)ハッピーちゃんも大喜びでしょう(^^)
もし、今後フォールディングカヤックなどに興味がおありなら機会があれば私のボイジャーやリジットのシーカヤックも、いつでも試乗していただいてよいでするよ(^^)
ボイジャーもエルズミアもハッピーちゃんの爪では絶対に破けない保障をしまするよ(^^)キールもボイジャーはスピリーとほぼ同じなので違和感は無いでしょうでする(^^)私のは520Tなので、曲がるのに少し苦労するかもしれませんが、馴れれば大丈夫でするよ~(^^)
Posted by スローライフ・ピョ~ンピョ~ン at 2007年08月28日 21:49
こんばんは~
カヌー、楽しまれてますね~
記事本文やコメントされている皆様の専門用語が
分からないんですけど(;^_^Aアセ
楽しまれてる雰囲気が伝わってきます。
私、ハピママさんにお会いした事ないですがキャンプもカヌーも
ハピママさんによく似合ってらっしゃいますね!
ハッピーちゃんとご家族と趣味に興じられてるハピママさん、、、
絵になりますね~~
Posted by lag at 2007年08月28日 21:59
>スローライフ・ピョ~ンピョ~ン さん
こんばんは^^
ありがとうございます^^
ハッピーちゃんは今回1番カヌーライフをエンジョイしていました^^;
(泳ぐ、引く、乗る。。全ての楽しみ方ですね^^)
スローライフさんはボイジャーとリジット艇をお持ちなんですね^^
今回じゅんじゅんさんにハルホークというファルトとダンサーというリジット(?)艇を体験させていただきとても楽しかったです。。
ハッピーちゃんの武器は爪だけでなく・・・^^;
(実物を知ってるスローライフさんなら想像がつくと思いますが。。)
あのパワーと猪突猛進さでガンガン行ってくれるので大変です><
機会があれば、ぜひスローライフさんやスロカノさんとも御一緒させてくださいね~^^/
Posted by ハピママ at 2007年08月29日 00:23
>lag さん
こんばんは^^
カヌー、、楽しいですね♪岸から数メートル離れただけでも景色が違います^^
用語は私も素人なのでよく分かりません(笑)
ファルトはテントのように骨組みと布地で組み立てるカヌー(カヤック)の種類で、私が購入したインフレータブル(ダッキー)は空気を入れて膨らませるタイプです^^ボイジャーというのはモンベルが出してる船の名前なんですよ
カヌーやキャンプが似合ってると言っていただけるのは光栄なのですが、
私はイメージされてるようなキャラでは無いと思います^^;
(決してキビキビして格好いい系では無いんで。。どちらかと言うとボーっと
してますし^^)
強いて言えば無駄に大きいのでその辺だけは便利です(笑)
Posted by ハピママ at 2007年08月29日 00:31
カヌ~楽しそう^^
ハッピ~君はも満喫したみたいでよかったですね~^^
カヌ~楽しそう^^^^
Posted by simoji at 2007年08月29日 08:31
ハピママさん、こんにちは~♪
2台のスプリーくんで、家族みんなでツーリング~♪
羨ましい~~~~!!!
>岸から数メートル離れただけでも景色が違います^^
あ~、そんな景色を味わってみた~い♪
Posted by ひさちゃん at 2007年08月29日 10:05
■じゅんじゅんさん
(ハピママさん、ちこっとお借りします)
はじめまして。
あちらこちらで、お名前を拝見しており、ブログも何回かコソ見させていただきました。
家族でDRされているとは羨ましい限りです。
我が家は、まだDRは二回しかしておりません。
気田川と万水川(&犀川)です。
カナディアンで流水は初心者にはキツイですが、ぜひご指導願いたいです~~。
DRだと、車の回送やレスキュー体制など、いろいろありますからね。
機会があったら、ご一緒してください!!
その前に、ハピママさんや、もりりんさんを交えて、静水で一回ご対面ですかね~~。(^^)
■ハピママさん
>私はその前の週が残念でした~
いやいや、、うちが考えていたのは日曜日でし。
土曜日は仕事だったんでね~。
だから、、、ダメだったでしょ??
じゅんじゅんさんは、コメントなどからたまたまブログに飛んでいって知りました。
カヤックでDR(川下り)をされているし、何だかお住まいも近そうだと思って・・・
おぉぉ~~!と・・・・(笑)
さ~~、これでツーリングができますね。
ハッピーちゃんを立派なカヌー犬に育てて、一家で漕ぎ出しましょう!!
>保古の湖・・・魅力的なのですが・・
たしかに、あそこは持ち込み料がいただけませんなぁ。。。(笑)
では、もりりんさんからタレコミがあった例の「水○湖」にしますか。
今度、下見に行ってきますね。(^^)
Posted by たつごろう@深夜勤務週間で昼夜逆転中 at 2007年08月29日 11:05
随分出遅れてしまいました~(滝汗)
2艇目ご購入おめでとうございます\(^o^)/
そして、進水式(←今回は大丈夫ですよ~(*^^)v)も!!
じゅんじゅんさんとご一緒だったそうで またまた羨ましい限りです♪
スプリー2君、お気に入りですね♪お買い得にもなっていたし、これで家族みんなで楽しめるし本当に良かったですね~^^
どんどん経験を積まれて、我が家の進水式(いつなんだ!??)の時には是非アドバイスお願いしますね~^^
Posted by piyoママ at 2007年08月29日 12:13
おぉっ、2艇目ですね^^ 素晴らしい。ハピちゃんも、立派なカヤック犬に成長そうですね。座高で眺める風景は、一度味わうと病みつきですよね。
その行動力、見習いたい>< 我が家にも、トンテンカンと組み立てなければならない巨大艇があるのですが、ハピさんとこ見てたら、お手軽インフレいいなぁと、ついポチッとしてしまいましたw あははっ、見習っちゃったw
ファルフォークは、いまモンベルですね。モンベルの艇は、メンテもきちんと安価にやってくれるし、欲しいなァ。
ハピさん、もう1艇いっときましょう^^
Posted by サン at 2007年08月29日 15:37
2艇目ゲットおめでとうございます~!
これでハピママ家のカヤックライフも大きく広がりますね~!^^b
やはりインフレータブルは安定性もあって、手軽だし、良さそうですね~。
2艇目も赤色ですか??
うちはやっとスタート地点なので、ボチボチ追いつきま~す。^^
筋肉痛わかります。。
私もいまだに痛みが引いておりません。(><)
Posted by blomeg at 2007年08月29日 17:50
全開!ですね^^ まさにカフェハピ。
ハッピーちゃん、今の天真爛漫、天衣無縫なままでいて欲しい気もするが、
でもせっかくだから、カヌー犬にしてやってくださ~い!
そういえば、飼い主になんだか似てるような、、ゲフォォ、ゴフォ、、
早く上達して乗せてくださいね~!
Posted by 箕面男 at 2007年08月29日 17:58
ん~なるほど…
アユをかじっていたあのじゅんじゅんさんと一緒だったんですね~
Posted by tonicwater at 2007年08月29日 20:24
>simoji さん
こんばんは^^^^(レスが遅くなりましm(_ _)m)
カヌー、、まだ緊張しますが楽しいですよ^^
>>ハッピ~君はも満喫したみたいでよかったですね~^^
あははは、、、ハッピー満喫しまくりでした^^
実ははハッピーさんは女の子なんですよ~。。(男っぽいけど^^;)
いいつつ、我が家でも、ハッピー君とかハピ山君とかハピ蔵君とか
どうも訳の分からない名前で呼ばれています。。
やっぱり、ハッピーちゃん♪って感じじゃないんですよね~(爆)
Posted by ハピママ at 2007年08月29日 20:39
>ひさちゃん
こんばんは^^(レスが遅くなりましm(_ _)m)
スプリー君だと水が近くて機敏に動けるから、水面を漂うのが楽しいのです^^v
頑張ってハッピーを立派なカヌー犬にしたい、、というのが今の目標です♪
(そうしないと、、、家族で乗れないし~^^;)
でも、、、ハッピーを入れると2台でも一杯一杯(無理無理)なんです~><
(ひさちゃんちだったら、、3台になるのかな??)
Posted by ハピママ at 2007年08月29日 20:44
>たつごろう さん
こんばんは^^
直接じゅんじゅんさんちに書き込まれればいいのに~(笑)
ダウンリバー、、スプリー君だとかなり緩いところじゃないと無理だと思うのですが、じゅんじゅんさん達はガンガン行かれてますからね^^格好いいです!
機会があれば、我が家でも下れる位の緩い所で混ぜて下さ~い♪
もりりんさんのタレコミ(?)はたつさんにもされてたんですね^^b
そこも気になってるんで楽しみです~!!
保古の湖ってサイト代自体はお安いのでしたっけ??
totalで普通の高規格並みのお値段だったらOKですよ^^
ちょっとググって予習しておきますね♪
Posted by ハピママ at 2007年08月29日 20:51
>piyoママ さん
こんばんは~^^
出遅れだなんて・・・コメントありがとうございます*^^*
進水式、、今回も沈の危険に満ちた一日でした^^;
やっぱりハッピーがいる限り我が家のカヌーライフは苦行の日々になりそう(涙)
スプリー君はリバーツーリングとかは厳しいかもしれませんが(特に家族では)軽くてコンパクトだし操作性も良いので2台目も決めてしまいました。。
(↑実は1人で乗ると楽しかったりします^^)
現地での組み立てや片付けも簡単でよいのですが、家に帰ってからの
後始末だけが面倒で・・・カナディアンやリジットだとそのままでOKだからいいですよね^^b
piyosukeファミリーさんの進水式・・・楽しみですね~!!
良かったら参加させてくださいね^^/
Posted by ハピママ at 2007年08月29日 21:07
>サン さん
こんばんは^^
ハッピー(カヌー自体は)楽しかったのかなぁ??と言う感じなのですが、
比較的おとなしく乗ってくれてた時は湖面を不思議そうに眺めたり手を伸ばしたりしていました^^
サンさんがポチッとしたインフレとは??一緒だったら嬉しいです~*^^*
ファルト・・・やっぱり組み立てが面倒くさいのですか?
(あ、、トンテンカンはファルトじゃないのかな??)
アルフェックは格好いいし、性能も素敵だと思うのですが、我が家にはまだ無理そうです^^;(でも、、色々見るだけでも楽しいです♪)
Posted by ハピママ at 2007年08月29日 21:26
>blomeg さん
こんばんは^^
すごい行動力にビックリしましたよ~!!^^b
(くれぐれも腰に無理のないようにして下さいね^^)
やっぱり、1艇より2艇あった方が楽しいです^^(2艇目も赤で~す)
家族全員で行ったり、子供と別々に乗ったり・・・
子供達が付いて来なくなったら、夫婦で1台ずつ乗れるし(笑)
我が家は子供も小さいし、ハッピーもいるから組み立て(?)が簡単で
安定感のあるインフレータブルにしたけど、blomegさん達は選択肢が広いのだから自分達が楽しめるモノを選んで下さいね^^
(私の予想は・・・・なんだけど。。笑)
筋肉痛・・・老化が~(T0T)
Posted by ハピママ at 2007年08月29日 21:32
>箕面男 さん
こんばんは^^
いえいえ、、これでも全開ではないんですよ~(爆)
スプリー君、、我が家的にはすごくいい艇なので、いがちゃんやさおりんさん、もりりんさんに感謝です^^(諸先輩の功績がありますから♪)
ハッピーちゃん、、飼い主に似てます??
そうだったのか・・・パパ氏に伝えておきますね^^/
↑これは冗談ですが・・・今日も動物病院で大変でしたよ~^^;←喜んで♪
私は病院好きじゃないんだけどなぁ。。
Posted by ハピママ at 2007年08月29日 21:38
> tonicwater さん
こんばんは^^
そうです。。あのじゅんじゅんさんと御一緒させて頂きました♪
今回は鮎は無かったのですが・・・違う魚が登場してました(笑)
Posted by ハピママ at 2007年08月29日 21:47
ポチッとしたのは、スプリー君であります。なにしろ60%off。これに弱いw
うちのファルトは、設計が古いので、丈夫だけど組み立てが結構大変です。新しい船は、ホントに簡単そう。でも、お値段で手が出ませんw
Posted by サン at 2007年08月31日 17:49
>サン さん
レス、遅くなってゴメンナサイ。。
スプリー君の記事がUPされるのを楽しみにしているのですが、
まだ到着されてないようですね^^
お揃い・・・うれいいなぁ!!
機会があれば、ぜひ一緒にパドリングしてくださいね^^
Posted by ハピママ at 2007年09月04日 01:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。