2007年07月25日
東西オフ!2007July ①
去る7月21、22日に行われたナチュブロ東西オフ

<2日目の青空^^>
当初の予報は雨!!だったのですが・・・
<2日目の青空^^>
当初の予報は雨!!だったのですが・・・
みんなのパワーが雨雲すら吹き飛ばす好天でした^^v
さて、、今回写真もほとんど無く、取材もまるでなし!
あくまで我が家の個人的レポとして書かせて頂きます^^
21日早朝出発、到着目標は9時。大阪→岐阜片道250kmオーバー。。予想は3時間半
起床予定は午前4時、出発予定は午前5時。。私の睡眠時間は・・・ゼロ^^;
準備が終わったのが午前3時。寝たら負ける!という事で久しぶりに完徹(T0T)
車に乗るまでフラフラでした(笑)
家族を起こして車に向かい、5時15分出発^^我が家的には驚異的な好発進
車に乗ったら朝食のパンと野菜ジュースを摂取。。おやすみ~zzZZZ(--)
「パパ氏、、すまん!」と思いつつ記憶の定かで無いひと時を過ごしていました
(熟睡は無理ですけどね^^;)
滋賀で1回目の休憩。パパ氏30分仮眠(彼も睡眠時間5時間弱)
再び出発・・・が、、ここでアクシデント発生。。ムスメが「お腹が痛い(; ;)」と後部座席で悶絶
車中で小1時間悶絶の末、パーキングのWCへGO!
ここで1時間弱のWC休憩という予想外の展開^^;9時着は絶望的になりました(涙)
現地、中津川インター付近で少々迷い、、目的の「椛の湖キャンプ場」に到着は9時40分
岐阜に入った頃から激しく降り出した雨はまだシトシトと降っています(--;)
受付で再びWCへ駆け込むムスメ。。それに付き添っていると・・・
「ハピママさんですよね?」声を掛けて下さったのはtamaさんでした^^
(リンクはサイドのお気に入りからGO!)
「う、、初対面がWCの前^^;」と内心ガビーン!だったのですが、
tamaさんファミリーは優しそうなtamaさん、美人のママさん、お行儀の良いお嬢さんたち^^
とても素敵な御一家でした♪
そして、、、tamaさんと言えばコレ↓^^b

<世界限定2500個のGOLDのスチベルくん♪カッコイイ~>0<b>
簡単に御挨拶をして、受付を済ませてサイトに行くと幹事のもりりんさん始めいがちゃん、さおりんさん、eco。さん(こちらもリンクはサイドから^^)、、既に皆さん設営中
我が家も頑張らねば!と思っていると・・・段々雨が小雨に。。(ラッキー、、今のうちだ~♪)
ハッピー家の晴れ晴れパワーが効いてきたようです(笑)
今回は雨を意識したサイトを設営↓
実は冬にコレをしようと思ってアメSを購入・・・というのもあったのでちょっと嬉しい私^^

<ウェザーマスターの中にアメSをカンガルー♪>
当初は通常連結も考えたのですが、これなら雨に濡れるのはタープのみ
パパ氏に提案が受け入れられて「ホッ!*^^*」
お隣でデュオのもりりんさん(ティエラ)の2/3ほどの設置面積で家族4人のサイト
なんともチマチマした我が家です(爆)
購入の決め手の1つ、アメSのインナーカラー(こげ茶、BG、黒)もウェザーマスターと好相性^^v
リビシェルへの買い替えも検討した時期もあったのですが我が家はコンパクト重視
当分このスタイルで行こうと思います♪
その他はラフマにネイチャー、赤スチベルとキッチン関係のバッグが乗ったベンチ
焚火テーブルが2個にワイヤーラックといつものラインナップ
ちょっと収納関係を見直してハードコンテナも取り入れたのですが、それも中々いい感じでした^^
が、、、周りは皆さん超セレブサイトばかり^^;
こんな野営スタイルは我が家だけだったので・・・お客様が来ると恥ずかしかった(T0T)
全然終わらないので、、続く。。(ダメですね^^;ダラダラ書いてすみません。。)
う
さて、、今回写真もほとんど無く、取材もまるでなし!
あくまで我が家の個人的レポとして書かせて頂きます^^
21日早朝出発、到着目標は9時。大阪→岐阜片道250kmオーバー。。予想は3時間半
起床予定は午前4時、出発予定は午前5時。。私の睡眠時間は・・・ゼロ^^;
準備が終わったのが午前3時。寝たら負ける!という事で久しぶりに完徹(T0T)
車に乗るまでフラフラでした(笑)
家族を起こして車に向かい、5時15分出発^^我が家的には驚異的な好発進
車に乗ったら朝食のパンと野菜ジュースを摂取。。おやすみ~zzZZZ(--)
「パパ氏、、すまん!」と思いつつ記憶の定かで無いひと時を過ごしていました
(熟睡は無理ですけどね^^;)
滋賀で1回目の休憩。パパ氏30分仮眠(彼も睡眠時間5時間弱)
再び出発・・・が、、ここでアクシデント発生。。ムスメが「お腹が痛い(; ;)」と後部座席で悶絶
車中で小1時間悶絶の末、パーキングのWCへGO!
ここで1時間弱のWC休憩という予想外の展開^^;9時着は絶望的になりました(涙)
現地、中津川インター付近で少々迷い、、目的の「椛の湖キャンプ場」に到着は9時40分
岐阜に入った頃から激しく降り出した雨はまだシトシトと降っています(--;)
受付で再びWCへ駆け込むムスメ。。それに付き添っていると・・・
「ハピママさんですよね?」声を掛けて下さったのはtamaさんでした^^
(リンクはサイドのお気に入りからGO!)
「う、、初対面がWCの前^^;」と内心ガビーン!だったのですが、
tamaさんファミリーは優しそうなtamaさん、美人のママさん、お行儀の良いお嬢さんたち^^
とても素敵な御一家でした♪
そして、、、tamaさんと言えばコレ↓^^b
<世界限定2500個のGOLDのスチベルくん♪カッコイイ~>0<b>
簡単に御挨拶をして、受付を済ませてサイトに行くと幹事のもりりんさん始めいがちゃん、さおりんさん、eco。さん(こちらもリンクはサイドから^^)、、既に皆さん設営中
我が家も頑張らねば!と思っていると・・・段々雨が小雨に。。(ラッキー、、今のうちだ~♪)
ハッピー家の晴れ晴れパワーが効いてきたようです(笑)
今回は雨を意識したサイトを設営↓
実は冬にコレをしようと思ってアメSを購入・・・というのもあったのでちょっと嬉しい私^^
<ウェザーマスターの中にアメSをカンガルー♪>
当初は通常連結も考えたのですが、これなら雨に濡れるのはタープのみ
パパ氏に提案が受け入れられて「ホッ!*^^*」
お隣でデュオのもりりんさん(ティエラ)の2/3ほどの設置面積で家族4人のサイト
なんともチマチマした我が家です(爆)
購入の決め手の1つ、アメSのインナーカラー(こげ茶、BG、黒)もウェザーマスターと好相性^^v
リビシェルへの買い替えも検討した時期もあったのですが我が家はコンパクト重視
当分このスタイルで行こうと思います♪
その他はラフマにネイチャー、赤スチベルとキッチン関係のバッグが乗ったベンチ
焚火テーブルが2個にワイヤーラックといつものラインナップ
ちょっと収納関係を見直してハードコンテナも取り入れたのですが、それも中々いい感じでした^^
が、、、周りは皆さん超セレブサイトばかり^^;
こんな野営スタイルは我が家だけだったので・・・お客様が来ると恥ずかしかった(T0T)
全然終わらないので、、続く。。(ダメですね^^;ダラダラ書いてすみません。。)
う
Posted by ハピママ at 22:39│Comments(56)
│キャンプレポ
この記事へのコメント
こんばんは。
そうか!晴れパワーはハッピー家だったのですね。
朝は絶望的な天気で、道の駅のいがちゃんは超ブルーでしたよ。
私はレインウェアフル装備で設営、汗だくのサウナ状態でした。爆。
長靴が良かったでしょ♪(もっと早く来てくれれば私もサウナにならなかったのに…)
設営中にお邪魔してスミマセンでした。ペコリ。
Posted by yn223 at 2007年07月25日 22:51
ハッピーちゃんも晴れパワーを持ってるんですね^^
ウチも晴れパワー前回で今年は大雨も晴れにしております(笑)
ハピママさんのサイト素敵でしたよ♪
グッズのレイアウトもセンスが光ってて素晴らしかったです^^v
恥ずかしいだなんて とんでもない。自慢しちゃいましょう~~!
Posted by いがちゃん at 2007年07月25日 22:55
ウェザーマスターにアメSナイスですね。
引き続きレポ楽しみにしていますよ。
ところで・・・
「湖に沈める」とか「フクロにする」の方の詳細も希望します。(^▽^;
最後の「う」は何でしょう?
暗号?
Posted by Taka at 2007年07月25日 23:22
カンガルーのアメSなかなかいいんじゃないですか~^^
途中そんなに雨が降ったんですか?
でも、現地では晴れていたようで良かったですね~
Posted by takashi at 2007年07月25日 23:32
こんばんは
赤のゴル、赤のスチベル、きわめつけは赤のラフマ
とってもおしゃれでしたよ
ラフマ気持ちよさそうでしたよぉ~
アナ@ファミリーは雨ファミリーなので
雨があがったのは、ハッピー家のおかげだったんですね。
Posted by ANA@papa at 2007年07月25日 23:45
青蓮寺湖といい東西オフといい、ハッピー家と共にしている我が家は晴れあやかりで常にハッピーですよん♪
Posted by もりりん at 2007年07月26日 00:40
こんにちわー 早速 『おじいさん』 をUPしていただきありがとうございます。
トイレの前だったのですね。気がつきませんでしたよ、失礼いたしました。
その時我が家は何をしていたかと申しますと、売店でレアなキャンプ用品が売っていないかチェックしておりました 笑)。ひとつ箱入りで置いてあったprimusのFLA(シルバー)を見つけたんですが、残念ながら非売品と言われてちょうどショックだったんですよ。
そこでお会いした瞬間、一気に我が家はハイテンションと緊張感が重なり合って、何をお話したのかよく覚えておりません。確か『私は誰でしょう?』との僕の問いに『tamaさん?』、一発でお当てになったことが夫婦共々とても嬉しかったです。
今回のHAPPY家のレイアウトは素晴らしい。僕が凄いと思ったのは、スノコです。スノコにもちゃんとオスモ系のWAXをかけられている。ちょっとした工夫ですごい見違えるほど姿を変えちゃうんですよね。ウルトラ技です!
>優しそうなtamaさん
これは『優しいtamaさん』 ですよ! ←(偽りの微笑)
>美人のママさん
横で苦笑しております。当分オフ会行事に参加しずらいと申しておりますよ!
ハピママさんのようなすべてが端麗であったらいつでも参加できるんだけどねぇ と申しております 笑)
>お行儀の良いお嬢さんたち^^
ありえません!超お転婆姉妹ですよ!本性を見極めていませんね! 笑)
Posted by tama at 2007年07月26日 00:51
そのカンガルースタイル、全然違和感ないですねw
パッと見たらちゃんとしたセット物のようにみえます。
・・・・
最後の「う」が気になります(;゚-゚)
Posted by イクス at 2007年07月26日 00:56
お!レポ始まりましたね^^
①があるということは、続く・・・ということですね♪
楽しみです。
タープ内のアメSのインナーを見た瞬間、少しびっくりでした(笑)
てっきり連結されるのかな~と思ってたんですが・・・
Posted by kebin at 2007年07月26日 01:01
「う」
・・・・了解!例の場所へ!!
#カンガルースタイル、確かにセットモノのようです^^バッチリ!
Posted by 箕面男 at 2007年07月26日 07:23
正直雨男の参加だったのでちょっと心配でした
レインウェア&長靴も準備してたんですが
出番もなくほんとよかったです
今度お会いしたらハッピーちゃんの毛下さい(笑)
お財布に入れておきます
オフ会のおかげで妻も少しグッズの購入意欲がでたようです
今がチャンス?
Posted by ボランチ at 2007年07月26日 08:21
☆yn さん
おはようございます^^
朝は確かに絶望的な天気でしたね^^;
我が家のパパ氏も「皆来るの~?!」なんて言ってました。。
受付に着いた時も結構降っていたのに、設営の時から小雨、
途中からはほとんどやんでしまったのでカンガルーにした意味は
ありませんでした(笑)
汗だくのサウナで設営、、お疲れ様です^^ynさんの長靴決まってました♪
合羽で設営といえば・・・
リバーランズのPIYOSUKEさんの後ろ姿が思い出されます(笑)
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 08:50
☆いがちゃん
おはようございます^^
我が家の晴れ確立はかなり高いです(笑)
キャンプを始めてまだ1年弱・・・月1ペースで12~3泊ほどですが
ALL乾燥撤収(途中かなり降られたのは*のイベントキャンプ位)
デイを含めて20回以上ですが、雨撤収は青連寺湖だけでした^^
ここ最近は80%以上の降水確率もひっくり返してます♪
サイト、、いつもゴチャゴチャしてましたね~(--;)
家族で行くと、、片付けるより散らかす方が多いんです。。
お客様が来ると・・・いつもグチャグチャでした(泣)
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 08:58
☆Taka さん
テントとタープOKでしょうか?ありがとうございます^^
>>「湖に沈める」とか「フクロにする」・・・
誰がそんな恐ろしい事を言ってるんですかね~?!f(^^;
それじゃぁ、ナチュブロの集いじゃなくて別の集会のようですね(爆)
これは恐らくynさんとkebinさんがゴミ袋をPFDの替りに装着して
トランポリンで湖に浮かぶ計画だと思われます^^(オイオイ)
何でそういう計画が出たかは・・・書けたら書きます♪
「う」・・・・コメントで気づきました^^;
意味無いです~!!(ただのミスタッチです。。)
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 09:04
☆takashi さん
カンガルー設営も撤収も楽チンでしたよ^^v
最初は雨だったらC社のスタンダードにしよう・・・と言ってたのですが
タープがスクリーンだったのでアメSにしてみました^^
予想以上に快適で便利でした~♪
雨・・・みんなの思いが通じましたね^^
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 09:08
☆ANA@papa さん
おはようございます^^
ANA@papaのセレブサイト、、凄かったじゃないですか~
ティエラ+ランブリに驚愕でした!!(ティエラはテントじゃないの?って^^;)
ホントはじっくり皆さんのサイトを見学に伺いたかったんですが、
今回はバタバタで全然でした~><
関西オフでじっくり見せて下さいね^^
(あ、、、ラフマも座って下され~♪)
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 09:34
☆tama さん
おはようございます^^
「おじいさん」最初はカバーの中に居たので
分かりませんでしたが、出てきたら「おぉ~!!@@」でしたね^^
もっと「キンキラキ~ン」を想像してたので、予想よりずっとシックで
可愛らしかったです^^b
(想像が趣味が悪すぎ?!ステンが単純に金色になったと思ってたんですよ^^;)
普通ならもっと取材して皆さんのサイトを紹介させていただくのですが、
今回はサクッと!なのでいきなり出してすみません^^;
(あ、、tamaさんより先かも?!ゴメンナサイ~><)
他のサイトの写真が全く無いと言うのもあるんですよ~。。
売店、、魅力的なのは非売品でしたね^^
でも、、ブランドなども売店とは思えない中々こだわりのあるセレクト、、、
あそこのスタッフの方がキャンプが好きなのが伝わってきました
スノコですか。。なんて所を見られてるんでしょ^^;(恥ずかしい~><)
うちは野営ですから、ジベタリアンなんです(笑)
あのスノコ、貧乏チックでキライなんですが、便利なんですよ~(汗)
一応Colemanのも持って行ってるのだけど、使うのはいつも
@100のワンオフの方ばかりです(爆)
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 09:46
☆イクス さん
カンガルーいけてます?^^v
現地でも見た目いい感じだったんですが・・・
グランドシートのブルーシートがかなりイメージ↓でした(T0T)
(やっぱり、本物が欲しい。。高いけど。。)
「う」はゴメンナサイ~。。何でも無いです^^;
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 09:49
☆kebin さん
おはようございます^^
>>タープ内のアメSのインナーを見た瞬間、少しびっくりでした(笑)
でしょ?!
普通でもうちのタープは小さいと思うのですが、
さらに居住空間を削減ですから、居住性は度外視です^^
皆さんのセレブな空間演出に比べたら、、野趣満点ですよ~。。
レポは続くのですが・・・
Takaさんの疑問(フクロ、湖)をどうレポしようか悩んでます^^;
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 09:55
☆箕面男 さん
おはようございます^^
>>「う」
・・・・了解!例の場所へ!!
おぉ、、さすが暗号が伝わりましたね^^b(何でやねん!)
後で直メさせて頂きます^^
#カンガルー、、箕面家でもぜひ♪
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 09:58
☆ボランチ さん
おはようございます^^
>>正直雨男の参加だったのでちょっと心配でした
復活と共に「さよなら雨男」の完全宣言ですね^^
ハッピーの毛ですか・・・好きなだけ持っていって下さい^^
何なら、ノースフェイスのHATと交換でお送りしますよ~(笑)
奥様公認で新たなグッズ購入。。何だろ~?インナーテント??
って、充分グッズはお持ちですよ~^^;
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 10:02
☆もりりん姉さん
ごめんなさい@@コメントの順番が~!!!
2週連荘でお世話になりました^^
姉さん今回1番のお疲れだと思うのですが・・・
夜の宴会まで参加と伺いパワーの違いを実感しました(笑)
お天気、、奇跡の2日ですね^^
アルプスの時もそうでしたが、、みんなの力が集まるからかな??
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 10:11
おしゃれなサイト見学したかったなぁ・・・。
琵琶湖よりはきれいだったんですよね??
次回こそはじっくり見学させてくださいね・・。
Posted by tomo0104 at 2007年07月26日 11:46
↑↑
きゃ~!!
琵琶湖よりはきれいだったんですよね(笑)??
『笑』 が抜けてました・・・。 失礼しました。
Posted by tomo0104 at 2007年07月26日 11:49
>tomo さん
偶然ですね^^今tomoさんちから帰ってきました
琵琶湖より・・・最初湖のことかと思いましたよ(笑)
まぁ、、似たようなものかな?!(爆)
#琵琶湖は食事中に電話が掛かってきて私がずっと、話してたんですよ^^;幾らなんでもソコまでではひどくありません。。今回も色々多忙でして。。
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 11:57
こんにちは。
レポ楽しみに待っていました。
次が楽しみです!
>皆さんのセレブな空間演出に比べたら、、野趣満点ですよ~。。
そんなことはないでしょう!
必要最小限にすっきりまとまっててさすがと思いました。
うちなんかキャンプに行った日にはタープとテントにいらんもんをごちゃごちゃと出してみっともないです・・・(汗
この辺を何とかしないと恥ずかしくてオフ会にはいけません。(涙
Posted by あーチャン at 2007年07月26日 15:21
こんにちは(=^・^=)
ハピママさんのレポUPする気力が。。。↓の様子の記事を
見た主人が、「どないしたんやろ(ーー;)」と心配していたので良かった~
私の心配しないのにね ホホホ
早速、報告しとこっと
あーちゃんさんのコメにもありますが、私のとここそヤバイです(滝汗)
統一感ありませんし ハハハ。。。ハァ
ハピママさんちをはじめ
参加された皆さんのサイト見ていると
ウチはとても恥ずかしくてオフ会行けないです~(滝涙)
Posted by じゅんじゅん at 2007年07月26日 16:11
☆あーチャン さん
こんばんは^^
いや~、、ティエラにリビシェルにランブリ、シールドヘキサ、レクタ・・・
皆さん、、セレブなグッズ満載でして^^
あ、、でも他のブランドの方もおられましたよ!(Coleman、ユニ)
うちが最小、最軽量な装備は間違いないと思います(笑)(車がコレですし)
我が家はグッズへのこだわりポイントが「重さ」と「大きさ」なので、
全然美しくはないのです~^^;(ジベタリアンだし^^v)
オフ会?行った者勝ちですよ!(うちがいい例です(笑))
いつか御一緒して下さいね^^/
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 18:46
☆じゅんじゅん さん
こんばんは^^
今回は終わった後に疲れがどっと出てまして^^;
オフのレポ、、を作れるような写真はほとんど撮れなかったし、
皆さん名ブロガーさんだから、各所で素敵な記事がUPされるだろう、と(笑)
御心配お掛けしました^^休養して復活です!
じゅんじゅんさんちは格好いいアルパーゴじゃないですか!^^b
あれは、かなり目立ちますよ~!(*のイベントでも目立ってましたから^^)
でも、それ以上に格好いいカヌーがあるではありませんか!!
キャンプのスタイルはそれぞれ^^
お道具を愛でるのを楽しむ術もあれば、アクティビティを楽しむためと
割り切る術もありますよね♪
うちは・・・我慢をする修業の場??(狭い、低い、粗食^^;)
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 18:53
ハピママが『ワンオフ』使ってる~~!!
(わん、わん!!)
次回の再会を!!!
Posted by ひげパパ at 2007年07月26日 19:03
こんばんは♪
カンガルー=冬キャンプ という図式が出来上がってたのですが、雨キャンプにも有効ですね^^
ウェザーマスターとぴったりでとってもよい感じです♪
Posted by piyoママ at 2007年07月26日 19:11
我慢をする修業の場?
それって、ウチもそうなんですよ(笑)
だから帰宅して、布団に入って感謝する。。。
あー、一緒にしてごめんなさいね(汗)
Posted by じゅんじゅん at 2007年07月26日 19:27
こんばんは
ウチも設営時雨が降ってたので、カンガルーにしました
その後、ハピママさんのおかげで雨も上がり助かりましたペコリ
ラマ、大きく素敵な赤でした 一番印象に残りました^^
Posted by nori at 2007年07月26日 19:54
☆ひげパパ さん
こんばんは^^
ワンオフ、、使わせていただいてます♪
tamaさんの灰皿(*マークの格好いいやつ^^)
あれもひげパパさんのワンオフなんですよね~@@すごいっす!!
(うちは灰皿は不要ですが。。)
>>次回の再会を!!!
ぜひ!!^^/
あ、、、ハッピーがまた失礼な事をしたらゴメンナサイ。。
(変な場所に頭を突っ込むくせが><)
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 20:07
☆piyoママ さん
こんばんは^^
やっと憧れのカンガルーが出来ました^^b
リビシェルならランブリの赤いインナーが映えるのでしょうが・・・
ウェザーマスターにはアメSの黒がいい感じでした♪
雨でテントもタープもビショビショ、、というのを想定したら
有効面積が少なくてもカンガルーになりました^^;(片づけが。。)
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 20:09
☆じゅんじゅん さん
再び、こんばんは^^
>>だから帰宅して、布団に入って感謝する。。。
あ、、一緒~~!!
ベッドに入ったら「最高~!」って思いますよ^^
子供には我慢も必要なので・・・「修行」です(笑)
大変だけど、やっぱりキャンプに行っちゃうんですよね*^^*
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 20:12
☆nori さん
こんばんは^^
noriさんのサイト、、ほとんど見れなくて残念でした。。
いつもtoniさんのところに座ってましたね(笑)
ラフマ、、、大きいから皆が集まる場所では邪魔なんですよね^^;
オフでは迷惑なヤツだな。。と思います(爆)
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 20:14
たびたびすみません
>いつもtoniさんのところに座ってましたね(笑)
ウチのタープをくっつけて、合同リビングにしてたんですよ^^
toniさんの奥様に甘えっぱなしだったんですけどね爆
Posted by nori at 2007年07月26日 20:32
う・・・・が笑ったでする(^^)
それにしても写真が綺麗でするよ~(^^)
tamaさんのスチベルは見たかったでするよ~(^^)
じゅんじゅんさん、大丈夫だよ(^^)私なんか2500円テントで胸張ってオフ会に参加してましたでするから(^^;
Posted by スローライフ・う・・・^^; at 2007年07月26日 21:01
度々、お邪魔します<(_ _)>
ハピママさん。。。
先ほど、伝えそびれて
キャンプスタイルのお話、ありがとうございます!
目が覚めました
私は昔からいろいろ興味はあっても連れ添っている主人が
キャンプ道具に関しては、使えりゃなんでもいいタイプなもんで
グッズグレードUP諦めてます トホホ
スローライフ・う・・・さん(笑)。。。
すごい、2500円ですか?(どこに、喰いつくねん)
でも、今は豪邸ですね♪
温かいお言葉、ありがとうございます
Posted by じゅんじゅん at 2007年07月26日 21:37
☆nori さん
たびたびこんばんは^^
>>ウチのタープをくっつけて、合同リビングにしてたんですよ^^
あ、、失礼しました~!!^^;
今回は御挨拶以外ほとんどお話する事がなかったですね。。
そんなに期待を裏切ったかしら?と申し訳なく思っておりました(笑)
#エレンちゃんの可愛らしさからすると、奥様かなりの美人ですものね!^^
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 22:23
☆スローライフ さん
こんばんは^^
「う」・・・コメントいただくまで気づいてませんでした。。
(そして、直してないし^^;)
tamaさんのスチベルは素敵でしたよ~!!
キンキラキ~ンを想像してた自分が恥ずかしかったです^^;
>>私なんか2500円テントで胸張ってオフ会に参加してましたでするから(^^;
スローライフさんにはずっとこのスタイルを維持して欲しかったです^^
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 22:26
たびたび........
>そんなに期待を裏切ったかしら?と申し訳なく思っておりました(笑)
とんでもございません
想像通りでしたよ^^
いつもたくさんのブロガーの方々に囲まれていたので,タイミングが合いませんでした
Posted by nori at 2007年07月26日 22:34
☆じゅんじゅん さん
度々、ありがとうございます^^
キャンプスタイル・・・これは色々だと思うのですが、、
オートキャンプに関しては命に関わるような事はまず無いでしょうから
個人の趣味を貫き通せばいいのでは?と私は思ってます^^
うちは冬キャンだって、今回のセレブオフだってカセットコンロですけど・・・
コレが1番便利だからなんですよね(爆)
どんなグッズであろうと、使いこなしてナンボ
ドンドンフィールドに出る方がいいと私は思ってるので・・・
タイトな時間を強行スケジュールで動くじゅんじゅん家は
メチャ格好いいです^^b(カヌーもね♪)
>>でも、今は豪邸ですね♪
ね~。。前のままで頑張って欲しかったですよね^^
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 22:36
☆nori さん
たびたび・・・^^
あはは、、そう言っていただけると少し気が楽になります^^
期待通り・・・は無いでしょうが、本音を言ってももうスイカは無いので
大丈夫ですよ♪
K氏には、、申し訳無い事をしたなぁ^^;と後で反省しておりました。。
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 22:40
たびたび、すみませんでする(^^;
冬キャン時には、元に戻しまするよ(^^)
2500円テントと2000円タープ(これは限界かも^^;)と4500円ロッジスクリンでするよ~(^^)
あれは、夏限定でするよ~(^^;
冬にスノピのシールドは寒すぎまするよ(--)そのくらい性能g
Posted by スローライフ・た~まやぁ~(^^) at 2007年07月26日 22:55
たびたび、すみませんでする(^^;
冬キャン時には、元に戻しまするよ(^^)
2500円テントと2000円タープ(これは限界かも^^;)と4500円ロッジスクリンでするよ~(^^)
あれは、夏限定でするよ~(^^;
冬にスノピのシールドは寒すぎまするよ(--)そのくらい性能が凄いって事でするが
Posted by スローライフ・た~まやぁ~(^^) at 2007年07月26日 22:55
>スローライフ さん
たびたびありがとうございます^^
冬は以前のスローライフさんに戻るんですか??
期待してますね!
シールド、、いいですよね~^^
欲しいけど・・・無理(T0T)
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 23:09
皆さん早くから到着されていたんですね~・・・
そりゃ、管理棟の受付で「皆さん到着済みですよ」と言われるわけです(^^;
次回は(→あるのか? 参加するのか??)、もう少し早く到着出来るようにしたいと思います。(^^)
Posted by 寅海苔 at 2007年07月26日 23:09
こんばんは〜!
すごいですね〜!完徹でオフ会キャンプとは〜!
僕なら着いた時点でフラフラですよ^^;
カンガルー良いですね!
狭さが意外と心地よかったり?
ウチも冬はアルバーゴにランブリインだな〜!(意味あるのか!?)
Posted by ホーリー at 2007年07月26日 23:33
☆ 寅海苔 さん
こんばんは^^
関西からは比較的近いです^^(少なくとも広島に帰るより全然楽!)
東の方たち(早く着いた組)は前日の夜に移動されてたみたいですね^^
(これも皆さん、ファミリー・・・というスタンスの方は居なかったのでは??
ソロ、デュオ、子供が大きい、キャンカー等だったと思いますよ)
今回は最遠方からの到着、、お疲れ様でした!
次回は・・・誰が幹事なのでしょうね^^;(あるのか??)
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 23:48
☆ホーリー さん
こんばんは^^
ふふ、、、、貫徹+前日の睡眠時間は3時間^^;
ブログやってる場合じゃないですよね~(爆)
今回は運転が無いので出来た事です
さすがに運転があったら無理です^^
カンガルー、、いいですよ~!!
アルパーゴにランブリ3は・・・どうなんでしょ??^^;(う~ん、、謎。。)
よく考えたら、似たカテゴリーのテントをお持ちなんですね^^
Posted by ハピママ at 2007年07月26日 23:51
家型テントにドームのインナーって、結構あるのですが、ウェザーマスターにアメSって、意外でした。ちょうど、アルバーゴぐらいの使い勝手になるんじゃないのかなぁ? ナイスです。
うちも持っている道具の量の割りに、車が小さいので、サイトはシンプル系。積み込みを除けば、撤収もラクなので、これでいいかなぁとw
Posted by サン at 2007年07月27日 00:07
☆サン さん
こんばんは^^
アルパーゴ、、ぐらいなんですかね??
隣にあったティエラより全然小さい空間でした(笑)
ランブリのLXとかも考えた時期もあったのですが、あれも全室の高さが
中途半端な気がして。。タープとして最小限のウェザーマスターの可能性が
広がった気がして嬉しかったです^^
シンプルサイト、、達人サンさんがそう言っていただけると心強いです^^
現在本気で屋根の上を考えてます。。(カヌーが積めなくて><)
Posted by ハピママ at 2007年07月27日 00:35
コンパクト重視! いい言葉だわぁ~(笑)
でも、おなじコンパクトでも、断然ハピママのほうがセンスいい。
おっしゃれ~
我が家も今ロースタイルに変更するか思案中。
椅子…小さくなるかなぁ…
Posted by りるっち at 2007年07月27日 08:18
☆りるっち
おはよう~^^
東西オフでバタバタ&入れ違いでりるっちがキャンプだったから
なんか久しぶりだね~♪
>>コンパクト重視!
もう、、うちはコレで行くっきゃありません^^
夏用のシュラフも買い換えたいけど・・・予算が。。(シュラフ要るのか??)
>>我が家も今ロースタイルに変更するか思案中。
お、、、イスは何だろ??OGAWAだと小さくはならないよね
うちがどれか1つで究極に選ぶならミニキャプテンチェア♪
(意外と壊れやすいが^^;)
これだと、普通のイスの半分のスペースだよ^^
Posted by ハピママ at 2007年07月27日 08:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。