2007年09月26日
白川渡で河童になろう#2
サイトの設営が終わらない私と対照的に・・・takashiさんはテキパキとライオンちゃんを^^


設営が終わらずあたふたしてると、、takashiさんからcutされたニコニコライオンちゃんが^^
中にはあんこ、ふっくらとした焼き上がり・・・takashiさんのパンはやっぱり美味しい!!
(すいません、撮影前に食べちゃいました^^;写真はtakashiさんちで見てください♪)
設営が1段落したら、今回のお楽しみ。。川遊びにGO
tamaさんのレポで見て「行ってみた~い*^^*」と思っていた念願のドボン!
我が家はtama家の車に同乗させてもう事、数分
ポイントに到着~♪
川に入ると・・・・
「うわ~、、水がキレイ&冷た~い!!@@」
おちびちゃんは浮き輪でちゃぷちゃぷしたり、メダカサイズの小魚を採って遊んだり
ハピ家のムスコとtama家のお姉ちゃんの4年生コンビはドボン!に挑戦
実はドボン初体験のムスコ君、、、すご~く楽しかったみたいです^^b
(私も内心、水着で泳ぎたかったのですが、、かなり寒そうだったので断念しました。。)
<↓白川渡の河童?!tamaさんです^^>

川から戻ったら宴の準備
今回は初日を合同、2日目は各自で・・・の予定だったのですが、結局2日とも合同で宴
みなさんの豪華なお料理にウマウマのハピ家、、ご馳走様でしたm(_ _)m
<↓mun-chan mamaさんのカナッペ&チキンロール>

<tamaさんのカシスソーダ&mun-chan mamaさんのティラミス>

TOPの写真はtamaさんの奥様のペスカトーレ♪
ガーリックが効いてて美味^^b(皆さん、お料理上手ですね~!)
そして、takashiさんのお料理はビビンバとブラウニー、オニオングラタンスープなのですが・・・
撮影前に食べちゃいました~><(takashiさん、、ごめんなさい!!!)
でも、、私にとってのこの日のベストお料理はオニグラスープとブラウニー♪
美味しかったですよ~*^^*
ちなみにこの日、私が製作したのは炭焼き串ハンバーグとエビとアボガドのヨーグルトサラダ、
ヨーグルトムースのMONINシロップ添え (いずれも写真なし^^;やる気が・・・・)
料理には全く自信が無いので、ショボショボです(汗)
皆さん、ゴメンなさいね><
楽しい宴はこの日は10時に終了。。まだ、明日がありますからね^^/
中にはあんこ、ふっくらとした焼き上がり・・・takashiさんのパンはやっぱり美味しい!!
(すいません、撮影前に食べちゃいました^^;写真はtakashiさんちで見てください♪)
設営が1段落したら、今回のお楽しみ。。川遊びにGO
tamaさんのレポで見て「行ってみた~い*^^*」と思っていた念願のドボン!
我が家はtama家の車に同乗させてもう事、数分
ポイントに到着~♪
川に入ると・・・・
「うわ~、、水がキレイ&冷た~い!!@@」
おちびちゃんは浮き輪でちゃぷちゃぷしたり、メダカサイズの小魚を採って遊んだり
ハピ家のムスコとtama家のお姉ちゃんの4年生コンビはドボン!に挑戦
実はドボン初体験のムスコ君、、、すご~く楽しかったみたいです^^b
(私も内心、水着で泳ぎたかったのですが、、かなり寒そうだったので断念しました。。)
<↓白川渡の河童?!tamaさんです^^>

川から戻ったら宴の準備
今回は初日を合同、2日目は各自で・・・の予定だったのですが、結局2日とも合同で宴
みなさんの豪華なお料理にウマウマのハピ家、、ご馳走様でしたm(_ _)m
<↓mun-chan mamaさんのカナッペ&チキンロール>

<tamaさんのカシスソーダ&mun-chan mamaさんのティラミス>

TOPの写真はtamaさんの奥様のペスカトーレ♪
ガーリックが効いてて美味^^b(皆さん、お料理上手ですね~!)
そして、takashiさんのお料理はビビンバとブラウニー、オニオングラタンスープなのですが・・・
撮影前に食べちゃいました~><(takashiさん、、ごめんなさい!!!)
でも、、私にとってのこの日のベストお料理はオニグラスープとブラウニー♪
美味しかったですよ~*^^*
ちなみにこの日、私が製作したのは炭焼き串ハンバーグとエビとアボガドのヨーグルトサラダ、
ヨーグルトムースのMONINシロップ添え (いずれも写真なし^^;やる気が・・・・)
料理には全く自信が無いので、ショボショボです(汗)
皆さん、ゴメンなさいね><
楽しい宴はこの日は10時に終了。。まだ、明日がありますからね^^/
Posted by ハピママ at 19:03│Comments(30)
│キャンプレポ
この記事へのコメント
ハピママさん レポ バッチリじゃないですか~^^b
携帯の写真でもセンスがあればここまで出来るんですね・・・
まだまだ修行だなぁ・・・^^;
ハピママさんのハンバーグもヨーグルトムースも 美味しかったなぁ^^
また 食べた~ぃ♪
Posted by mun-chan mama at 2007年09月27日 01:38
>mun-chan mama さん
早く寝なくちゃダメですよ~(笑)
私もさっきmun-chan mama のところから帰ってきました^^/
(れぽ、、さすがです!コメにも書いたけどね^^)
ふふふ、、、、お褒めの言葉嬉しいですが・・・・被写体がいいんですよ^^b
tamaさんのIGTにパスタでしょ♪
mun-chan mamaのカナッペでしょ♪
やっぱり、私は何にもしておりませ~ん^^;
お料理、、、お粗末さまでした!m(_ _)m(予告どおりですなf(^^;)
Posted by ハピママ at 2007年09月27日 01:47
やった~^^
2種類もベストお料理に輝いてしまった(^^)v
って、ハピママさんの炭焼きハンバーグ最高でしたよ^^
Posted by takashi at 2007年09月27日 07:50
みなさんいつもお料理にリキ入ってますねぇΣd(ゝ∀・)
しかもめっちゃきれいに盛り付けられてるーーー!
私も行けばよかったかも~♪
料理だけ食べに・・・(笑)
スミマセン図々しい発言だーーー((+_+))
白川渡、風つよかったでしょ。
レベル1程度でよかったですね。
天気のいい日はすっごいんですよ。
設営、撤収中のテントがころんころん転がりまくってますからね(笑)
Posted by さまさま at 2007年09月27日 08:55
おはようございます!
昨夜は夜遅くにごめんなさいねーm(__)m
これって、キャンプ場での食事ですよねーうらやましいですよ~♪
しっかり目でも堪能させていただいております^^b
Posted by じゅんじゅん at 2007年09月27日 09:30
こんちわ^^
すごい料理の数々。。。
僕、参加するときは、食べるほうでがんばります。
ひらきなおります。(爆)
tamaさんとハピママさんの河童姿、みたかった!
Posted by ana*papa at 2007年09月27日 10:16
あちゃ~!またランチ前に見に来てしまった(笑)
お腹が鳴ってます^^;
キャンプの料理を知ってしまうと、ヘタなレストランへは行けないのよね~
美味しくて楽しくて♪
あ、さおりん(さん)←の、「さん」は要らないですよん^^b
Posted by さおりん at 2007年09月27日 11:15
こんにちわ!
我が家がこのお料理抜群ファミリーさんに加わってよいものだろうか?
こんなことばかり気にしていましたが、いや~ 恥ずかしかったけど、
どのお料理もサイコーでしたよ。ハッピー家のお料理もサイコー。
サラダ作ろか?と言っていた我が家・・・作らなくて良かったです。
アボガドサラダは朝平らげました。すごく美味しかったです。
もうちょい河童になりたかったねぇ。そうそう、mun-chanpapaさんが連れて行ってくれた「ドボーン」見れましたか?カレンめ!飛んでるかな呼べっちゅうの!(>_<) あ~飛びたかった~ 実は僕、2日目の川、1飛びしかしてませ~ん 誰も見ていない隙に!バレてたかな?
次回の○○は、一応水着持っていこう!!!さぶいかな(^^;)
Posted by tama at 2007年09月27日 11:38
ケータイのカメラで撮ったようには見えませんね。
今度から持って行くのはケータイだけにしますか・・・(笑)
美味しそうな料理の数々ですね。
先日のグループキャンプの料理は
自分でも結構凄いな~って思っていたのですが、
ハピママさんのところを見て、もっとビックリ!!
キャンプの時って1回の料理にどれぐらい時間を費やしてるんですか?
Posted by ぷー at 2007年09月27日 12:55
>takashi さん
炭焼きハンバーグ、、お褒め頂き恐縮です*^^*
オニグラスープさすが2時間の味でしたね~!!
う~ん、、、ブラウニーとの勝負・・・
今ならブラウニーになるかもf(^^;(基本甘党なんで)
Posted by ハピママ at 2007年09月27日 14:23
>さまさま
こんにちは~^^
白川渡、、行く前にさまさまのレポ、メッチャ見せていただきました!
(事後報告でごめんなさい^^;)
風、、初日のヘキサの設営の時が1番強くて幕体がバサバサだったのですが・・・おじちゃんに言わせると、「全然や!」
撤収の時は全然風が無くて(小雨がぱらついてたから^^)楽でしたよ♪
そういえば、転がってるテントは1つもいなかったなぁ(笑)
お料理ね^^;私は苦手なので「いただきま~す♪」専門です^^v
さまさまもぜひ!!!お会いしたいです~♪
Posted by ハピママ at 2007年09月27日 14:27
>じゅんじゅん さん
こんにちは~^^
いえいえ、夜更かしは常なので全然平気ですよ^^
ただ、、じゅんじゅんさんはお仕事されてるから大丈夫かな~?と
思ったのです^^
そういえば、あの後遅くに別の方からメールが入って驚きました(笑)
キャンプとは思えない豪華なお料理ですよね^^
我が家だけだとこの1/10位のレベルのお食事です(泣)
Posted by ハピママ at 2007年09月27日 14:30
>ana*papa さん
こんにちは~^^
私も食べ方で開き直っていました(爆)
(才能が無いので仕方ありませ~んf(^^;)
私は泳いで無いんですよ~。。
(一応水着もラッシュガードも用意していったのですが。。)
でも、、、やっぱり泳げばよかったです><(結構後悔してます)
Posted by ハピママ at 2007年09月27日 14:33
>さおりん^^(お言葉に甘えて♪)
うん、、本当に美味しいですよね~♪
特にお料理上手なメンバーと行くと申し訳ないけど、美味しくて(爆)
つくづく、、肩身が狭いです(なんちゃってね^^)
でも、私の知ってる方ってみんな料理が上手なんですよ~!
(あ、、さおりんやいがちゃんもね^^)
私だけはキャンプ経験を重ねても一向に上達しません(--;)
Posted by ハピママ at 2007年09月27日 14:35
>tama さん
こんにちは~^^
写真、、無事届きました!何度もお手数をお掛けしましたm(_ _)m
ありがとうございます*^^*
私は結構サラダ好きなんですが、あの状況だと中々売れませんね^^;
2日目もサラダの用意してたけど、出すのをやめちゃいました。。
ちなみにあのサラダのレシピは最近売り出しのブロガー料理人のドレッシング風なんです^^エビを自分で湯がかなかったからイマイチだったな、、と反省。。食べて頂いてありがとうございますm(_ _)m
2日目の高飛び込み(?)は私も見て無いんですよ~^^;
ズボンの裾が限界だったのと、ムスメが気になって河原に戻った隙に
飛ばれてしまいました(笑)
やっぱり水着を着ればよかったなぁ・・・て結構後悔してました。。
(あ、、もちろん、ラッシュガードもサーフパンツも用意してますよ^^生水着でウロウロ出来る有様ではありません。。--;)
tamaさんの飛び込み?
あれ、、、子供達の前に飛んだような・・・気のせいかな??
どこで、隠れて飛んでたんですか?@@
次回もまた水着ですか^^週から急に寒くなって来ましたよ~!
Posted by ハピママ at 2007年09月27日 14:52
>ぷー さん
携帯写真、、、お褒め頂きありがとうございます*^^*
私にはデジイチよりコチラの方が向いてるのかもしれませんね(笑)
(デジイチ、、、欲しい~!T0T)
皆さんお料理に費やす時間ってどの位なんでしょう??
私を含めて仕込みをほとんど自宅で・・・というパターンが多いと思います^^
キャンプ場で料理ばかりしてるわけではないですよ♪
Posted by ハピママ at 2007年09月27日 14:55
みなさんの料理凄い豪華ですね。
さすがうわさに聞く達人ぞろい!(笑
しかしさすがハピママさん、
カメラを忘れてもしっかりいい写真が撮れています!
ドボン面白そうですね。
子供の頃高知でよくやったけど
今は出来るのか・・・(汗
Posted by あーチャン at 2007年09月27日 16:23
>あーチャン さん
こんにちは^^
写真、、、普通に撮るより被写体がいいから良く撮れてるのですよ♪
皆さんのお陰です^^
ドボン・・・子供達とtamaさんは飛んでたのですが、私には絶対無理^^;
度胸が違います。。
あーチャンさんも飛んだら見せて下さいね♪
Posted by ハピママ at 2007年09月27日 16:29
こんばんは!
豪華食事いいなぁ!
料理するの好きじゃないので、私もあやかりたい。。^^;
カメラのないキャンプも新鮮かも!!
最近、忘れてましたよ。
もって行かない勇気はないけど、忘れてしまったら
諦めがついて、その場所を存分に楽しめそうですね~。^^
私もドボンしたい!><
Posted by blomeg at 2007年09月27日 18:16
>blomeg さん
こんばんは^^
blomegさんちもいつも豪華ですよ^^
私は「食」そのものが関心がなくて。。
実は食べたいモノってあんまり無いんですよね~^^;
(健康オタクが高じたせいかな?すっごい不健康な生活してるけど)
カメラ・・・あると撮らないけど、無いと撮りたかった~!!^^(天邪鬼)
ホントに今回は写真に飢えてました。。
でも、その分楽しめたのも事実ですね^^
>>私もドボンしたい!><
ドボン??「沈」の間違いでは?!(笑)
(冗談ですよ^^ゴメンなさい。。)
Posted by ハピママ at 2007年09月27日 19:36
いい体験をしましたね。ドボンポイント見つけるの地元じゃないとなかなか大変なんですよね。いいなぁ。しかも、お料理も美味しそう! うーん、羨ましい。
川の素潜りも楽しいんですよね。
Posted by サン at 2007年09月27日 22:14
すごい料理ばっかじゃないですか~~~
これぞアウトドアですね!
お金を払えば美味しい物は近所でも食べられますけど
仲間達と持ち寄っていただくお料理は格別ですね\(^o^)/
皆さんの美味しく食べて欲しいって気持ちがタップリ入ってますよ~
ライオンちゃんのあんパンも見ましたよ(^^
これは素晴らしいです!
ユーモアもあっていう事なしですね。
惜しいのはハピママさんおお料理が見られなかった事ですよ~~
きっと美味しいと思います!
だって、、、
「炭焼き串ハンバーグとエビとアボガドのヨーグルトサラダ、
ヨーグルトムースのMONINシロップ添え」
ですよ??
めっちゃ美味そうじゃないですかぁ(TOT)
Posted by lag at 2007年09月27日 22:26
>サン さん
こんばんは^^
お昼サンさんちにお邪魔してたんですが、コメ入れてなかったんじゃないかなぁ?カヌーキャンプをじっくり読んで・・・の途中で子供のお迎えに行った気がします^^(牽引してる息子さん見ましたよ♪)また、後でお邪魔しますね^^
ドボンポイントって見つけるのが難しいんですね。。
(経験がないので知りませんでした^^;)
今回はご一緒してくださった方が引率してくださったのです^^
わざわざ下見までして頂いて、、、本当に恐縮です。。
川の素潜りですか~^^来年はムスコ君が挑戦ですね♪
Posted by ハピママ at 2007年09月27日 22:36
>lag さん
こんばんは^^
そう、、、私以外はすごい料理ばかりなんですよ~^^;
(ははは、、場違いな人ですな!←自分)
ライオンちゃんは昨年度のSPSのレシピコンテストの優勝作品ですからね^^
お味も美味しいんですよ~♪
>>めっちゃ美味そうじゃないですかぁ(TOT)
lagさんは良い方だ~!!!(号泣)
でも、、、しょぼいんです^^;
写真はtakashiさんちにあるけど、、、見てもショボイですよん♪
Posted by ハピママ at 2007年09月27日 22:40
キャー♪豪華ですねーっお食事!(^^)!
ツーリングキャンプに慣れている我が家には
夢のような光景でございます!!
ハハハ。。。
我が家は、カヌーを主としたものでないと
とてもとても突撃すら許されませんねー料理ベタだからな(+_+)
ハピママさんの炭焼き串ハンバーグ&サラダ&ムース。。。
すごいですよー惚れぼれしちゃいます (後光が眩しい☆)
そうそうハピママさん、ドボンしなかったんですか??
私は魚飛で1回だけ。。。写真?
主人にはめられてめちゃカッコ悪いポーズでダイブ。。。強制お蔵入りです^^;
Posted by じゅんじゅん at 2007年09月27日 23:00
>じゅんじゅん さん
こんばんは^^
コメントが・・・消えちゃいました~><(書いたやつが。。)
本日2回目、、凹みます~。。(笑)
うちはオートキャンプでツーリングご飯ですから、オフ会に行くと
冷や汗タラタラです^^;
皆さんお料理上手ですからね~!!
(じゅんじゅんさんは私の正体をご存知だから、ショボイのバレバレですね^^)
じゅんじゅんさんは跳んだのですね^^
ドボン、、したかったけど、水が冷たかったから腰を考えると
控えました(2日目も)
でも、泳ぎたかったな~!><
Posted by ハピママ at 2007年09月27日 23:47
謙遜のハピママさんの料理旨いんだろうなぁ~!!皆さんべた褒めだし^^
川遊びも楽しそうですね・・・。暑いと間違いなく飛び込んじゃうな^^;
Posted by tomo0104 at 2007年09月27日 23:55
>tomo さん
こんばんは^^
謙遜してるわけではなく、皆さんが優しいのです(T0T)
いずれ、tomoさんにも食べる機会が訪れて真実がわかりますよ(爆)
川遊び・・・ちょっと寒かったけど、楽しかったですよ^^
(水はもう秋ですね。。)
Posted by ハピママ at 2007年09月28日 00:07
うひょ~、本当に豪華なお食事ですね♪
でも、私はハピママの炭串焼きハンバーグ大好きですよ。。。香ばしくてとっても美味しい♪何本でもいけちゃう感あり~。。。
Posted by もりりん at 2007年09月30日 07:11
>もりりん さん
そっか、姉さんにはハンバーグを提供させて頂きましたね^^
今回は例のグリルが大活躍でした^^b
個人的にはユニセラにしなくて正解でした~♪
ネイチャーで3本だったハンバーグが今回は10本!
すごい進化です(笑)
Posted by ハピママ at 2007年09月30日 14:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。