ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月14日

ふらっとアルプス♪ ゴージャスver.

さてさて、、金曜日の夜・・・



ふらっとアルプス♪ ゴージャスver.
<ペンタイーズから見たアメSとふらりメンバー♪>



タイマー記事でアリバイ工作をして(?)ふらりに出発!^^v

片づけが終わらず出発したのが22時過ぎ
現地に様子を伺うと、、「今回はいつもと違いますよ^^」との弾んだ声が
「え~、、どうなってるのかな?」と少々不安に思いつつ(すいません、基本小心者なんで^^;)
道を急ぎ、23時半到着
途中道を間違えてロスタイムが生じたのでかなり焦りました

まず驚いたのが車の数。。これは、すごいぞ!
そして、ふらりと言えば寒さに耐える耐寒キャンプのイメージしかなかったのですが・・・
今回はアルプスに鎮座する豪華なリビシェル!ヘキサL連結ver.(RICETREEさん提供^^)
少々緊張しつつ「こんばんは~。。」(うぉ、なんだこの豪華サイトは?!@@←心の声)
ふらりとは思えないIGTバッチリのサイト
(サイドにキッチン、センターに囲炉裏仕様。。どちらもRICEさんのIGT^^b)



ふらっとアルプス♪ ゴージャスver.
<大将、、麺固めでお願いしま~す^^/(なんて感じでした 笑)>



皆さんに(特にtakochanさん 笑)にお手伝いいただきサクッとアメSを設営
改めて「お邪魔しま~す♪」
サイドのIGTキッチンには前回釜玉うどんを茹でてた剛炎がセットされています
この剛炎とRICEさんの伝説の中華なべで激ウマちゃんぽんを御馳走になりました^^v
これが、キャンプ場とは思えないお店の味!火力の違いが味に反映するんだな、、と実感
シェラカップに3杯も頂いてしまいました*^^*(RICETREEさん、、ご馳走様でした!m(_ _)m)

外はすご~く寒いのですが、リビシェルの中は武井バーナーとIGTの熱でヌクヌク
これはふらりじゃな~い、、という豪華な仕様*^^*(もう、以前には戻れない?^^;)

後からお邪魔したのに暖かい席を提供していただきありがとうございましたm(_ _)m
(ヘキサの下は寒そうでした><ゴメンなさい!)

今回ふらりに参加されたのはツケさん、takochanさん、どんちゃん、(ここまでは定番ふらり隊^^)
RICETREEさん、箕面男さん、健パパさん、ana*papaさん(サプライズで来られて少々大変だったもよう←到着時に誰も居なくてで焦ったそうな^^)takochanさんのお友達でキャンプデビューのうっちゃんさん、私(ハピママ)とこの後到着するtamaさんでした^^
(リンクは皆さんサイドのお気に入りに入れさせてもらってま~す^^/ 手抜きでゴメンなさい 汗)

RICEさんのちゃんぽんが絶好調のとき・・・tamaさんが到着^^
今回のメンバーさんは東西で会われたana*papaさん以外は初対面
皆さん、tamaさんのイメージのギャップに驚かれてました(爆)
(ふふふ、、関西イケメンベスト3ですから 笑)

ちゃんぽんを食べ終わった方から焚火に移動
(どなたが提供してくださったのかな?ありがとうございましたm(_ _)m)
焚火トークで盛り上がりつつ・・・星空を眺めます(カメラ欲しい~><)
AM4時過ぎに就寝。。今回はバロウ#3にフリースを入れてダウン(風)JKを着て寝たけど・・・
寒かった^^;(これからが怖い・・・あ、、私は人3倍寒がりです^^)

翌朝目が覚めると8時前(まずい!@@)
慌てて外に出ると、箕面男さんが帰られる時。。間一髪で御挨拶だけさせて頂けてよかった~!
健パパさん、tamaさんはもう帰られていました(寝過ごしました><)

takochanさんにコーヒーを頂き(嬉しい~!*^^*)
tamaさんのお土産を残ったメンバーで頂きます♪(うっしっし^^v)
わざわざお店に並んで購入されたという有名なお店のパイ
美味しかった~!!(甘いもの好きにはたまりませんです~♪)

ふらっとアルプス♪ ゴージャスver.
<こんなに沢山!@@ tamaさん、、ありがとうございましたm(_ _)m>



ふらっとアルプス♪ ゴージャスver.
<UPにするとますます美味しそうです*^^*(子供達、、スマン!--;)>




ふらっとアルプス♪ ゴージャスver.
<こちらは私が寒空を創造して持参した豚汁。。豪華な夜には出せませんでした^^;>



お天気も良く、皆でのんびり撤収、、リビシェルの撤収の講習なんてのもありました(笑)
(欲しいんですけどねぇ。。ハッピーが破壊するのが怖い--;)



ふらっとアルプス♪ ゴージャスver.
<バッタ目線で撮影(どんちゃんのアメSとRICEさんのエルフィールドDUO(スゴイ!@@))>



ふらっとアルプス♪ ゴージャスver.
<囲炉裏版IGTに入った武井くん^^(フルパワーだとすね毛が焦げそうに熱いらしい^^;)>



ふらっとアルプス♪ ゴージャスver.
<エルフィールドのインナー見学^^シュラフはうちと同じ色ですがダウンハガー#0>




ふらっとアルプス♪ ゴージャスver.
<撮影中の部長*^^*(え、、部長の登場率高い?!^^;ハハハ、、なんでかな~?笑)>



ふらっとアルプス♪ ゴージャスver.
<BGのテント村^^v(健パパさんのテントは撮影できませんでした。。残念!><)>




ふらっとアルプス♪ ゴージャスver.
<皆OGAWAですね~^^(うちも欲しいな~。。(ぼそっ))>




撤収中のRICEさんに色んな質問をしたり、見せていただいたり・・・
お邪魔だったと思いますが興味深いモノばかりでした^^(重いけど^^;)

皆でワイワイ撤収、、最後はピクニックスタイルでお茶を少々・・・
今回はゆっくり目の解散^^とても充実したふらりでありました^^v

皆さん、、お世話になりました~♪寒くなるけど、、またしましょうね^^/
See you again~♪

#すいません、昨夜爆睡で(ここんとこ2週間3時間睡眠だったんで^^;)
今朝大急ぎでレポ書きました。。リンクも貼ってませんが取り急ぎでUPさせて頂きます!


同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
The 4th ALPS way !
ただいま~♪
ソロっとアルプス♪もりりんさん
ふらっと岐阜へ(最終回)
ふらっと岐阜へ #3
ふらっと岐阜へ #2
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 The 4th ALPS way ! (2008-10-27 12:00)
 ただいま~♪ (2008-07-22 12:54)
 ソロっとアルプス♪もりりんさん (2008-07-07 19:19)
 ふらっと岐阜へ(最終回) (2008-06-29 19:56)
 ふらっと岐阜へ #3 (2008-06-06 12:00)
 ふらっと岐阜へ #2 (2008-06-05 12:00)

この記事へのコメント

お疲れ様です^^

ゴージャスでしたね~♪

これが取り急ぎの記事ですか@@
ボクはもういいかな(笑)

バッタ目線の撮影風景・・・思い出した(笑)
Posted by takochan at 2007年10月14日 11:23

あっこれはひょっとしたらひさびさのポール?(^^ゞ

うっわーーーー目の保養(毒?(笑))になるのばっかりーーー!!
RICEさんのサイトはほんと刺激的なものばかりで
うずうずしちゃうんですよねー。
私も講習会、みたかったなぁ~。

寝袋にフリース入れてても寒いんですか?
うーーー。うちの軟弱装備じゃちょっとつらいかなぁ(T_T)

デイ参加でいつかは・・・!

今度のアルプス、
同じ日にキャンパルのキャンプなので
またもや行けませんーーー((+_+))
なんてタイミングの悪い我が家・・・
でもいつかは参加しますから
また開催してくださいね(^^)/
Posted by さまさま at 2007年10月14日 11:27

美味しそうなデザートです^^
こんな旨そうなの僕の地元にはないなぁ(笑)

しかし今回のメンバーは凄いなぁ・・・。毎回見てるふらりのレポじゃないくらい豪華仕様ですね・・・。  楽しそうです!!
Posted by tomo0104 at 2007年10月14日 12:13

お疲れさま~でした。

いやぁ、テント設営を手伝わずスイマセン!
出来上がってました。。。。。

ふらり最高でした。
楽しい時間ありがとう^^ございました^^
Posted by ana*papa at 2007年10月14日 14:07

楽しかったですね~
今までに無い豪華仕様でしたね
楽しすぎて気が付けば4時過ぎ(爆)
この勢いをAPWでも続けていきましょうね v(^^)
Posted by ツケ at 2007年10月14日 14:09

ハピママさん。

“ふらり”お疲れ様でした。

朝のトン汁、朝ごはんに頂きなんか懐かしいと言うか家庭の味で美味しかったです。
撤収後のお茶タイムを作って頂きもマッタリとした時間が流れ、やはり紅一点の気配りが嬉しかったです。

今週は厳しそう?ですがまたご一緒してくださいね。
宜しくです。
Posted by RICETREE at 2007年10月14日 14:23

「ハピママさんが道に迷いながらもこちらに向かっている・・・」
この一報で皆色めき立ちましたよ^^

しかし今回はディープなふらりでしたね^^最高でした^^

tamaさんにもお声を掛けられて、、ホント頭が下がります^^

体調を崩しがちな季節になりましたから、
ホント気をつけてくださいね^^チャンスがあればたくさん寝てくださ~い^^
Posted by 箕面男 at 2007年10月14日 14:25

>takochan さん

こんにちは^^

お疲れ様でした~♪
今回も設営お手伝い、、ありがとうございました*^^*

いつものふらりと違って大人数だったので夜は賑やかでしたが
翌日はのんびり話せてよかったです^^

今回もコーヒーご馳走様でした*^^*

次回はAPW、、お天気が良いといいですね~♪
Posted by ハピママ at 2007年10月14日 14:37

>さまさま

こんにちは~^^ポール、、おしい!(笑)

ホントにRICEさんのサイトは目の毒なモノばかり・・・(汗)
多少重くても欲しいな、、とアブナイ刺激を受けてしまいそうでした^^;
(あ、、剛炎は無理です^^さまさますごい!)

リビシェルの講習会はさまさまには必要ないですよ^^b
AポールとかCポールとかすらどこか分かって無かったんです(冷や汗)

あれを1人で建てれるような格好いいキャンパーが憧れなんですが(T0T)
(無駄に大きいので無理。。)


APWさまさまも無理なんですか~(涙)
前回もメッチャお会いできるのを楽しみにしてたので今回こそは・・・・
と思っていたのですが(残念!><)

キャンパルのイベントにはどんちゃんもtakashiさんも行かれます^^/
そちらで盛り上がって下さいね~♪
Posted by ハピママ at 2007年10月14日 14:43

>tomo さん

こんにちは^^

今回のふらりはふらりではありませ~ん(笑)

ホント、豪華な装備でセレブキャンプ・・・
手ぶらで行ったので申し訳なかったです(汗)

tamaさんのケーキ、、すごく美味でした^^v

有名なお店のモノらしくお洒落なtamaさんらしさを感じました♪
私の地元にもこんなケーキはありませ~ん(笑)
Posted by ハピママ at 2007年10月14日 14:46

>ana*papa  さん

年内に自然の森でtamaさんと再会・・・というのが
危ぶまれていたのでお会いできて嬉しかったです^^

テントの設営?
大丈夫ですよ^^いつもtakochanさんと部長が手伝ってくれるので(爆)
(アハハ、、、軟弱モノでスイマセン^^;)

APWはお会いできなくて残念ですが、nofuzoさんによろしくお伝えくださいね^^
Posted by ハピママ at 2007年10月14日 14:49

>ツケ さん

こんにちは^^

時間を忘れる楽しさでした^^v
(って、到着したのが0時前ですから~汗)

ふらりじゃないふらりですが・・・こんなふらり最高!でしたね(笑)
APWもよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by ハピママ at 2007年10月14日 14:52

>RICETREE さん

こんにちは^^
暖かいサイト、美味しいちゃんぽん、楽しいお話・・・
どれも本当に最高でした!

夜に出せなかった豚汁・・・食べて頂けて嬉しかったです*^^*

紅1点と言える程の女性らしさも気配りもありませんが(中身がオッサンなので^^;)いつも皆様に甘えさせていただいてます*^^*

今週、、御一緒できれば嬉しいのですが・・・(涙)
神頼みでお願いしておきます。。(ナムナム--)

またお会いできるときを楽しみにしておりま~す^^/
Posted by ハピママ at 2007年10月14日 15:02

>箕面男 さん

こんにちは^^
あちゃ~。。道に迷ってる・・・と現地でもバレテましたか!(格好悪~^^;)
どうも、、部長ファンの本能が道を迷わせてしまったようです(笑)
(↑冗談ですよ^^ストーカーみたいで怖いですよ~)

ディープなふらり・・・まさにその通り!
いつものこじんまりとは違ってましたが、楽しかったですね♪
(tamaさん?偶然じゃないかな? 笑 ←最近、何でも偶然です^^)

昨日の帰り実はかなりやばかったのですが・・・
「喉に来てる~、、熱っぽい~@@」運転しながら赤ら顔(←マスマスオッサン)
12時間睡眠で復活!^^v

やっぱり睡眠は必要ですね(反省。。)
Posted by ハピママ at 2007年10月14日 15:10

こんにちわ!

今回、急に予告なしにお邪魔してすみませんでした ←問題発言?(爆)

かなり到着が遅くなり、皆さんの睡眠時間を奪ってしまって申しわけござ
いませんでした。

お会いしたかった御方々、また東西以来の再開の御方、ハピママさんが
声をかけてくださったお陰です。

残念なのが、 『なに~!朝食にトン汁~!写真で見たらむっちゃ旨そうやん!それを聞いていたら、残っていたのに~ (>_<) 』やっぱ最後まで居るべきだったかも・・・。
 

髭はマズったでしょう? 年に数回やるのですが、家族にも評判悪くて、お友達にも人相が悪いと不評なのですよ~  タマには誰か誉めてくれ~(>_<)

箕面男さんやツケ部長さんの低いトーンでの『tamaさんイメージ違う』は、
どういう意味だったのでしょうか? コメントの内容からやっぱパンチの効いた厳つい兄ーちゃんを想像されていたのでしょうか? (笑)
Posted by tama at 2007年10月14日 16:10

うちのコールマン産テントとチェアがまだアルプスのレポではあがってませんね^^v

早く帰って正解だったかも^^

パイ&豚汁・・・・orz
Posted by 健パパ at 2007年10月14日 16:42

お疲れさま~でした。

いやぁ、テント設営を手伝わずスイマセン!
出来上がってました。。。。。

ふらり最高でした。
楽しい時間ありがとう^^ございました^^
Posted by ana*papa at 2007年10月14日 17:12

おお、ほんまにゴージャスふらり♪

楽しまれたようで何よりです~。。。。

おうどんもケーキもじゅるじゅるものですが、豚汁だって寒いアルプスにはぴったりですよん。。。栄養満点!次回はこれでお願いします(笑)

我が家も先ほど朝霧より戻りました。
小川・エーグル・メレルの合同フェスは、収穫大で楽しいイベントもあり二人ニコニコ帰ってきました。お天気は今一でしたが雨にも降られず、帰路ワンズもお洒落なドックランカフェを体験して、只今爆睡中!

次回APWは、ソロ×2で参加予定です、よろしくね!
Posted by もりりん at 2007年10月14日 19:22

>tama さん

こんばんは^^
サプライズ参戦、、ありがとうございました^^v

皆さんの睡眠時間??
大丈夫ですよ♪いっつもあんな感じですから(笑)(あ、、でもホント^^)

早朝の帰宅、、色んな意味で少々心配しておりましたが(書けないけど^^;)
問題無かったようで安堵しております^^

次回はゆっくりお泊りできるといいですね♪ペンタイーズで(爆)
(↑部長とtakochanさんはペンタの実験中^^tamaさんもいかがですか?)

パンチの効いた厳つい兄ーちゃん、、あ、、上手い!^^b
(て、、ご自身で言わなくても~。。)
厳つい兄ちゃん、、とは思ってませんでしたが(私も)もっと、
ごっつい印象はあったと思います^^
オクダエイジばりの色男とは誰も思ってなかったんですよ、、きっとね♪

あと、皆さんの中で改めて聞くと声が渋い@@
スロさんが絶賛されたのも納得でした!
Posted by ハピママ at 2007年10月14日 19:25

>健パパ さん

こんばんは^^

写真撮りたかったんですよ~!><
(あと、実際に見たかった。。残念。。)

C社仲間として健パパさんの存在は心強いですから^^b

豚汁はともかく、パイはね・・・・・絶品でした!
美味しかったですよ~~~~~!!!!^^v(うっしっし♪)
次回はゆっくりお話したいですね♪
Posted by ハピママ at 2007年10月14日 19:27

>ana*papa さん

コメントWでありがとうございます^^
せっかくだから残しておきま~す♪
Posted by ハピママ at 2007年10月14日 21:13

>もりりん さん

こんばんは^^

朝霧、、お疲れ様でした!(込みませんでしたか?^^)

アルプスway豚汁でよろしいでしょうか?^^v
それだとお料理の苦手な私には助かるのですが・・・(笑)

そちらも満喫された模様で何よりです^^
レポ、、楽しみにしてますね♪

次はAPWですね^^
お会いできるのが楽しみです!
Posted by ハピママ at 2007年10月14日 21:16

パイが・・・

パイが~~~・・・

行きたかった・・・OTL
Posted by takashi at 2007年10月14日 23:21

>takashi さん

パイかよ!と、、突っ込んでみる(笑)
豚汁はだめですか~?!(シクシク~; ;)

tamaさんのパイ、、メッチャ美味しそうに撮れてるでしょ?(自爆)
メッチャ美味しかったんですよ~!!!!!!^^v(ルンルン♪)
Posted by ハピママ at 2007年10月14日 23:25

ハピママさんの行動力には頭が下がります。まさに全力少年の勢い、ひしと感じます^^  うちは再来週かなぁ^^
Posted by サン at 2007年10月15日 00:25

パイが本当においしそうです~~~~!! それも3本も!?tamaさん太っ腹~~!
どこのなんだろ?! 私も食べてみたい・・・・(^¬^)

豚汁に ちゃ~~んと刻みネギが入っているところがポイント高いですね^^
あと一味(七味?)も・・・・。
寝起きに頂けると最高でしょうね~♪ (二日酔いもふっとびそうですよ!)


とっても賑やかなふらりで、 良かったですねー!!
私も暖かくなったら いつかは・・・(^v^)  ってまだまだ先ですね(^^ゞ
Posted by りんりん at 2007年10月15日 00:58

>サン さん

おはようございます^^

「全力少年」覚えていて下さって光栄です^^
(私の中のサンさんのイメージも「全力少年」なんですけどね♪)

再来週はソロですか?
寒いけど、のんびりできる良い季節になってきましたね^^b
Posted by ハピママ at 2007年10月15日 08:53

>りんりん さん

おはようございます^^

tamaさんのパイ美味しかったです!
お店の名前もチェックしたんだけど・・・忘れてしまいました^^;
(でも、とても人気のある有名店だそうです^^)

豚汁の刻みネギと七味は現地調達です(爆)
中に白ネギ入れてるから・・・と持っていかなかったけど、
やっぱり違いますね^^

暖かくなるふらりの前にまずはAPWですね~^^/
Posted by ハピママ at 2007年10月15日 08:56

)^o^( 美味しそう♪楽しそう♪ふらり、最高♪(なに、ゴロ合わせてんねーん)

ハピママ、お子達寝静まってからの出陣ですか?
夜中に山に向かう美女が一人。。。それはハピママ!!

そっかー、みなが寝てる間に出て朝食のころに(←起きるころじゃないトコがミソ)
帰宅するってのもアリですかーふむふむ
Posted by じゅんじゅん at 2007年10月15日 09:10

ひゃ~っ♪ほんとに、かっこいい行動力ですね~♪

ひんやりとした、空気感・・・、これからますます

いい季節ですね~♪

豚汁、と~っても美味しそうじゃないですか~!

我が家も定番ですよ~。
Posted by ひさちゃん at 2007年10月15日 16:09

>じゅんじゅん さん

こちらにもコメントありがとうございます^^

この日は子供達は早く寝たしpapaも帰って来るのが早かったのですが・・・
日頃サボりまくってるから家事が全然片付かなくて。。
自分の勝手をさせてもらう以上は一応それなりの状態で出ようと思ったら
ドンドン遅くなってしまいました。。(後で後悔; ;)

私が山に向かってても多分女性とバレナイと思いますよ^^;
(特に上着を着てたら)
ハッピーの散歩中も夜道で女性の後ろに立つと・・・・
間違いなく振り返られます(T0T)

今回1番のシンデレラタイムはtamaさんでしたが、ガラスの靴の代わりに
美味しいパイが♪
皆さんの心にしっかりとtamaさんの印象は刻まれましたね^^b
Posted by ハピママ at 2007年10月15日 16:42

>ひさちゃん

こんにちは^^

行動力って言うのでしょうか?^^;
(多分、、ただのバカだと思われます。。一応主婦だし。。)

ホント急に寒くなりましたね^^
キライじゃないけど、、ちょっと辛いというか気合が必要な季節が
近づいてきましたね(笑)

でも、真夏でお日様ギラギラ、、虫がブンブンに比べたらこれからの
季節の方が好きです^^(我が家には定番シーズンだし)

豚汁・・・生活感丸出しですね^^;
ホントは違うものを用意していくつもりだったんですが、寒い時はこれかな?と(笑)
Posted by ハピママ at 2007年10月15日 16:45

こんばんは〜!

快適というのはこういうことだったのですね!
納得。本当に快適キャンプですね〜。^^

寒い時の豚汁って最高ですよね〜。^^
子供の頃の耐寒登山で食べた豚汁もすごくおいしかったのが、今でも忘れられない私です。。

充実したふらり、、いいですね〜!
本栖湖も最高そうだったし、うらやましい!><
ハピママさんの記事読んだら、自分もキャンプ行ってるのに
「いいなぁ!キャンプ行きたいなぁ!」
って思ってしまいますね。^^
Posted by blomeg at 2007年10月15日 23:00

>blomeg さん

こんばんは^^

やっぱりこの季節だと焚火だけだと辛いですね^^;
リビシェルから出て炙られてましたが・・・・寒かった。。

今回は本当にRICETREEさんに感謝、感謝です*^^*

豚汁、、芸が無いな~、、と思ったけどこんな暖かキャンプだと
思ってなかったんで家で仕込んで行ったら出せない!^^;
そのままお持ち帰りしそうな雰囲気でしたよ(爆)

本栖湖もふらりもホントに皆さん素敵な方ばかりでした^^
私の記事を読んで、、楽しそう!って思っていただけるのなら
それは御一緒してくださった方々のお陰です^^

blomegさんにもお会いできる日を楽しみにしております♪
Posted by ハピママ at 2007年10月16日 00:12

こちらにも・・( ..)φカキカキ・・

今回のふらりは凄く豪華バージョンだったのですね~
アルプス。。寒いですか?やっぱり。
バロウ#3でも・・・・・?(汗)
皆さんのレポ拝見してると、アルプスが恋しくて・・・
Posted by piyoママ at 2007年10月16日 12:32

>piyoママ さん

こんにちは^^

アルプス・・・寒いです^^;やっぱり。。
寒いだろうなぁ・・・と予測した服装で行ったけど・・・寒かった!(T0T)
RICEさんのリビシェルが無かったらとても長居はできませんでした。。
テントもバロウ3だけでは寒かったです~><

アルプスはいつでもpiyo家さんをお待ちしてますよ^^/
Posted by ハピママ at 2007年10月16日 17:31

出遅れましたが、こんばんは!

野営好きの「ハピママさん」のご活躍、楽しく拝見いたしました♪
西へ東へのご活躍、とても眩しいです。

お料理も素敵で、どれも美味しそう。
(個人的には、tamaさんのさつま芋のスイーツにロックオン♪)

大野山アルプスは、東の野営家たちの「憧れのキャンプ場」です(^^)v
Posted by kebin at 2007年10月19日 01:01

>kebin さん

こんばんは^^

SPWお疲れ様でした♪コメントありがとうございます!

西へ東へ・・・と言っても西は近場ですからね^^
戸隠に行かれた皆様の事を思えば全然大した距離ではありません♪

tamaさんのスイーツとはお目が高い^^
サツマイモ美味しかったですよ~!tamaさん的には栗がお薦めだそうです

大野山アルプスランド・・・ぜひ1度東の民で襲撃してください!^^/
Posted by ハピママ at 2007年10月19日 01:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふらっとアルプス♪ ゴージャスver.
    コメント(38)