ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月26日

春はすぐそこ

今日から本格的に春休み

春はすぐそこ
<庭に舞い降りた天使(クレマチス)>


昨日までの雨のせいか今日は一気に庭が春めいていました^^

足がまだイマイチなのでお出かけは夕方少々のみ
子供達は春休み初日・・・家の前で遊んでいました(笑)

私も外に出て庭で春を探してみました^^

春はすぐそこ
<新緑のオリーブ>




春はすぐそこ
<今年はバラが咲くかな?(Rhapsody in Blue)>


最近ブログ&キャンプに掛かりきりでお庭もお家も(自分自身も)荒れ放題^^;
この春休みでしっかりメンテナンスに励みます^^

まずは自分の足を治さなくては(笑)


同じカテゴリー(徒然日記)の記事画像
その一瞬に
ボルト
牛に願いを
lagさん、、ありがとう*^^*
激マズ?カレーラムネ
ゴメンネ。。
同じカテゴリー(徒然日記)の記事
 その一瞬に (2009-10-04 23:37)
 ボルト (2009-08-02 13:01)
 牛に願いを (2008-07-16 12:00)
 lagさん、、ありがとう*^^* (2008-07-10 00:50)
 激マズ?カレーラムネ (2008-07-01 12:00)
 ゴメンネ。。 (2008-05-27 13:16)

この記事へのコメント

今日は週末の天気と一転、暑かったぐらいでしたね。

一気に庭の花や木々が元気になった気がします。

ブログを始める時に決めたことがあります。
細く長く続けられるように、無理しないでマイペースで・・・・日記なんだから。

自分史だと思うと気楽にできるのでは?
でもね、コメント頂くとすぐ返さなきゃ~と申し訳なく思っちゃいます。
皆様のブログも一通り見なきゃ眠れないとも思っちゃいます。
だから、みんなも同じ気持ちだと思うことにしました(笑)。

少なくとも、私はそんな気持ちでいたいと思っています。
のんびりいきましょうよ~。
Posted by もりりん at 2007年03月26日 23:57

春ですね(^-^)
ふと見る庭の花達に心癒されます〜(〃^∇^)〜

来週はどの辺りにお出かけですか(^O^)/
近場なら突撃しようかな(^o^;
Posted by 健パパ at 2007年03月27日 00:09

>もりりん さん

こんばんは^^

そう言いながら、こうしてすぐにお返事を書いてしまってます(爆)

コメント&記事、、結構考えながら書くので遅筆なんですよ^^;

しかも、写真の取り込みや今日みたいに「写真を見せたい」時は
写真のセレクトにも時間が・・・(お見せするほどの写真じゃないんですけど)

皆さんの所にもお邪魔したいし・・・

私ももりりんさんと全く同じ気持ちですよ^^

>>のんびりいきましょうよ~。

は~い!!^^/(もりりんさんもですよ~)
Posted by ハピママ at 2007年03月27日 00:11

>健パパ さん

こんばんは^^

>>来週はどの辺りにお出かけですか(^O^)/
   近場なら突撃しようかな(^o^;

ギクギク^^;(OMさせていただきますね^^/)

そうかぁ、、今週が月末来週はもう4月の1週目なんですね@@
月末オフ会残念でしたm(_ _)m
Posted by ハピママ at 2007年03月27日 00:20

>健パパ さん

OM付けてらっしゃらないんですね~@@

Takaさんちのコメント拝見した感じでは、、会える気がしますよ~(笑)
何なら一緒にお寺に合流しましょうか?^^(時間が無理かな?)
Posted by ハピママ at 2007年03月27日 00:31

「春はすぐそこ」・・・いいタイトルですね。

今度使おうと思っていたのですが・・・(ToT)

今年は桜の開花も今ひとつ遅い感じで・・・暖かい春、本当に待ち遠しいですね。

今度の週末あたり、花見で一杯やれるといいのですが・・・^^/。
Posted by kebin at 2007年03月27日 00:44

こんばんは^^

お怪我大丈夫でしょうかー><
回復次第、お外へゴーですね^^
春って何だかドキドキしますよねー^^
始まりの季節というイメージがありまして・・・
春の息吹、写真より伝わって参りました^^
Posted by pyonkitipapa at 2007年03月27日 00:50

ハプニングって、お怪我されていたんですね・・・(泣)
ゆっくりでも良いから、しっかり直して下さいませ♪

実は私も、1週間びっこを引いていたんですよ。
先日のキャンプの時、実は一番状態が悪い時だったようで
すぐそこにあるトイレが、ものすごく遠く思えました(^^ゞ
でも数日前からは普通に歩けるようになって、元に戻りつつあります。
足って大事ですね(*TーT)

さぁ、春です♪
私もpyonkitipapaさんと同じく、STARTの季節という感じがします。
もう長距離も歩けそうなので、ルナと散歩に行ってみようかな(^-^)v
Posted by さおりん at 2007年03月27日 01:04

>kebin さん

タイトル、、お気になさらずにどうぞ^^って、もう使いたくないですか(笑)

桜、、もどきは良く見かけるのですがソメイヨシノはいつ頃なのでしょうね?
暑かったり、寒かったり変な天気でしたものね><

D40で素敵なお花見写真を沢山撮って下さいね^^
ルミコでぼかしを入れようと思うと、ピントが合わずに困りました(涙)

デジイチ、、欲しいです~>0<
Posted by ハピママ at 2007年03月27日 01:29

>pyonkitipapa さん

こんばんは^^

お疲れだと思うのに精力的ですね~!
そのパワーを分けていただきたいです^^

怪我、、は大した事ないので大丈夫です
御心配ありがとうございます^^
早く治ってお外で遊びたいです♪
Posted by ハピママ at 2007年03月27日 01:31

>さおりん さん

こんばんは~^^
書き込みありがとうございます!

そうなんですよ~、、土曜に腰、日曜に足でダメダメくんです^^;

歩けるんですが、さおりんさんと一緒でビッコ状態なので不自由で(T0T)

足が調子悪いのによくキャンプいかれましたね~
設営や撤収は全てダーリンさんがやってくださったのですか?
それとも、やっぱり2人で??

何はともあれ、復活して良かったですね^^
私も早く治してハッピーの散歩に行かなくちゃ~♪
Posted by ハピママ at 2007年03月27日 01:39

はじめまして^^「☆きゃんぷDON☆」コメントありがとうございました^^
私もツケ部長(野営倶楽部)から時々ジャンプしていたのです・・・初コメで~す^^v
練炭ブーム再来かのように盛り上がっていますね♪うちにもライオンストーブ(もらいもの)があります、アルプスに持って行きますね!練炭ブームですよ(自爆)
うちも夫婦そろってヘルニア持ちで・・・だましだましやっております・・・お大事に^^アルプスWAYヨロシクです^^v
Posted by どんちゃん at 2007年03月27日 01:41

>どんちゃん さん

こんばんは^^
コメントありがとうございます!
来られた事があられたんですか~^^;

*もデジイチもないブログですが(笑)これからもよろしくお願いいたします^^
ライオンストーブの記事も読みましたよ♪

片面に着火剤が付いてて一発点火、、とあったのですが、
うちのは裏も表も付かなかったです~(T0T)(コー○ンで購入品)

練炭ブーム、、巻き起こしましょう^^
PIYO家さんもお持ちですから、練炭比べのお誘いでもしましょうか?(笑)

ぴーすけ君はアルプスに来られないのですね・・・(残念!)
色々大変な事もあるかと思われますが心優しい方にめぐり合えて
本当に幸せなワンコだと思います^^
(よろしければうちのハッピーもどうぞ~なんて^^;)

アルプス、、気がつけばあと2週間足らずなんですね@@
(きゃー、、告知の約束を部長としてたのに・・・)

お気に入り、、ありがとうございます^^
私も入れさせていただきますね♪
Posted by ハピママ at 2007年03月27日 02:05

spring has come  って感じがしますね
早く半袖でキャンプしたいです

もうすぐアルプスWAYかぁ
うらやましーーー^^
Posted by ボランチ at 2007年03月27日 03:06

写真、見違えるように上手になってますよ^^

今までPのプログラムモードだったのをAの絞り優先モードにしたからだと思います^^

背景のボケがいい感じ^^

露出補正も自分で補正されているようで、すばらしい^^

ルミコの基本仕様をネットで見ましたが、デジイチで出来る事は、ほとんどルミコでも出来ますよ^^

これからは、今まで以上に素敵な写真が拝見できそうですね~^^

期待度UP↑↑↑
Posted by takashi at 2007年03月27日 03:45

おはようございます!

少しずつ、回復されているようですね!^^
(でも、まだ足腰無理なさらないように・・・)

今回の記事の写真も素敵ですね!
数枚の写真で、素敵なお庭の全貌が伺えます。
(なんと言ってもセルフビルドだから、ほんとにすごい!)

うちは、庭というものは全部玉砂利やコンクリで固めてしまっって、
土の部分がほとんどありません。手入れをちゃんとできそうにない
自分を見越してそうしたのですが、やっぱり残しておけばよかった~
なんて、よく思います。
(でも、実際のところ、やっぱりこの性格ではむりかも・・・^^;)
なので、キャンプ場に行って自然と戯れることにいたします。

追:うちの長男もきのうから復活しています!(いきなりサッカーしてますし)
  子どもの回復力は恐ろしく早い、ですね^^;
Posted by 箕面娘 at 2007年03月27日 06:45

足の具合はどうでするか?早く良くなればいいでするね(^^)

春でするなぁ~(^^)今度の休みには私も春を探しにいきまするよ~(^^)

天気が良いといいでするが(^^;
Posted by スローライフあ at 2007年03月27日 07:22

>ボランチ さん

おはようございます^^

ホント自然の驚異、、今週は土日だけまるで別物のような
悪天候でしたね^^;

>>spring has come  って感じがしますね

ね~♪^^
タイトル「春が来た」にしようかと思ったくらい昨日は暖かでした

アルプスwayお近くならぜひ、、なんですけどね・・・(残念!)
関東遠征の際には富士山のふもとでオフキャン、お願いします^^/
いつかは関西にも、ぜひ♪(日本一の琵琶湖などいかかがです?)
Posted by ハピママ at 2007年03月27日 09:06

>takashi さん

おはようございます^^

うわぁ~、メッチャ嬉しいお言葉
ありがとうございます^^!

御指摘の通り、普段撮る時はオートかシーンが多いのですが
露出優先だと良く失敗してたからなんですf(^^;
最近、少し露出の感覚が理解出来たのですが、最初はF値の意味さえ知りませんでしたから(笑)

>>露出補正も自分で補正されているようで、すばらしい^^

これも感覚的になんですけど^^
F値をかえるのと、+-で微調整するのと根本の違いは何だ??@@
と思いながら試しています(シャッター速度が変わるのかな~?とか)
こうやって書きながら無知なのですご~く勘違いして恥ずかしい事を
書いてるかもしれませんが・・・^^;(大汗)
沢山撮れるからデジタルは素晴らしいですね♪

今回は「こういう風に撮りたい!」というのが頭にあったんですが、ピントが中々合わずに苦労しました^^
マクロオートで撮影しても、ルミコは後ろの方にピントを合わせたくなるみたいです(苦笑)

デジイチ買っても猫に小判なので、ルミコでしっかり勉強します^^
(でも、、欲しい~!)
Posted by ハピママ at 2007年03月27日 09:27

>箕面娘 さん

おはようございます^^

庭はこれで見たほうが絶対イメージが良いです^^
(写真って素晴らしい♪)

セルフビルド・・・は今考えたら恐ろしい事をしたなぁ~と思います^^;
しかもハッピーにやられるとわかってたら木なんて使わなかったのに(T0T)

>>(でも、実際のところ、やっぱりこの性格ではむりかも・・・^^;)

何をおっしゃる、、箕面娘さんなら絶対素敵なお庭を作れますよ^^
私も庭が完成するまではコンテナにハマってたのですが、
管理がややこしいのでやめました(熱しやすく冷めやすい典型)

これから1ヶ月が1番庭が綺麗な時期かな?
芝が心配ですが、クレマチスが咲く頃が1番すきなんです
バラは難しいから今年は咲かないかも・・・です^^;

足はまだビッコをひいてますが、日常生活は出来てます
(御心配おかけしましたm(_ _)m)
長男クン、回復が早くて何よりです^^(良かった~!!)

早くキャンプに行かないと箕面男さんに禁断症状が出そうですものね(笑)
Posted by ハピママ at 2007年03月27日 09:46

>スローライフあ さん

おはようございます^^
(今日は何故「あ」が付いてるのでしょう?)

春は天気が変わりやすいから油断ができませんよね^^

今度のお休み(お山の時)は雨雲は三重方面に行くみたいですよ
わmamaさん天気予報によれば(笑)
Posted by ハピママ at 2007年03月27日 09:50

足腰・・・如何ですかぁ?
無理せず・・ね!(^_-)-☆
私も・・遊びほうけて・・家の中大変なことになってます(@_@;)
我が家はGWに何とかしようと考えてます(笑)
ブログも・・ほど程に・・・と・・いつも自分に言い聞かせてます(^_^;)
Posted by 犬ばか at 2007年03月27日 13:49

>犬ばか さん

こんにちは^^

足腰、、ボチボチです~^^/
調子が悪いと一日が楽しく無いですね~

家はキャンプ道具の収納を根本から変えます!
今のままでは片づけが面倒くさいので
ついリビングの片隅に放置されがちでえすから^^;

>>ブログも・・ほど程に・・・と・・いつも自分に言い聞かせてます(^_^;)

毎日そう思っているんですけど・・・ダメです(笑)
Posted by ハピママ at 2007年03月27日 14:09

>箕面娘さん

同じコメントが入っていたので削除しておきますね^^
Posted by ハピママ at 2007年03月27日 14:10

やっぱりお庭があると潤いますね。

鉢植え観てるだけでもそこそこ楽しめるくらいだから、
お庭があると楽しそうだ・・・。

あ、でもめんどくさがりなんで手入れにめげそうだ。(笑)

ムスカリの花芽がつくしみたいに出てきてちょっと今日はうれしいんです♪
Posted by わたかけmama at 2007年03月27日 15:48

>わたかけmama さん

>>あ、でもめんどくさがりなんで手入れにめげそうだ。(笑)

う~ん、、私は鉢植えの方が手を掛けてました^^;

今の庭は芝刈りと剪定はこまめにしてますが、
花物はほとんどないですから(笑)
芝もハッピーが走るとすぐダメになりますし・・・(T0T)

>>ムスカリの花芽がつくしみたいに出てきてちょっと今日はうれしいんです♪

あ、、わかります^^
そういうのって嬉しいですよね~♪
Posted by ハピママ at 2007年03月27日 16:53

ただいま です♪
まずは ハピママさん、怪我されたんですか?早く治るといいですね。

さてさて、ウチはずーっとお庭ホッタラカシで・・・
オリーブもクレマチスもありますが、ダメダメな状態です。(クレマチス・・・芽が出てません・・枯れちゃったのかも(>_<))
PCの時間も決めないと、気がつくと一日中座っていたりして、腰が痛くなります。。。
Posted by piyoママ at 2007年03月27日 17:29

昨年の秋から冬にかけて忙しくて庭の手入れが出来ず荒れ放題(><)
クレマチスやバラは大丈夫なのかと思っていたら
先日、小さな芽や蕾を発見して嬉しくなってしまいました^^
「春はすぐそこ」私もまねっこしてアップしちゃおうかなー♪(笑)

足は無理をしないでしっかり治してね
焦らず、ゆっくり。。。でいいのです^^
Posted by いがちゃん at 2007年03月27日 18:24

こんにちわー、いろいろ育ててますねー。
マンション暮らしの私にとって、実に羨ましいです。
この写真も‘ルミコちゃん’での撮影ですか?
キレイダワー。
一眼レフ欲しくなりますわ。使えきれないか?  ふぅ・・・
Posted by tama at 2007年03月27日 19:12

遅レスでスミマセン(^^ゞ
先日のキャンプでは、ビッコをひきながらも設営に参加しましたよ~
荷物も運んだし、スモークも作ったし(笑)
でもいつもよりも動きが「スロ~」でした (o_ _)o ドテッ!
足が腫れたりしていた程度だったから良かったけど、
怪我の時は無理しちゃダメですよん。←私が言うなって?(爆)
Posted by さおりん at 2007年03月27日 19:29

>PIYOママ さん

こんばんは~^^

お帰りなさ~い!!お疲れ様でした~!!

今日は雨だから片付かなくて大変ですね(; ;)
無理せず週末にPIYOSUKEパパさんと仲良く片付けしてください(笑)

クレマチスって種類によって全然難しさが違うんですよね?
うちのはモンタナなので1番簡単、ほったらかしでOKなんです^^
ただ、肥料が少ないせいか花付きもイマイチなんですが・・・

枯れてたら寂しいですけど、、もう少し待たれたら芽が出るかもです*^^*

>>PCの時間も決めないと、気がつくと一日中座っていたりして、腰が痛くなります。。。

A、、一緒です><
ついつい、、なんですよね~(反省)
足はもうほとんど大丈夫かな?まだ少しビッコですけど^^
Posted by ハピママ at 2007年03月27日 20:31

>いがちゃん

こんばんは^^
あ、、いがちゃんちにもクレマチスとバラがあるのですね(お揃いだ~^^)

このバラは非常に気の毒な子で、、ハッピーに何度も攻撃されて
昨年植えて値が付くまで瀕死の状態でした(T0T)

抜いてしまおう・・・と何度思ったことか(笑)

これからはうどん粉病が怖い季節だけど少しでも花を咲かせて欲しいなぁ^^
いがちゃんの「春はすぐそこ」楽しみにしています♪

足はもう大分よくなりました^^ありがとう~!!
Posted by ハピママ at 2007年03月27日 20:34

>tama さん

こんばんは^^

う~ん、、植えっぱなしがほとんどなので
手を掛けてるわけではないのですが^^
庭いじりは好きなんで、芝刈りしたり、雑草抜いたり、剪定したり・・・
これからの季節は忙しくなります♪

自分で言うのもなんですが、つくずく私の趣味はジジ臭いです^^;
(犬、庭・・・・)

>>この写真も‘ルミコちゃん’での撮影ですか?
   キレイダワー。

ありがとうございます~!!*^^*(ルミコです)
パパ氏にデジイチ起案を通せるように修行中なんです(笑)
Posted by ハピママ at 2007年03月27日 20:39

>さおりん さん

こんばんは^^

>>足が腫れたりしていた程度だったから良かったけど、

結構重症ですよ^^;(働いてるし・・・)
今日は随分動けるようになったのでゆっくりハッピーも連れてあるけました^^

もちろん、距離はいつもの10分の1にもならないかな?^^;
かる~く10分おトイレだけです^^(ビッコで行くな?)

買い物行ってヨーグルトとりんごと重曹をゲットしてきました^^/
炭じゃなく、最初はオーブンでトライしてみます^^(ごめんなさ~い!)
Posted by ハピママ at 2007年03月27日 20:43

皆さんコメントたくさんされているので控えめに・・・


足、、早く良くなるといいですね・・・どうやら4月はキャンプ銀座ですから。


写真上手ですね^^綺麗な色が出ていますよ。
少し前がボケてなお良いです^^

#スローライフあさん、ひょっとして・・・かな入力?「ふ」と「あ」が
 キーボード上で隣です^^両方同時押しかと・・・箕面男説。
Posted by MinohMan at 2007年03月27日 22:06

MinohMan さん

こんばんは^^

御夫婦でコメントありがとうございます♪
お仕事お忙しそうですね^^(いや、べつのプロジェクトか?!)

足はもうほとんど大丈夫です^^
ただ、かばって歩いてたせいで膝の古傷の方が・・・って感じです
もちろん足首ももうひとつなのでおばあちゃんWALKです(T0T)

>>写真上手ですね^^綺麗な色が出ていますよ。
   少し前がボケてなお良いです^^

うわぁ~、、お世辞でもメッチャ嬉しいです*^^*

スロカノさんの見事なボケっぷり(いや、トークでなく^^;)を見て
ボケが入れたい~!!と触発されてみました(笑)
前ボケは割りと簡単に入れられるんですが後ろをボケさせるのが
難しくて・・・(--;)(ピントが後ろに行きがちなんです)
今のままでは猫に小判、しっかりカメラのことを勉強します^^/

「スローライフあ」さん、、takashiさんちでもなってたんですよ~(謎)
Posted by ハピママ at 2007年03月27日 22:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春はすぐそこ
    コメント(36)