2007年11月06日
第2回 紅葉のALPSWAY!
11月の3・4日、、大野山アルプスランドで第2回アルプスWAYが開催されました^^

<ずらり並んだ赤ランタン♪皆さん、萌え~になってました(笑)>
と言いつつ、、すっかり出遅れております(汗)

<ずらり並んだ赤ランタン♪皆さん、萌え~になってました(笑)>
と言いつつ、、すっかり出遅れております(汗)
何度もオフ会に参加させて頂いて私が過去思ったのは
ブログの記事は鮮度が肝心!
賞味期限は短いから、とにかく早くUPしよう、、だったのですが・・・
1周年で宣言した通り、出遅れまくりのマッタリモードで行かせて頂きましたf(^^;
無事アルプスWAYも終わったし・・・という事で少々休養(?)
日曜は帰宅して9時から爆睡、本日も片付けなどをしていましたm(_ _)m
(皆様への御挨拶も写真の整理もまだ出来てませ~ん^^;)
こんなユルユル状態ですが、しばしお付き合い下さい♪
さて、11月の3日(土曜日)
takochanさんと部長は9時目標で皆様をお迎えするらしい
私も当然、9時目標(一応幹事チームだったので^^)
が・・・・^^;
前日の準備等で寝たのが午前4時過ぎ、起床が7時前9時到着は絶望的でした(T0T)
今回はパパ氏とハッピーは抜きの母子キャン
子供達の準備をすませ、荷物を運んで・・・と何とか頑張って10時半現地着
まだ部長とtakochanさんだけだったのでホッ!(piyosukeさ~ん♪)
なんと、takochanさんは5時過ぎに出発されたそうな^^;(私が寝た時間じゃん!@@)
シャボン玉をする子供達の傍らでお2人がリビシェルを設営されていました^^
今回のメイン会場は部長とtakochanさんのリビシェル&エクステンション
(↑エクステンションはtakochanさん提供^^)
夜の宴ではお2人のお陰でヌクヌクでお話出来る事が出来ました*^^*
お2人共本当にありがとうございました!m(_ _)m
達人2名の前に私が出る幕は無いので、自分のサイトを準備
平坦な場所を求めてしばしウロウロ・・・でも中々良い場所がない!(--;)
という事で、takochanさんに御無理を言ってすぐお隣に設営
アメS+ペンタを全く同じ仕様で左右対称に張ったラブラブサイトの完成~♪
スープの冷めない距離より、もっと近くて・・・
明け方寝ぼけたムスコを叱る私の声をしっかりtakochanさんに聞かれておりました><(爆)

<150のポールを2本使って左右対称に(takochanさんは右、私は左を跳ね上げてます^^)>
ペンタを前に張ったのは荷物置き場+風除けのため
この2日はとても気持ちが良かったのでOPEN AIRで過ごしてこの風除けは
使いませんでしたが、風の強い時には子供達を避難させるつもりでのレイアウト
アメSの前室は本当に便利なんです*^^*
私が設営をしてる頃tamaさんが到着
我が家のすぐお隣にリビシェル+インナールームでサイトを設営
今回で3連続で御一緒させて頂いているtama家さんは子供達も私も大好きな御一家
今回母子キャンだったので頼れる兄貴のtakochanさんと共にお隣でとても心強かったです*^^*
(しかし、いっつも、誰かにパラサイトしてるな。。--;)

<いつもながらセレブなサイト^^あ、、tamaさんがいらっしゃいますね 笑)>
お昼は煮込みラーメン♪自宅で切った野菜をジップロックに入れて持参
お湯が沸けば材料を投入するだけという、超簡単かつ野菜も沢山食べれて大満足でした
これから先はこのスタイルが増えそうです(温まるし^^)

<子供達にこんなの撮るの~?と言われた一品^^;確かに手抜き・・・>
食後も諸々イベント関係の雑用・・・
するとtama家さんから「皆さん、コーヒーいかがですか?^^」
天使のような奥様です~♪

<皆SPのシェラカップ 名前は書いた方が間違えませんよ^^(うちは書いてます)>
と、、コーヒーを頂こうとしたその時から、ドンドン泊まり組みの到着が始まり・・・
今までまったりとした空気が一気に動き出した時でした^^
が、、、、続く^^;(この調子でレポは終わるのか??)
ブログの記事は鮮度が肝心!
賞味期限は短いから、とにかく早くUPしよう、、だったのですが・・・
1周年で宣言した通り、出遅れまくりのマッタリモードで行かせて頂きましたf(^^;
無事アルプスWAYも終わったし・・・という事で少々休養(?)
日曜は帰宅して9時から爆睡、本日も片付けなどをしていましたm(_ _)m
(皆様への御挨拶も写真の整理もまだ出来てませ~ん^^;)
こんなユルユル状態ですが、しばしお付き合い下さい♪
さて、11月の3日(土曜日)
takochanさんと部長は9時目標で皆様をお迎えするらしい
私も当然、9時目標(一応幹事チームだったので^^)
が・・・・^^;
前日の準備等で寝たのが午前4時過ぎ、起床が7時前9時到着は絶望的でした(T0T)
今回はパパ氏とハッピーは抜きの母子キャン
子供達の準備をすませ、荷物を運んで・・・と何とか頑張って10時半現地着
まだ部長とtakochanさんだけだったのでホッ!(piyosukeさ~ん♪)
なんと、takochanさんは5時過ぎに出発されたそうな^^;(私が寝た時間じゃん!@@)
シャボン玉をする子供達の傍らでお2人がリビシェルを設営されていました^^
今回のメイン会場は部長とtakochanさんのリビシェル&エクステンション
(↑エクステンションはtakochanさん提供^^)
夜の宴ではお2人のお陰でヌクヌクでお話出来る事が出来ました*^^*
お2人共本当にありがとうございました!m(_ _)m
達人2名の前に私が出る幕は無いので、自分のサイトを準備
平坦な場所を求めてしばしウロウロ・・・でも中々良い場所がない!(--;)
という事で、takochanさんに御無理を言ってすぐお隣に設営
アメS+ペンタを全く同じ仕様で左右対称に張ったラブラブサイトの完成~♪
スープの冷めない距離より、もっと近くて・・・
明け方寝ぼけたムスコを叱る私の声をしっかりtakochanさんに聞かれておりました><(爆)
<150のポールを2本使って左右対称に(takochanさんは右、私は左を跳ね上げてます^^)>
ペンタを前に張ったのは荷物置き場+風除けのため
この2日はとても気持ちが良かったのでOPEN AIRで過ごしてこの風除けは
使いませんでしたが、風の強い時には子供達を避難させるつもりでのレイアウト
アメSの前室は本当に便利なんです*^^*
私が設営をしてる頃tamaさんが到着
我が家のすぐお隣にリビシェル+インナールームでサイトを設営
今回で3連続で御一緒させて頂いているtama家さんは子供達も私も大好きな御一家
今回母子キャンだったので頼れる兄貴のtakochanさんと共にお隣でとても心強かったです*^^*
(しかし、いっつも、誰かにパラサイトしてるな。。--;)
<いつもながらセレブなサイト^^あ、、tamaさんがいらっしゃいますね 笑)>
お昼は煮込みラーメン♪自宅で切った野菜をジップロックに入れて持参
お湯が沸けば材料を投入するだけという、超簡単かつ野菜も沢山食べれて大満足でした
これから先はこのスタイルが増えそうです(温まるし^^)

<子供達にこんなの撮るの~?と言われた一品^^;確かに手抜き・・・>
食後も諸々イベント関係の雑用・・・
するとtama家さんから「皆さん、コーヒーいかがですか?^^」
天使のような奥様です~♪

<皆SPのシェラカップ 名前は書いた方が間違えませんよ^^(うちは書いてます)>
と、、コーヒーを頂こうとしたその時から、ドンドン泊まり組みの到着が始まり・・・
今までまったりとした空気が一気に動き出した時でした^^
が、、、、続く^^;(この調子でレポは終わるのか??)
Posted by ハピママ at 03:51│Comments(40)
│キャンプレポ
この記事へのコメント
おはようございます(^^)v
ペンタ+アメSスタイルはカッコよかったですね\(^o^)/二張りも並び凄かったです…
昼間も、パエリアパン使ってたんですね… あっ!!夜はご馳走さまでした。旨かったですよ〜(ツケさんのブログにもバーンと載ってたし)おめでとうございます。
Posted by tomo0104 at 2007年11月06日 07:13
アルプスが一気に賑やかになってますね~^^
>takochanさんに御無理を言ってすぐお隣に設営
本当は、部長の横が良かったんでしょ(^^)v
続きが楽しみです^^
Posted by takashi at 2007年11月06日 08:00
幹事お疲れ様でした^^;
睡眠時間を箕面娘づてから聞いて・・・@@!
そのお陰でとっても楽しかったです^^;有難うございました!
続きが楽しみです~^^
Posted by 箕面男 at 2007年11月06日 08:24
幹事さんお疲れ様でした~^^
おかげでとても楽しい時間を過ごせました♪ ホントにありがとう^^/
少しゆっくり休んでくださいよ~^^
お昼の煮込みラーメン美味しそう♪ ここでもパエリアパン活躍ですね^^
全然手抜きじゃないよ~^^ 謙遜の人♪なんだから~^^
写真 キレイだね~ 流石!
Posted by mun-chan mama at 2007年11月06日 08:31
お疲れ様でした。
お陰で楽しいキャンプをすることが出来ました。
またテントの設営も手伝っていただきすみません。(大汗
しかしいつもながらその睡眠時間でよく大丈夫ですよね?(汗
Posted by あーチャン at 2007年11月06日 08:49
>tomo さん
おはようございます^^
コメントありがとうございます♪遅ればせながらのUPです^^;
ペンタ+アメ・・・ソロ用にいかがですか?あ、でもユニ派でしたね(笑)
パエリア・・・お粗末さまでした^^;
部長の記事ですか?
う~ん、、微妙な心境です(爆)
Posted by ハピママ at 2007年11月06日 08:52
>takashi さん
おはおうございます^^
あ、、ばれましたか?(爆)
それは冗談ですが、部長が皆さんに気を使われて奥に設営
されてたので、私も近場を占拠はまずいかな?と
最初は奥を探してました^^(でも、無くて^^;)
takochanさんのお隣は本当にすぐ近くなんですよ~
takochanさんじゃなければ入れて・・・とは言えない場所です^^
Posted by ハピママ at 2007年11月06日 08:54
>箕面男 さん
おはようございます^^
睡眠時間はいつものことですよ^^;
(絶対お肌によくないんですけどね~^^;)
昨日も同じくらい(AM4時~AM7時位)の睡眠時間です^^
いつか死にますね(笑)
幹事と言っても何もできておりません^^
実はtakochanさんの方が素晴らしいのです♪
Posted by ハピママ at 2007年11月06日 08:57
>mun-chan mama さん
おはようございます^^
煮込みラーメンはさすがに謙遜ではありません^^;
マジに手抜きだと思うし(笑)
つか、別に謙遜してるつもりは無いですよ^^
自分的に納得出来るものが本当に少ないのです~
もっと修行を積まねばいけませんね。。
写真、、あざーす!
デジイチ、9日にいっときますか?^^/(爆)
Posted by ハピママ at 2007年11月06日 09:00
>あーちゃん さん
おはようございます^^
お心遣いありがとうございます^^
いつか寝不足で死ぬかと思います(笑)
口を出すのはお気に触るかな?と思いつつ
老婆心から色々言ってしまいました。。
お気に召さない点もございましたでしょうが、お許し下さいm(_ _)m
奥様にお会いできたのは本当に嬉しかったです^^
また、色々なお気遣いありがとうございました♪
Posted by ハピママ at 2007年11月06日 09:03
おはようございま~す(=^・^=)
この度、いろんな場面で多々フォローしてくださったり
ほんと感謝ですよー!!
ハピママのおかげで、かなり緊張していましたが
西の聖地☆アルプスに足を踏み入れることができました♪
とても楽しい時間を過ごせましたー!
睡眠不足のなか、ほんとにお疲れになったでしょう。。。
母子キャン(それも子二人)を軽くこなすハピママは
かなりカッコイイです^^b
ゆっくり休んでくださいねー!
うー、デジイチ片手に片膝付いてるハピママの姿を
激写し忘れたことだけが心残りですよ^^;
Posted by じゅんじゅん at 2007年11月06日 09:39
>じゅんじゅん さん
おはよう!^^
一応一通りご挨拶に回ったんだけど、じゅんじゅんさんちはAPWの記事がコメントOPENになってなかったから、まだ入れてないよん♪
ムスメさんとお2人だし、お初の方ばかりだからきっとすごく
プレッシャーだろうなぁ・・・と心配していましたが
(あ、でもじゅんじゅんさんを知ってたから大丈夫だと思ってましたが^^)
美人で明るいじゅんじゅんさんはすぐ皆さんと馴染まれてましたね^^b
(男性陣はビックリされたんじゃないかな~? 笑)
撤収やイベントや撮影会(爆)でゆっくり話せなかったのが残念でしたが、
私が独占するのも申し訳ないですし、次回またゆっくりお話しましょうね^^
日月で休養はとりましたから大丈夫^^v一気に書きますよ~♪
デジイチで片膝・・・しまった^^;そんなオッサンなポーズしてました??
撮影会は無我夢中でしたから(汗)
Posted by ハピママ at 2007年11月06日 10:18
ズラリ並んだ赤ランタンが凄いです!
グループキャンプならではの光景ですね。。。^^
シェラカップはスノーピークのを持ってる人が多いですね。
だから結束バンドでわかるようにしてます。
ホントはテプラでネームシールを作って貼っておけば
みんなにわかるんですけどね。(笑)
テプラの本体を買っちゃおうかどうしようか迷ってるところです。
会社でシール作ってもね~(o_ _)o
Posted by ぷー at 2007年11月06日 11:06
>プー さん
こんにちは^^
赤ランタン・・・スゴイですよね!(私のでは無いので恐縮ですが^^;)
かなりマニアな集団だな~、、とか自覚してました(笑)
シェラに結束バンドはどんちゃんがしてらっしゃったような^^
私はテプラで「happy ^人^」と入れてます^^(ワンコマークです♪)
洗っても取れないし便利なんですが・・・ガンガンに熱したらどうなるか
わかりません^^;
焚火テーブルも皆さんお持ちだから名前をつけてますよ♪
(OGAWAも危険ですね^^;うちは無いけど)
Posted by ハピママ at 2007年11月06日 11:15
こんにちわ!
今回のtakochanさんとの対称張り、お見事でした(*^_^*)
とてもかっこよかったですよ。
もっとかっこよかったのが、D80を操るハピママさんの後ろ姿!
これ、いつになるかわかりませんが、UPしていいですか?
嫁にチョイスさせますので、マジかっこよかったですよ!
それと、おじょうちゃんとチビの後ろ姿2ショット、今回もありますよ。
煮込みラーメン♪
我が家のサイトにも、美味しそうな匂いが「ふわ~ん」と届いていました。
ハピママさんはいつもお元気ですね。
睡眠時間何時間? この記事のUP3時51分って、
休めるときはゆっくり休まないと、急に「ガクッ!」ってきますよ。
(実は日曜日の帰りから初めて腰痛というものを体験しました(^_^; )
嫁に内緒(たぶんこのコメントでバレると思いますが)ですが、
暖か~いGoodsポチっとしちゃいました。
自分の心の中で1時間ライフカード状態でした。
Posted by tama at 2007年11月06日 12:18
3:51 !!
いつも丁寧に楽しいレポされてますよね^^
これだけ字が沢山だと時間もかかりますよ^^;
睡眠しっかり取ってくださいね~^^
オイラは文才がないので改行 改行 改行 &大きい写真で
ごまかしてますので・・・^^;
ペンタ君 2機並び ちょ~カッコいいっす^^
Posted by simoji at 2007年11月06日 12:38
>tama さん
こんにちは^^
takochanさんとの対称ばり自分でもかなり気に入っていました*^^*
でも、ペンタの設営はtakochanさんにアドバイスを頂いてたり(汗)
あの場所はアメSのラブラブサイトにピッタリですね!
(子供は怒れないけど^^;)
撮影姿・・・撮られてましたかf(^^;
パンチラとかになってなければUPよろしくお願いします(笑)
(↑実は本栖湖でパパ氏が撮影したのを見たらこの状態。。
ブーツカットは危険です~(T0T)恥ずかしかった!!)
3:51・・・タイマーです^^v(嘘)
9時~10時頃猛烈に眠たくなるんですがそれを過ぎると寝れなくて
毎朝起きるときに後悔するんですが、同じ事を繰り返してますねf(^^;
tamaさんも腰大丈夫ですか??
これから先(特に12月頃)は危険ですよ
急に冷え込んでくるから体(筋肉)が対応できなくてグキっとなる方多数
お気をつけて下さいねm(_ _)m
(腰痛には相当なキャリアがあります^^)
ライフカード、、黒いアレですか??(やる~!!^^b)
これはまさに冬キャン決定ですね♪
私の頭の中には既に○○○と冬キャンをいかにコラボさせるかの
妄想が広がりまくってます^^;(テントはアレ、熱源はアレ、食事は・・・と^^)
でも、電源サイトでホカペでお座敷かな?
荷物が多すぎてコラボの時はストーブとかは多分無理です~(T0T)
Posted by ハピママ at 2007年11月06日 13:02
>simoji さん
コメントありがとうございます^^
文章・・・遅筆なんですf(^^;
(タイピングは問題ないのですが、構成とか、表現の校正とかに時間が・・・)
ダラダラ書くのは簡単なんですが、長すぎ!と思ったら全部消したり。。
ブログなんだから、もっと能率よくしなくては・・・と思うのですが
オフ会のレポはどうしても時間が掛かりますね^^
(でも、今回はリンクなしで手抜きです 汗)
>>いつも丁寧に楽しいレポされてますよね^^
ありがとうございます!m(_ _)m
その一言で本当に救われます*^^*
時々、なにやってるんだろ~とか思ったりしちゃう時もあるんで(爆)
ペンタ×2・・・新婚夫婦でいきなり別居は無理ですね(笑)
simojiさんのベージュ(?)のウイングタープ、、かなり格好いいです!
(あ、D40も^^b)
Posted by ハピママ at 2007年11月06日 13:08
こんにちは!
>>お昼は煮込みラーメン♪
>>自宅で切った野菜をジップロックに入れて持参
おぉ。。私も全く同じことしてました。^^;
これ、ほんとに楽チンでやめられません。><
うちは今回は「ちゃんこ若」のラーメンセットでしたけど。
(↑スーパーに普通に売ってるけど、なかなかおいしかったですよ。^^)
いいですね~!アルプス!
とっても楽しそうな感じが伝わりますよ。
続きも楽しみにしてま~す。^^
Posted by blomeg at 2007年11月06日 13:53
こんちゃ~! (^◇^)ノ
おかえり~。おつかれさ~ん。
アメS+ペンタのラブラブサイト?!
うおーいいなぁ。それ。みてみたーい。
てか、お邪魔した~い(笑
煮込みラーメン。おいしそう。
次のキャンプのメニューに採用いたしますっ(^◇^)ノ
↑
こういうの大好き(笑
Posted by りるっち at 2007年11月06日 14:50
>blomeg さん
こんにちは~^^
煮込みラーメンしてましたか!^^b
インスタントよりは美味しいし、楽でいいですよね~!
「ちゃんこ若」のラーメンセット・・・今度探してみますね^^
うちは和田ア○コさんのイラストの付いたやつでした(笑)
別茹でしないでいいのが良かったです♪
この日のアルプスは気候も穏やかで気持ち良かったですよ~^^
夜はやっぱり極寒でしたが^^;
Posted by ハピママ at 2007年11月06日 15:42
>りるっち
こんちゃ!^^/
アメS来る?小さいよ~!(笑)
次回の耐寒アルプスではぜひ!見学にきてね♪
パパ氏が設営してくれるんなら、大きくても小さくても構わないんだけど
私の体力だとコレが便利だな~^^
もう少し大きいアルパーゴとかも魅力的だけど♪
煮込みラーメン、、簡単メニューだけど好評で良かった(笑)
お家で毎日料理してるのに、キャンプでまで・・・というのが
実は本音だったりf(^^;
(オフはちゃんと作るけど・・・失敗するし~T0T)
Posted by ハピママ at 2007年11月06日 15:52
>お家で毎日料理してるのに、キャンプでまで・・・というのが
実は本音だったりf(^^;
あ、まさしく、私も、それっ!
だから、キャンプのほうが料理が手抜き。
や、普段も、手抜きだけどぉさぁ(爆
キャンプ行ったら料理するよりも遊びたいしぃ
↑
子供化する(笑
Posted by りるっち at 2007年11月06日 16:19
楽しいのが伝わってきます~(#^.^#)
対称ペンタがかっこいい~♪
煮込みラーメン簡単でおいしいですよね。
パエリアパンで、はアイデアもんです。
Posted by さまさま at 2007年11月06日 16:51
>りるっち
再び、、こんばんは!^^/
あ、、やっぱり?*^^*
キャンプに遊びに行ったときくらい手抜きしたいな~と思ったりf(^^;
(いや、いつも手抜きなんだけど 汗)
移動や設営で疲れてるし・・・
(↑パパ氏と一緒だと設営しないくせに 爆)
うちの家族だけなら、お惣菜だろうとお弁当だとうと何でもアリだよん^^v
自分がそれに飽きるときちんとしたものが食べたくなる勝手な人です
りるっちはいつもきちんとお家の事をしてるよ~!!
私は・・・ヤバイです(--;)(シュフシッカク)
Posted by ハピママ at 2007年11月06日 17:38
>さまさま
こんばんは~^^
志摩(?)はいかがでしたか?
今回もお会いできなかったのがすごく残念でしたが、次回は期待してます♪
対称ペンタ・・・いっときますか?(笑)
さまさま家のセレブサイトには小さいけど・・・
子供達の基地ならいいかも^^私はペンタくん好きなんですよ~
煮込みラーメン、予想外の人気者で嬉しいな♪
パエリアパンは意外と便利ですよ^^
軽いし、錆びないし・・・最近8inchくんはすっかり自宅待機です。。
Posted by ハピママ at 2007年11月06日 17:43
再び、こんにちは(^◇^)
>和田ア○コさんのイラストの付いたやつでした
そうだったんですね♪私、このシリーズ大好きで
実は家でも^^; 野菜がおいしくなるし、大好きだったりしてます!
私は、赤箱(せっけんか^^;)と紫箱が好みかな^^
ついつい、今回シングルバーナーにこだわって
コッフェルで作れるマルタイラーメンに><
和田ラーメン、絶対イイよー♪ ←和田山名物みたいになっちゃった^^;
Posted by じゅんじゅん at 2007年11月06日 18:58
>じゅんじゅん さん
再びこんばんは^^
お、、今回使ったのは紫だったような気がします^^
(鶏塩ダレ味。。何故か入れたお肉は豚肉だけど^^;)
麺が意外といい感じですよね^^
別茹でが必要ないのはアウトドアで(家庭でも)偉大ですよね~!
赤箱・・・今度買ってみますね♪
じゅんじゅんさん、マルタイラーメンだったんだ^^
リゾット風パエリア・・・食べてもらえば良かったかな?^^;
(ホホホ・・・感想は健パパさんに~T0T)
Posted by ハピママ at 2007年11月06日 19:17
パエリア お世辞抜きで、美味しかったですよ。お味最高でした。
我が家では作って貰えませんから、久しぶりに食べましたよ。
5年前、実はC社のパエリアパンを持っていたので、秋キャンプで
作ってみましたが、寒さのせいか、外側と表面が芯の残るご飯に
なっちゃったことがありました。仕方がないので、Doに放り込み、水を加え
調味料を加えてどうにかこうにか食べれるような状態になったことが
あります。それ以来、キャンプでもお家でも作らなくなりました。
おかわりしたかったです。ごちそうさまでした\(^o^)/
朝・昼まだあったの~?貰いにいけばよかったです。
なにせ我が家のお昼は○清カップ○ードルで、物足りない感じでした(^^;)
Posted by tama at 2007年11月06日 22:36
第2回アルプスWAY、お疲れ様でした。
赤ランタンにも「萌え~」ですが、ハピママさんの写真にも「萌え~」です♪
前々から、「写真のセンスがある方だな~」とずっと思っていましたが・・・
デジイチを手にして、一気にスパークといったところですね(笑)
次の作品が楽しみです。
パエリアパンでの煮込みラーメン、旨そう!
Posted by kebin at 2007年11月06日 23:10
お疲れ様でした~&楽しまれたようで(^^
今更ながらサイト風景が圧巻です!
普通のオートキャンプ場ではまず見られない絵です。
いつかココへ行ってみたいですね~~
私の場合距離はそんなに気にならないんですけど
問題は休みだけですね(TOT)
ア○コさんの某ラーメン、今更ながら全国区だったのですね、と実感です。
ウチとこでも結構やります(^^
煮込んでも麺が延びないんですよね!
これには素晴らしい秘密があるらしいですね。
企業秘密ってやつでしょうか?
アウトドアでも使い勝手良さそうでハッと気付かされました。
具も汎用性高いですしとってもいいかも!!
あ、続き楽しみにしてま~す。
マッタリモードでいいんで待ってますね(^^
Posted by lag at 2007年11月06日 23:13
OMお送りしてます ご確認ください^^
Posted by mun-chan mama at 2007年11月07日 01:57
幹事様、お疲れ様でした
ハードスケジュールだったようですが疲れが出ないようにして下さいね
次は極寒ですね~
大丈夫かな?
Posted by ツケ at 2007年11月07日 02:12
カッコいい赤ランタンでするね~(^^)
どれも、素敵でするよ~(^^)
アルプスはメチャ盛り上がったみたいでするね(^^)
私たちはひっそり、静かに過ごしておましたるよ~(^^)
次回、チャンスがあればお伺いさせていただきたいでするよ~(^^)
Posted by スローライフ・ピョン・ピョン^^; at 2007年11月07日 13:38
>tama さん
こんにちは^^
レス遅くなってごめんなさい!(昨夜は9時で撃沈!(--)zzzでした 笑)
パエリアお粗末様でしたm(_ _)m
今回はかなりきちんと下ごしらえとかして臨んだのであの出来は
かなりショックでした~(; ;)
(自宅で適当な水分量でやってもいつもそれなりに出来るのに・・・)
今回の敗因はtamaさんのおっしゃる通り寒さですね。。
ホント、外側と表面はいつまで経っても芯が残ってるから、
水分を加えたら・・・中がびちゃびちゃになってて驚きでした。。
(混ぜると粘りが出るし・・・難しいですねぇ^^;)
DOで作れば良かったかな?と後で思ったのですが、
これに懲りずお外で美味しいパエリアが出来るよう挑戦してみます^^v
(tamaさんのカキコでひらめきが生まれました!今度実験します♪)
昨日の残りを出すのは・・・とためらってたのですが、
大量にあって食べ切れなかったから健パパさんとmun-chan papaさんに
無理に食べてもらいました^^;お2人とも良い方だ~!!(爆)
Posted by ハピママ at 2007年11月07日 14:46
>kebin さん
こんにちは^^レス遅くなってごめんなさい!
写真、、あざーす^^>(笑)
というのは冗談ですが、お世辞でもメッチャ嬉しいお言葉です*^^*
しかも、写真上手なkebinさんに言っていただけるなんて~♪
ありがとうございます!!m(_ _)m
でも、モデル(赤ランタン&*達)とカメラ(D80)の効用ですね^^
私は何もしなくても素敵な写真が撮れてくれます♪
SPの幕体やwood(竹?)はフォトジェニックですよね~^^
(重いけど^^;)
風景を撮るのにもう少し広角のレンズが欲しい今日この頃です(爆)
Posted by ハピママ at 2007年11月07日 16:34
>lag さん
こんにちは^^レス遅くなってごめんなさい!
tamaさんにも書いたけど・・・マッタリで昨夜は寝ちゃってましたf(^^;
楽しかったですよ~!!
ホント、ぜひ1度来て欲しいけど・・・
皆のお休みが稼ぎ時なお仕事だとこういう時が休めないですよね(涙)
風景・・・SPばっかりでちょっと怖いですよね(爆)
かなりマニアな集団と思われるだろうな~とは自覚しております^^
(あ、、私はSPユーザーさんとは呼べません 笑)
ストキャンに行った時ALLSPの中で自分がC社ですごく圧迫感を感じたから、APWではそういう思いをされる事はない様にとは思うのですが・・・今回もtomoさん以外はSPばかりでしたねf(^^;
ア○コさんの煮込みラーメン、、lagさんとこが本場なのですか?
全国区かどうかは微妙ですが(笑)関西では支持されてるみたいですね^^
あの麺、いいですよ~!
スープのお味も色々あるし、野菜とお肉を沢山入れたら鍋感覚で
食べる事が出来ました^^v
ただ・・・麺が小さい?と思って2玉(4人分)投入したら・・・
子供達がすぐお腹一杯になって、残りを食べきるのが大変でした(--;)
母子キャンなら1玉(2人分)で充分ですね(笑)
Posted by ハピママ at 2007年11月07日 16:49
mun-chan mama さん
了解!お返事も読みました*^^*(ありがとう~!!)
Posted by ハピママ at 2007年11月07日 16:50
>ツケ さん
こんにちは^^レス遅くなってスミマセンでしたm(_ _)m
幹事・・・部長とtakochanさんに比べたら何もいたしておりませんf(^^;
使えないヤツでスミマセンでしたm(_ _)m
takochanさんにも話してたけど・・・
総合プロデューサーの部長
現場ディレクターのtakochanさん
何もしないアシスタントのハピママさんといった構成でしょうか?(爆)
次回の極寒APW、、遭難者が出なければいいですね(笑)
Posted by ハピママ at 2007年11月07日 16:54
>スローライフ さん
こんにちは^^
現場では楽しみにされていた方も多かったようです^^
(すいません、メールに気づくのが遅くて^^;)
スロさんだからきっと・・・と期待していたのですが、
みのずみは遠かったですね^^
大人のラブラブキャンプ、、楽しかったようで何よりです♪
赤ランタン・・・tamaさんのが「 」らしいでするすよ~(^^)
(さて、、「 」の中は???)
Posted by ハピママ at 2007年11月07日 16:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。