ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月31日

私をスキーに連れて行って? #3 ワッシー編

すいません、、更新滞ってるし、巡回もサボりがち&読み逃げ多数です~(T0T)



私をスキーに連れて行って? #3 ワッシー編
<自慢!(笑)>




睡眠時間を削ってブログに当てていたのが・・・最近は冬眠モードで眠くて眠くてf(^^;

そんな時期もあるさ~でボチボチでやってます(笑)(秋から多いな~^^;;)

さて、、長野レポを書きたいのに止まってるワッシー編(tamaさん、、ゴメンなさい!!)
ブログの記事は鮮度が命、書くのも、読むのも賞味期限が短いのは百も承知なのですが・・・
書かせて頂きます^^(自己満足で書いてま~す♪)

1月13日の私の誕生日岐阜県の鷲ヶ岳スキー場(通称ワッシー^^)へ行って来ました
ハピ家にしては遠征、、その理由はtamaさんが行くから(爆)
スキーを計画していたものの、比較的暖かい気候で近場ではゲレンデコンディションが・・・
という理由もあり、tamaさんが行かれると伺って付いて行かせて頂きました^^

3連休と言うこともあり、渋滞を避けるために前夜出発
tamaさんは9時出発、深夜1時前には到着されたのに・・・
ハピ家はその頃出発、4時前到着f(^^;この辺りから準備が違います(苦笑)

モブログを送った多賀のパーキングまではパパ氏が運転
当日土曜出勤だったので(この時期は彼は毎日深夜まで残業><ゴメンよ~!)
ネムネム運転の法定速度遵守のペース^^;
本栖湖の7時間の悪夢がよみがえり多賀で交替
高速に強いゴルフの走りで多賀から1時間半チョイでワッシーに到着(少し飛ばしすぎかな~^^;)
高鷲ICまでの東海北陸道はほとんど雪は無く下道だけは緊張でしたが・・・
私の運転でも無事スキー場に行けました♪

#道が大丈夫そうだったから岐阜まで行った、、という所もあります
 道の積雪状況はtamaさんが現地からメールでくれてました^^
 

でもって、駐車場到着からリフト運行までの4時間・・・ココがこの時は1番の難所でした(T0T)

とにかく狭い!!!(そりゃあ、、板を上に載せただけで、残りの荷物は全部車内ですから^^;)
荷物に埋もれるようにして寝る子供達。。助手席でハッピーを膝に乗せて不機嫌なパパ氏
一時も落ち着かないハッピー(興奮して肛門線液出まくりで超臭い!!T0T)
辛い、、早く朝が来てくれ!(--;)とこの時はそれしか願っていませんでした
(↑その分朝が来てtamaさんと合流した時は嬉しかったな~*^^*)

私をスキーに連れて行って? #3 ワッシー編
<駐車場は大きな車ばかり^^>


tamaさんと合流してtamaさん、お姉ちゃん、ムスコ、私で
何本か一緒に滑って頂いたのですが・・・
この日のワッシーは人も多くしかもボーダー多数!
ゲレンデデビューしたばかりのムスコは斜度と人にビビリまくり><
私もリフトを乗るのを間違えたりしてtamaさんには御迷惑の書けっぱなし。。
tamaさん、、ドン臭い親子でゴメンなさいでした~(; ;)


私をスキーに連れて行って? #3 ワッシー編
<最初のクワッドリフトを登った場所の景色(と、、その辺にいたボーダーの人^^)>



午前中は私とムスコが滑り、パパ氏はムスメの初スキーの特訓
実はムスメのスキーは前日にアル○ンでムスメスキーを物色中に
偶然お会いしたさなりんさんがお嬢さんのを譲ってくださったのです*^^*(驚きました~!)
今年はスキーをさせまいか・・・と最初に用意してなかったのですが、
ムスコを見て自分もやりたい!と言い出したムスメ
1回で音を上げるかも・・・とレンタルと迷っていたのでとても嬉しいプレゼントでした
(この日はブーツのみレンタル@1500ストックは高いので無し^^←コレが意外と良かった)


パパ氏と交代で1人滑りを堪能してる間に休憩タイム
またまたお昼は駐車場で(笑)(tama家さんにもお付き合いいただきました^^)



雪がちらつく-気温の世界、、子供達にはちょっと厳しかったです^^;
tamaさん、、ハッピーちゃんの為にお付き合いいただいてありがとうございました!


私をスキーに連れて行って? #3 ワッシー編
<パパ氏のウェア+ハッピー=どう見ても遭難救助の人?(^^)>

休憩した後もまた滑ります^^
今度は私がムスメのスキー特訓!コレが超ハードで汗だく~!
だって、緩斜面を登って連れて行くんだもん。。
(スキーブーツではキツイですf(^^;スノーシューズ必須)


私をスキーに連れて行って? #3 ワッシー編
<一緒に特訓してたtama家の次女ちゃん^^ホントに雰囲気が似てるんです>


お友達の刺激を受けてムスメは楽しくスキーを練習♪
前回スパルタで号泣のスキーデビューをしたムスコとは大違いですf(^^;
そして、、自らリフトに行く!と宣言、、パパ氏とドキドキのリフトデビュー・・・


私をスキーに連れて行って? #3 ワッシー編
<見てるほうがドキドキするよ~><>



私をスキーに連れて行って? #3 ワッシー編
<こんな感じのリフトです^^(横のバーンは凍ってて怖かった^^;)>



私をスキーに連れて行って? #3 ワッシー編
<下りで降りて来ないでね~^^;;;>


登ったパパ氏を下で待つ時間の長かった事。。大丈夫かな~?ととにかくドキドキ。。
tamaさんがお姉ちゃんと偵察してくれて「大丈夫でしたよ^^」とおっしゃってくれて一安心
次女ちゃんもリフトに挑戦!と言ってたのですが、リフトの時間が間に合わなくて残念でした(; ;)


私をスキーに連れて行って? #3 ワッシー編
<あ、、来た!*^^*>


下で皆が待ってるとやっとパパ氏とムスメが帰還
ムスメはリフトが怖かったみたいだけど、大満足!
パパ氏は・・・グッタリ^^;(お疲れ様~♪それまで1人で堪能してたから許してね^^)

時間は5時前。。日が落ちて一気に寒くなりここから大急ぎで帰る準備^^;
段取りの悪いハピ家は暗がりの中でえっちらおっちら荷造り
スキーのベテランtama家さんはサクッと帰る用意が出来てらっしゃいました*^^*
・・・・が!ハピ家が急遽温泉に引っつき虫でついて行く事に^^;(突然ゴメンなさい!!)

寒がる子供達を緊急避難でtama家の車に乗せて頂き、そのまま温泉にGO!
車中で寝たかな~?と思っていたら大盛り上がりで随分はしゃいでた様子^^;;
tamaさん、、本当にいつもいつもありがとうございますm(_ _)m
楽しい車中、、子供達は大喜びでした~*^^*

ハッピーがいるから・・・といつもは寄り道無しなのですが、この日は温泉も満喫^^
女湯では女の子3人がすべりんという滑り台で遊んでムスメは大喜び♪
(ムスコは1人でちょっとつまらなかったみたい^^;こればっかりはね~。。)

最初から最後までtamaさんにお世話になりっぱなしだった、岐阜のスキー♪
車中1泊の日帰りとは思えない大満足の「家族旅行」でした*^^*
tamaさん、tamaママさん、お姉ちゃん、次女ちゃん、、ありがとうございました~!!

頑張って長野も書くぞ!!







同じカテゴリー(スキー)の記事画像
私をスキーに連れて行って#4 長野編
私をスキーに連れて行って? #2ベルク余呉編
私をスキーに連れて行って? #1
同じカテゴリー(スキー)の記事
 私をスキーに連れて行って#4 長野編 (2008-02-03 21:00)
 私をスキーに連れて行って? #2ベルク余呉編 (2008-01-18 14:35)
 私をスキーに連れて行って? #1 (2008-01-10 02:37)

この記事へのコメント
冬眠から這い出してきた みみすけです。

ワッシー待ってました。
いろいろワンちゃんなりのご苦労があるのですね

スキー、うちも2月の3連休にいけるかなあ^^;
Posted by みみすけ at 2008年01月31日 17:26
>みみすけ さん

こんばんは^^

冬は色々忙しいし冬眠になりがちですね^^
忙しい時はまったりでいいと思えるようになりました(笑)

ワンコの苦労と言うよりは・・・
ハッピーの苦労と言うほうが正解ですf(^^;

2月の3連休、、いいですね。ぜひ御家族で行かれて下さい^^/

我が家はその時はムスコだけが行けるのです~(T0T)
(逆を言えばムスコの為に出れない。。)
Posted by ハピママ at 2008年01月31日 20:20
山頂からの広がる景色いいですね~~!スキーって感じです☆
初滑りは早かったのに、2回目になかなか行けない我が家です(^^;)
近いうちに、娘と二人平日スキーに行こうかと~^^

スキー場でのランチ寒かったのでしょうけど、楽しそうですよ!さすがキャンパーですね(^^)v
Posted by marurinmarurin at 2008年01月31日 21:41
楽しそうですね~
駐車場まで雪なし、ゲレンデ雪ありって最高じゃないですか!!
それにしても多賀から1時間半ちょいって早すぎないですかぁ~???
Posted by おおたな at 2008年01月31日 21:55
さすが行動派のハピママですね~^^

駐車場でのカップメンはかなり目立ったのでは???

しかし、パパさんのウェアー派手ですね~^^
Posted by takashi at 2008年01月31日 22:44
三角屋根が懐かしいです~
ここ昔よく行ってました
その時からボーダーが多かったですね~
と言う僕もですが(笑)
Posted by ツケツケ at 2008年02月01日 00:56
>maruninn さん

おはようございます^^

あ、、いいなぁ~、、平日お嬢さんとなんて♪

私も子供達と行ければいいのでしょうが・・・
ちょっとまだ2人の面倒を見る自信がないな^^;(板運んだり)

でも、もう2人共上手に滑れるんですよ^^v
Posted by ハピママ at 2008年02月01日 09:40
>おおたな さん

おはようございます^^

多賀から・・・早かったです^^;
ゴルフの高速巡航ってメチャクチャ安定がいいんですよ
だから気が付けば・・・○km(爆)
(1人は怖いからそれくらいの先導者を見つけてました^^)

パパ氏の運転だと+1時間は掛かったかな?(笑)
Posted by ハピママ at 2008年02月01日 09:42
>takashi さん

おはようございます^^

NIR盛り上がってますね~♪
バス大会4位おめでとうございます^^/
(NIR関係はコメント入れにくくて。。読み逃げが多くてすみません^^;)

駐車場でカップ麺・・・確かに少なかったですf(^^;
でも、レストランで場所取りするよりはいいかな~?
(ゲレ食だと家族4人で・・・><高すぎ!)

パパ氏のウェア・・・良い所に突っ込みくれました^^v
次回長野をお楽しみに♪
Posted by ハピママ at 2008年02月01日 09:45
>ツケ さん

おはようございます^^

ツケさんはボードだったんですね^^
じゅんじゅんさんちのコメントの「デモパン」が妙に印象的だったので
想像してしまってました♪
(「デモパン」はじゅんじゅんさんが書いてたのですが^^)

ボードはお洒落でやってみたいけど・・・怪我も多そうで怖いです(--;)
(今年全とっかえだから悩んだんです~)
Posted by ハピママ at 2008年02月01日 09:49
tamaさんちとのスキーオフですか^^

クワッドリフトから下りた所の景色が青空いいですね~^^

やる方も大変ですが教える方も大変ですなぁ^^;

温泉 ハッピ~車のお留守番ですか^^
Posted by simojisimoji at 2008年02月01日 11:10
>simoji さん

こんばんは^^

自分が滑るだけより子供づれだと数倍大変です^^;
が、、、滑れるようになった時はホントに嬉しい!
昔とは楽しみ方も違ってきました*^^*

ハッピーちゃんは温泉の時は車のハンドルにリードで縛っていたので・・・
ハンドルが取れてないかハラハラしました(爆)
(取れなくても曲がったり^^;;シャレにならん犬ですからT0T)
Posted by ハピママ at 2008年02月01日 21:40
ハッピーちゃんの興奮っぷりが発揮されてますね~~(^^
いつもどうやって車の中で過ごしてるんだろう・・・と大変な謎でしたが
今回でちょっと分かった気がしましたw

>>どう見ても遭難救助の人?(^^)

で、大変失礼ながらウケました!
見える~~(^^;
Posted by laglag at 2008年02月01日 23:40
>lag さん

こんばんは^^

ハッピーちゃんの車中での興奮っぷりが今の我が家の最大の悩み^^;
それが先日御相談したような流れになってるんです
現在もまだ悶絶してます~@@

非難救助の人・・・お願いされたらどうしようかと思いましたよ(笑)
滑ったらそうじゃないのがバレバレ^^;;;
Posted by ハピママハピママ at 2008年02月01日 23:56
おはようございます♪

アルペンでお会いした時は ほんとびっくりしました^^;
板の履き心地は大丈夫でしたかぁ?

子供ちゃんが 滑れるようになると ますますスキーは 楽しくなりますよね♪
Posted by さなりん at 2008年02月04日 10:41
>さなりん さん

おはようございます^^

板、、本当にありがとうございました♪
柄も可愛いのでムスメは大のお気に入りです~!!!*^^*
(ブルー系のウェアなのでカラーもバッチリです^^b)

大切に使わせて頂きますねm(_ _)m

>>子供ちゃんが 滑れるようになると ますますスキーは 楽しくなりますよね♪

ほんと、リフト券で元を取る!という感覚は捨てていたのですが・・・
長野ではそれにハマっていましたf(^^;
Posted by ハピママ at 2008年02月04日 10:50
こんにちわ!

てっきりコメント入れてると勘違い 遅くなりました!!!

当日は色々とお世話になり有り難うございました。

子供達も僕たち夫婦も、とても楽しかったです。

またぜひ日を合わせまして行きましょう!
Posted by tama! at 2008年02月04日 12:56
>tama さん

こんばんは^^

いえいえ、、最初コメントクローズにしてたせいだと思いますよ^^
ややこしい事してすみませんm(_ _)m

レポが遅くなってすみませんでしたm(_ _)m

子供達も少しれべるアップしたのでぜひまた御一緒して下さいね*^^*
本当に色々ありがとうございました♪
Posted by ハピママ at 2008年02月04日 13:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
私をスキーに連れて行って? #3 ワッシー編
    コメント(18)