2007年10月13日
本栖湖でワン☆キャン☆カヌー #4
1夜明け気づくと空が明るい・・・

<朝焼けのMT.FUJI>
【phot by LX2】
幻想的な世界が広がっていました*^^*
<朝焼けのMT.FUJI>
【phot by LX2】
幻想的な世界が広がっていました*^^*
ムスコと共に外に出ると富士山の傍らで朝陽が上っています
絶好の撮影タイム・・・なのですが、ハッピーのスピスピ攻撃でリードを持って撮影><
振り回されて全然撮れません。。(涙)

<朝焼けに立つムスコ>
【phot by LX2】

<まだまだ朝富士(笑)>
【phot by LX2】

<朝パドのバロンパパさん^^(見えるかな?)>
【phot by LX2】

<富士山とムスメ>
【phot by D80】

<撮影中のmelさんとmo-chanママさんのMSRベロ(どちらも格好いい!)>
【phot by LX2】
と、、、ここでサプライズゲスト第2弾!
自称(?)和製オー○ンド・・・ホニャララ(笑)のボランチさんです^^
偶然にも近くの田貫湖に来られていたらしく、わざわざハピ家に会いに(←ココ強調^^)
お友達とやってきてくれたのです!!
が、、、バロンパパさんのアイリちゃんとバロンくんをナデナデしながら満面の笑み↓(爆)

<嬉しそうですね~*^^*(ハッピーの時はこんな顔じゃあなかったぞ!^^;)>
【phot by D80】
計画的犯行の匂いがプンプンしておりましが・・・
次回お会いした時に50mmレンズを1本との事(笑)遠征の楽しみが増えました^^v
(あ、、ボランチさんCanonじゃないのでお願いしま~す^^/)
朝食の後は再びパドリング♪
今回はルミコを決死の覚悟で湖面へ連れ出して撮影^^v

<噂どおりのエメラルドグリーンの水^^>
【phot by LX2】

<湖上でD2XS5proのツマブキなバロンパパさん(凄すぎ!@@)>
【phot by LX2】

<カヌー犬ハッピー^^v(ちょっとはマシになりました。。)>
【phot by LX2】

<今回は沢山泳いだね♪ハッピー^^>
【phot by LX2】

<プライベートビーチを満喫>
【phot by LX2】

<湖上から見える富士山>
【phot by LX2】

<ちょっぴり喧嘩もあったり^^;(泣くな!ムスメ^^)>
【phot by LX2】

<最後のお昼は我が家が製作^^(その2 滋賀牛のガーリックライス^^v)>
【phot by D80】

<その3 パパ氏が焼いた兵庫赤トリの手羽先^^(←焼き奉行♪)>
【phot by D80】
ちなみにその1はバーナーで焼いたなんちゃってピザ×2
ハピ家「オフ会はいつも食い逃げ!」の疑惑が掛からないように
今回は証拠写真を撮影してみました^^v(え、、怪しい?!^^;)

<ハンサムな貴公子バロンくん^^>
【phot by D80】

<最後は皆で集合写真^^(ハッピー、、動くな~!!^^;)>
【phot by Baron-papa】
我が家は2泊の予定でしたが、月曜日の雨予報で1泊に変更
皆さんと同じく日曜にキャンプ場を後にして・・・地獄の渋滞に巻き込まれました(T0T)
そこから先のお話は機会があれば、またレポ書きます^^
(大した事はしてないけど。。)
最後は写真だらけの記事になりましたが、お付き合いくださりありがとうございました^^/
そして、今回御一緒してくださった偉大なるブロガーの皆様*^^*
中でもお声を掛けてくださいましたバロンパパさん(あ、、^^;)
本当に素敵な時間をありがとうございましたm(_ _)m
機会があればまたどこかでお会いできる事を願っております
See you again~♪ ^^/
絶好の撮影タイム・・・なのですが、ハッピーのスピスピ攻撃でリードを持って撮影><
振り回されて全然撮れません。。(涙)
<朝焼けに立つムスコ>
【phot by LX2】
<まだまだ朝富士(笑)>
【phot by LX2】
<朝パドのバロンパパさん^^(見えるかな?)>
【phot by LX2】
<富士山とムスメ>
【phot by D80】
<撮影中のmelさんとmo-chanママさんのMSRベロ(どちらも格好いい!)>
【phot by LX2】
と、、、ここでサプライズゲスト第2弾!
自称(?)和製オー○ンド・・・ホニャララ(笑)のボランチさんです^^
偶然にも近くの田貫湖に来られていたらしく、わざわざハピ家に会いに(←ココ強調^^)
お友達とやってきてくれたのです!!
が、、、バロンパパさんのアイリちゃんとバロンくんをナデナデしながら満面の笑み↓(爆)
<嬉しそうですね~*^^*(ハッピーの時はこんな顔じゃあなかったぞ!^^;)>
【phot by D80】
計画的犯行の匂いがプンプンしておりましが・・・
次回お会いした時に50mmレンズを1本との事(笑)遠征の楽しみが増えました^^v
(あ、、ボランチさんCanonじゃないのでお願いしま~す^^/)
朝食の後は再びパドリング♪
今回はルミコを決死の覚悟で湖面へ連れ出して撮影^^v
<噂どおりのエメラルドグリーンの水^^>
【phot by LX2】
<湖上で
【phot by LX2】
<カヌー犬ハッピー^^v(ちょっとはマシになりました。。)>
【phot by LX2】
<今回は沢山泳いだね♪ハッピー^^>
【phot by LX2】
<プライベートビーチを満喫>
【phot by LX2】
<湖上から見える富士山>
【phot by LX2】
<ちょっぴり喧嘩もあったり^^;(泣くな!ムスメ^^)>
【phot by LX2】
<最後のお昼は我が家が製作^^(その2 滋賀牛のガーリックライス^^v)>
【phot by D80】
<その3 パパ氏が焼いた兵庫赤トリの手羽先^^(←焼き奉行♪)>
【phot by D80】
ちなみにその1はバーナーで焼いたなんちゃってピザ×2
ハピ家「オフ会はいつも食い逃げ!」の疑惑が掛からないように
今回は証拠写真を撮影してみました^^v(え、、怪しい?!^^;)
<ハンサムな貴公子バロンくん^^>
【phot by D80】

<最後は皆で集合写真^^(ハッピー、、動くな~!!^^;)>
【phot by Baron-papa】
我が家は2泊の予定でしたが、月曜日の雨予報で1泊に変更
皆さんと同じく日曜にキャンプ場を後にして・・・地獄の渋滞に巻き込まれました(T0T)
そこから先のお話は機会があれば、またレポ書きます^^
(大した事はしてないけど。。)
最後は写真だらけの記事になりましたが、お付き合いくださりありがとうございました^^/
そして、今回御一緒してくださった偉大なるブロガーの皆様*^^*
中でもお声を掛けてくださいましたバロンパパさん(あ、、^^;)
本当に素敵な時間をありがとうございましたm(_ _)m
機会があればまたどこかでお会いできる事を願っております
See you again~♪ ^^/
Posted by ハピママ at 22:30│Comments(34)
│キャンプレポ
この記事へのコメント
こんばんは~。
前記事も含めてどれもいい写真ですねえ
これでN社に逝くのお決まりですか?笑
でも1枚目の朝やけに吠えるジュニアの画もステキですよ@LX2
で、なんと手羽はパパ氏作!
こんどぜひエドヤマにも食わせてください。ビール付き希望^^
Posted by エドヤマ at 2007年10月13日 22:59
いやぁ、素晴らしいカットの数々、写真見ているだけでも大満足ですよ。日の出、これがあるから、洪庵は外せないのですよね。もう8年は行ってないけどw
Posted by サン at 2007年10月14日 00:04
写真、きれい~!
こんなにきれいな富士山、見てみたい~♪
ガーリックライス・・・、おいしそう~♪
ハピママさんの記事を拝見して、
本栖湖に、と~っても行ってみたくなっちゃいました♪
Posted by ひさちゃん at 2007年10月14日 00:05
レポ、及びお写真、、、ぜ~んぶ堪能させていただきましたよ!
今回のオフ、存じ上げていない方々のお名前のオンパレードで、
最初はアレ・・・どうしよう・・・ついていけない・・・(^^; 、な感じでしたが、
リンクより皆様のHPに飛んでいって納得!!
スゴイ方達ばかりですね~~~
リンク先で写真やらアイテムやらへーーーー!!ってじっくり楽しんじゃいました!
いやはやほんとスゴイ方々です、、、
自分の無知を呪いたいです・・・
最後のワンちゃんの集合写真、みんなお利口さんですねぇ。。。
なんでこんなジッとしてられるんでしょう!めちゃめちゃ賢そう!!
Posted by lag at 2007年10月14日 00:24
風景写真もさることながら、手羽先の写真に食い付いたσ(・_・)。
焦げもなく、めちゃめちゃ良い色してますね。
食欲をそそられます。^^
Posted by ぷー at 2007年10月14日 00:51
アレッ、はじめましてかな?
本栖湖にいらっしゃっていたのですね、ハピママさんの赤スプリー、rossoさんの赤スプリー、と2艇揃ったのなら私も行きたかったです。
黄色が人気のスプリー2ですが、私も赤スプリー2です。
あとは、もりりんさんがいれば・・・・
Posted by yuta at 2007年10月14日 01:38
最後のワンちゃんの整列写真が何回見てもいいですね~^^
しかし、ガーリックライスが旨そうだ~^^
Posted by takashi at 2007年10月14日 06:18
おはようございます。
すべてのお写真、素晴らしい!!!
写真のサイズもピタって揃いましたね。
ハピママさん、この辺に引っ越ししたくなったんじゃない? (^^)
家ごと、簡単に運べたらいいのにね。
良いカメラって、センスのある人が持てば、威力を発揮するのですね。
D80での撮影、お見事です。僕は見習わなあかんわ^^;
Posted by tama at 2007年10月14日 07:15
>エドヤマ さん
お帰りなさ~い!^^/って早くないですか??
(携帯?!つながるのかな?@@)
N社ですか(笑)
エドさんがでっぱさんの布教でC社に逝かれたのと同様・・・
N社の教祖様の魔力はスゴイものがありました^^
(あ、、大魔王さまでした♪)
手羽先御予約承りました^^
来年まで修行しておきます(笑)
Posted by ハピママ at 2007年10月14日 08:30
>サン さん
おはようございます^^
そうか・・・洪庵じゃないキャンプ場だと日の出は見えないのですね。。
(見えるけど、見えにくいのかな?<レークサイドとか?)
初めての富士山で日の出まで見れて子供達も感激していました^^
本栖湖は遠いですが、絶対また行きたい場所です♪
Posted by ハピママ at 2007年10月14日 08:34
>ひさちゃん
ありがとう~^^
本栖湖、、ホントにいい場所ですよ!
ただ、このキャンプ場はキャンプ場事体は何もありません(笑)
次回サンさんと会われる時は本栖湖でカヌーなんていかがでしょ?*^^*
ガーリックライスはヒミツの粉を「ぱっ!ぱっ!ぱ!」だけです~^^v
Posted by ハピママ at 2007年10月14日 08:37
>lag さん
おはようございます^^
あ、、皆さんを御存知なかったですか^^
ナチュブロの方ではありませんが、そうそうたるBIG NAMEな方達*^^*
HPやブログもすごいでしょ~♪
私は検索で偶然HITして知った方ばかりですが、印象に残るので
しっかりロムらせて頂いておりました(汗)
集合写真は「お約束」なのですが・・・
ハッピーだけはオヤツで釣ってました(爆)
他のワンコちゃんは皆良い子なんですよ~~~~!!!*^^*(マジ)
Posted by ハピママ at 2007年10月14日 08:48
>ぷー さん
おはようございます^^
色気より食い気ですね^^(あれ、、意味が違うかな?!^^;)
手羽先は皆さんに誉めていただけるので焼き奉行(パパ氏)も満足してます♪
こちらも御予約賜りました^^
広島遠征の時は手羽先でいきま~す(笑)
Posted by ハピママ at 2007年10月14日 08:55
>yuta さん
コメントありがとうございます♪(はじめまして、、で正解です^^)
といいつつ、私も何度もロムらせて頂いておりました^^;
同じ位の時期に赤スプリーを購入されていたので密かに親近感を
持たせていただいておりました^^
(今回は赤スプリーの方沢山いらっしゃいましたよ。ナチュラム効果?)
また遠征の時には一緒にパドリングさせて下さ~い^^/
Posted by ハピママ at 2007年10月14日 09:00
>takashi さん
おはようございます^^
ワンコの整列写真を見てるとハッピーが賢く見えるでしょ?^^v
とても、「takashiさんの滝登り♪」をする犬には見えませんね(笑)
takashiさんはガーリックライスを御予約ですね^^
ビビンバほどの美味しさは提供できませんが、次回はこれにします♪(多分^^)
Posted by ハピママ at 2007年10月14日 09:03
朝やけの富士山、キレイでしたね~^^
ハッピーちゃんも
この後の帰路がが長いからたくさん遊べてよかったですね。
やっぱおっきなワンちゃんも可愛いいなぁ!
Posted by rosso at 2007年10月14日 09:05
>tama さん
おはようございます^^
出た~!tamaさんの誉め殺し(爆)
と言いつつありがとうございます*^^*
ホント、海アリ山アリ富士山と湖あり
静岡~神奈川近辺に引っ越したいなぁ・・・って思いました^^
既に大阪に居を構えてる我が家には叶わぬ夢です(笑)
D80はいいカメラですね^^
今まで大きいと言う理由でノーマークでしたが実際にはオートキャンプで
撮影するならそんなに気になりませんでした
(本体が小さくても結局レンズが嵩張りますし^^)
フォーサーズの小ささに魅力を感じてたのですが、
写真を楽しむ・・・という事ならやっぱり王道かな?なんて思ったり^^
(洗脳されてる?^^;)
写真のサイズは全体の面積を同じ位に・・・と思って横サイズを
わざと変えてたのですが、揃えた方がすっきりしますね~f(^^;
Posted by ハピママ at 2007年10月14日 09:16
>rosso さん
おはようございます^^
朝パド楽しんでらっしゃいましたね♪
我が家も行かねば・・・と思っていたのですが、バタバタして全然(T0T)
お若いお2人がDUOで楽しんでらっしゃるのがとても羨ましいです^^b
(子供と犬で常にてんてこ舞いで余裕ゼロ^^;)
ワンコ御興味がありますか?
家族の1員に考えられるなら、、ぜひハイパーでやんちゃな黒ラブを!^^v
家庭内が笑いと涙に包まれるのは間違いありません(爆)
Posted by ハピママ at 2007年10月14日 09:22
エメラルドグリーンって・・綺麗な水面ですね~^^
ハッピーちゃんも泳ぎ上手いし・・・。
料理も最高ですね・・。滋賀牛(近江牛)って素材も厳選されてます^^手羽の照りも最高で・・・ あ~ぁぁ食いたい!!
最後の記念撮影もいい感じですね^^
Posted by tomo0104 at 2007年10月14日 11:03
>tomo さん
おはようございます^^
ハッピーはレトリバーだから泳ぎは抵抗ないみたいです^^
(好きかどうかは微妙ですが、上手だと思います^^)
滋賀牛は近江牛とは違います^^;
(そんな高級なモノは・・・涙)
お肉が安くて美味しいスーパーで購入した食材(ステーキ肉)ですが
中々いけるんですよ♪
記念写真・・・舞台裏は色々(汗)
Posted by ハピママ at 2007年10月14日 11:11
細身に撮って頂いてありがとうございます
少しの滞在でしたがとても楽しくお話できてよかったです
こうやって見てると やはり料理も出来るようにならないとなぁ~と
思ってしまいますね
来年のテーマにさせて頂きます(^^
本当にありがとうございました
Posted by ボランチ at 2007年10月14日 19:42
>ボランチ さん
こんばんは^^
細身ですか?やっぱりオーランドですからね^^b
料理と言うのは何故??
シェフのお料理満喫ではダメなのでしょうか?(美味しそうなのに^^)
それとも・・・B-papaさんにボランチさんのお料理を出すためですか?(笑)
Posted by ハピママ at 2007年10月14日 21:19
おはようございま~す!
いやぁ、どのお写真も素晴らしい!@@
1枚目のものは、お兄ちゃんの宝物になることでしょうね☆彡
バロンパパさん、デジイチを湖上に@@すごいです!!
ハッピーちゃん@@これはもうカヌー犬の図ですよー!!
あれからすごい成長ぶりです@@
水がキレイ~っ@@
すごく美味しそう@@
あっ、ボランチさんだぁーっ@@
ワンちゃん勢ぞろい、むちゃ可愛いー@@
。。。あぁ、驚きすぎて@@目、戻らなくなってしまいました~
Posted by じゅんじゅん at 2007年10月15日 09:01
おはようございます。
こう拝見するとほんと内容の濃い2日間でしたね〜。
(改めて考えるとたった1泊2日なんですよね^^)
他の人のレポはまたまったく違う目線で興味深いです。楽しく拝見させて頂きましたv
さてさて、おかげ様で今シーズン〆の本栖湖に相応しいキャンプになりました。
お知り合いも沢山出来たし、これからのキャンプオフ(我々はこれから^^)シーズンも楽しく過ごせそうです。
ありがとうございました。
しかしLX2のお写真綺麗ですね〜@@
イチデジ必要無いかもですよ^^;;
あと↑ツマブキくんは間違いないんですけど(爆)カメラはS5proでした^^;
ハピママさんの写真下の一言好きです^^
Posted by バロンパパ at 2007年10月15日 09:56
ハピママさん、こんにちは~。
いやいや先日は本当にお会いできて嬉しかったです^^
レポ、全て拝見しました!
丁寧に紹介までして下さって嬉しいです~。が、いい過ぎですから~~(大汗)
かなーりこっ恥ずかしかったですっ ^^;ゞ
関西からだとさすがに本栖湖は遠いですよね。
私はもう山以外では遠征しなくなってしまいましたが、久しぶりに富士山を見て
やっぱりたまにはイイナーと思いました^^
ところで、私のテントの向かい方もお友達さんだったのですね??
ご挨拶もせずスミマセンでした~~(汗)
私のブログ内で紹介しているスライドショーの、朝日とカヌーイストさんの写真・・・
もしかするとrossoさんかな?違うかな~?(自信なし・・)
ではでは、またどこかでお会いできる日を楽しみにしてます^^
今回は本当にご馳走様でした~!パパさんにも宜しくお伝え下さい~。
Posted by mel at 2007年10月15日 12:00
>じゅんじゅん さん
こんにちは^^
って、体調大丈夫ですか?(汗)
>>。。。あぁ、驚きすぎて@@目、戻らなくなってしまいました~
あはは、、さすが、、上手い!!^^b座布団1枚です♪
ボランチさん、東西の写真に続いて再登場です^^
オー○ンド・ホニャララ・・・さんにそっくりでしょ?(爆)
ハッピー少しはさまになってきたけど、まだまだです(--;)
私が近づくと飛び込んじゃうんですよね~。。
ゆるゆるダウンリバーを目指して、精進あるのみです!^^v
Posted by ハピママ at 2007年10月15日 16:09
>バロンパパ さん
こんにちは!お帰りなさ~い♪
無事ご帰還されて何よりです*^^*
(お山はいかがでしたか?天候の崩れもなかったのでしょうか?)
本当に1泊2日とは思えない内容の濃いキャンプでした^^
(メンバーの方が皆さん凄過ぎ・・・というのが我が家的には大きいです)
天候にも恵まれ、カヌーと水遊び両方堪能する事が出来て
最高の本栖湖デビューとなりました^^
我が家からだと、決して近いとは言えませんがまた来年行くと思います
今回は本当に色々ありがとうございましたm(_ _)m
機会があれば、コレに懲りずにまたお会いできる事を願っております*^^*
LX2お褒め頂きありがとうございます^^コレで風景を撮るの好きなんです♪
が、、デジイチは似合いませんか!(トホホ~。。辛いなぁ; ;)
S5Proは訂正させて頂きます^^(ツマブキはOKですね! 笑)
写真の下の一言コメントはサクッ!と決まるモノもあれば、かなり考えてしまう時もあります。。実は私なりにちょっぴり拘ってる部分なんで、好きと言って頂けると大変嬉しいです^^/
Posted by ハピママ at 2007年10月15日 16:25
>mel さん
こんにちは^^コメントありがとうございます~!
いえいえ、ホントにヅカのスターばりの格好よさ!
予想してた雰囲気とは随分違ってらしたので惚れ惚れしました*^^*
(女子高に居たらすごくもてそうというか、憧れの先輩とかって絶対言われる感じですよね^^←誉めてるんですが変でしょうか?汗)
ブーツとかHATとかのせいもあるのでしょうが・・・
私がお会いしたブロガーさんで1番格好いいかもです^^
(あ、もちろん男性含めて!笑)
rossoさんは私もお付き合いが無くて現地で初めて御挨拶させて頂いたのです^^;(それまでは、コメントのやり取りとかも無く。。)
私のブログは見てくださった事もあったようなのですが、HNを名乗ってもブログと結びつかなかったらしくて、現地ではホントに御挨拶だけだったんです^^
朝パドの写真は多分そうですね^^
素敵なカップルなので絵になってらっしゃいました♪
ではでは、、またどこかで(山?笑)お会いできる時があるのを楽しみに
しております^^/
又ブログは遊びに行かせて頂きますね♪
Posted by ハピママ at 2007年10月15日 16:35
こんばんは〜!
写真、素敵ですね〜!!(特に朝の景色は最高!!)
やっぱり、本栖湖きれいだ〜!!良いなぁ。。
んで、ボイジャーどうでした?
こりゃあ負けじとフジタにも乗っていただかなければ〜!
Posted by ホーリー at 2007年10月15日 21:24
>ホーリー さん
こんばんは^^
写真、ありがとうございます^^
ココでしか見れない景色ですから嬉しかったです♪
本栖湖、、ホントに良かったですよ^^
苦労も吹っ飛ぶ場所でした!来年も絶対行くと思います♪
ホーリーさん達もぜひ、、行かれて見てください^^
ボイジャー??萌え~!!!>0<b
やばいですよ~、、欲しくなります(爆)
フジタも魅力的なのでぜひ試乗させて下さいね^^
Posted by ハピママ at 2007年10月15日 21:49
こんばんは。
一気に読破させていただきました。
なるほど~そういう事だったのですね♪やっと理解できました。
快晴の本栖湖、ご堪能したようで。
お天気に恵まれて良かったですね。
Posted by yn223 at 2007年10月15日 22:34
>yn さん
こんばんは^^
いやいや、、全ては偶然なのです^^(まだ言ってる^^;)
私にも良く分からないんですが・・・事実は小説より奇なりですね^^
kebinさんのコメントが1番正しいと思いますよ^^
快晴の本栖湖・・・最高でした^^
湖上のトランポリンがないのは少し寂しかったです(笑)
Posted by ハピママ at 2007年10月16日 00:14
ハピ家のみなさまこんにちわん。
ちょっと遅くなりましたが先日は本栖湖でお会いできて光栄でした。
レポート改めて拝見しました。
ご家族での楽しい様子はこちらもニッコリしてしまいました。
遠征した甲斐がありましたね!
あのような遅い時間帯に伺ったにもかかわらず温かいおもてなしと楽しいトークタイムありがとうございました。
そして翌日もガーリックライスと手羽先・・・美味しすぎました♪
ご夫婦でお料理上手は素敵過ぎます・・・いいなぁ~~我が家はどっちもダメ^^;
お酒の回りが速くなにかご無礼があったらゴメンナサイ。
一部記憶飛んでます。。。
ハピママさんはデルモさん?というくらいスタイルがよろしくて♪
足の長さちょっとください・・・^^;
ハッピーちゃんもベロベロされちゃってすっごく可愛かったです。
なのにmo-chanたらウ~ウ~してゴメンナサイ。
今回はみなさんの浮かぶ湖上を見つつのんびりとした時間がすごせとてもハッピーなキャンプでした。
ハピ家のみなさま今後ともよろしくお願いします。
Posted by mo-chanママ at 2007年10月16日 14:24
>mo-chanママ さん
こんにちは!*^^*
うわ~、、お疲れなのにわざわざありがとうございます!m(_ _)m
今回は思いがけないバロンパパさんとmo-chanママさんという
私の心のお気に入りの2大巨頭(?)の方にお会いできて本当に感激でした!前日の夕方にメールで知ったときにはマジに手がブルブルでした^^;
(バロンパパさんに初めてコメント頂いたときも手がブルブルでしたが 笑)
丁寧なレポを拝見してて繊細なイメージの方(音楽一家&スマートな容姿^^)をイメージしてたら見事に裏切られ、さっぱりとした男前ぶり!
山女はやっぱり強いのですね^^(あ、、決して変な意味では^^;)
ウインドサーフィンのお話などもとても興味深かったです^^
お料理はお粗末さまでしたが、喜んで頂けて嬉しかったです*^^*
一緒に食卓を囲んだ事がまだ信じられない気持ちです(笑)
ハッピーがもう少し落ち着いてくれたら嬉しいのですが・・・
またお会いできたらよろしくお願いいたします^^
水商売は苦手(?)とおっしゃらずに御一緒できたら嬉しいです♪
Posted by ハピママ at 2007年10月16日 17:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。