2007年08月03日
東西オフ!2007July ③
ここ一週間ブログを放置プレイ。。東西のレポもすっかり皆さん終わった模様(汗)

<朝のパドリング^^toniさん&noriさん>
今さらですが・・・ざ~っと終わります^^/
<朝のパドリング^^toniさん&noriさん>
今さらですが・・・ざ~っと終わります^^/
カヌーを終えた後、私が戻るとパパ氏はみやさんの設営のお手伝い中^^
珍しいロッジテントを男性数名であっと言う間に設営(みやさん今回はキャンプ場のレンタル)
我が家のEサイトはnonさん、みやさん、もりりんさんの4家族。
今回幹事の仕事でもりりんさんちに入り浸りだったので、他の方との交流があまり取れなかったのが残念でした。。
今回のオフでお会いしたかった方(部長命令(笑))・・・ボランチさん、kebinさんも午後組でした

<ボランチさん&kebinさん^^(ボランチさんのTシャツ、、ナイス!)>
最遠方の寅海苔さん、ついで遠い?ANA@papaさん全員が揃うまでもりりんさんは
とても心を配っておられました*^^*(今回本当にもりりんさんは大変だったんです!)
あっという間に夕食の時間。。
今回は手作りハンバーグをネイチャーでチマチマ焼いたら時間が掛かって大変でした^^;
大きなグリルが欲しいなぁ~(笑)

<3本が限界!なんと非効率な~@@>
いがちゃんやさおりんさん、もりりんさんとおかずの物々交換で品数を増やしてウマウマ^^v
(すいません。。頂き物の写真がまるでありません!あっという間に食べちゃいました^^;)
と、、、この辺まではのんびりしてたのですが・・・
この後いきなり時間との闘いが開始!@@(イベントがらみの幹事の仕事)
時間をきちんと配分出来てなかったので、夕食も途中でパパ氏にバトンタッチ
もりりんさんのテントにカンヅメになっておりました(T0T)
午後7時半、、、宴はスタートですがひたすら作業に没頭する幹事3名。。
ここからは一切写真がありません。。(作業→イベントの進行→作業→イベントの進行)
10時位までは怒涛のひと時でした^^;(その辺のイベントの内容は他の方も書かれてるので割愛)
エドヤマさんに頂いたお酒の贈呈式を行い、42度という強烈な度数に挑戦するツワモノにお酌をして回ってやっとひと段落*^^*
が、、、、ここから魔のトークタイムに突入!翌日のスイカ割りのプロローグが始まったのです(爆)
(↑この辺の内容・・・ハハハハハ^^;)
自分のサイトは放置して来たので、11時過ぎには宴を退席
片付けなどを済まして12時に就寝。。前日完徹という事もあって撃沈でしたzzZZZ(--)
翌日は珍しく6時起床でハッピーの散歩&貴重な撮影タイム
が、、オヤヂ’Sの皆さんは既にモーニングコーヒー&カヌー@@
一体睡眠時間は何時間??と驚異的なパワーに呆然でした(笑)

<お散歩で湖畔を一周^^v今回割りとよく撮れた写真は全てこの時間帯>
この週末は雨予報だったにも関わらず、日曜日はうだるような暑さ!!
ヘキサを持ってこなかったのを後悔しつつ、ウェザーマスターの中で日陰を求めて移動
こんな時はアレが欲しいなぁ・・・・なんて考えたりしてました^^(さて、アレとは何でしょ?)
朝食は冷ご飯でお茶漬け^^
食欲も作る気力も萎え萎えだったのでサラサラ~♪と頂いてキャンプの朝とは思えない
貧乏臭い朝ご飯でした(爆)(他に何食べたかな??思い出せない。。)
10時過ぎから再びイベント
スイカ割に子供のお菓子ジャンケン大会(このお菓子はいがちゃんの差し入れ♪ありがとう^^)
豪華景品を巡っての大抽選会(ynさん、tamaさん、piyosukeファミリーさん、、大感謝です!)

<ロッキングチェア当選おめでとうございます^^<claud papa さん>
最後は皆で記念撮影をして・・・

<お疲れ様^^>
イベントは全て終了となりました^^/
さて、本文中に出てきた以外に御一緒させて頂いた方
tomoさん、(サイドのお気に入りからgo!)、スタさん(starfstivalさん)、yossyさん、touch!papaさん、あがちゃんさん(claudpapaさんはホントはclaud mamaさんがブログのオーナーさん^^)
御一緒して頂き、ありがとうございました^^
最近は個別にリンクを貼る事をしなくなった我が家ですので、皆さんのリンクにはぜひ
いがちゃんのレポのリンク一覧をお薦めします!
そして・・・下見から予約、皆さんとの連絡、サイトの割り振り等お父様の御逝去にも
関わらず幹事の仕事をまっとうして下さったもりりんさん!
今回の大規模なオフはもりりんさんのパワーなくしては達成出来なかったと思います^^
事前のイベントを考えてくれ、細かな心配りといざと言うときに頼りになるお姉さん、いがちゃん
絶妙な司会進行と抜群のトークでいつも楽しいynさん(トランポリンも提供して下さいました^^)
トランポリンと影の企画部長として盛り上げてくれたnoriさん(スイカも提供して下さいました^^)
カナディアンとソロ艇提供してくださったtoniさん
スプリーくんを提供してくださったあがちゃんさん
BARで盛り上げてくださったtomoさん
皆さんのご協力で素晴らしいオフになったと思います

<もりりんさんに悶絶して感謝を表現するハッピー(笑)>
それでは、皆様またどこかで・・・see you again!!^^/
珍しいロッジテントを男性数名であっと言う間に設営(みやさん今回はキャンプ場のレンタル)
我が家のEサイトはnonさん、みやさん、もりりんさんの4家族。
今回幹事の仕事でもりりんさんちに入り浸りだったので、他の方との交流があまり取れなかったのが残念でした。。
今回のオフでお会いしたかった方(部長命令(笑))・・・ボランチさん、kebinさんも午後組でした
<ボランチさん&kebinさん^^(ボランチさんのTシャツ、、ナイス!)>
最遠方の寅海苔さん、ついで遠い?ANA@papaさん全員が揃うまでもりりんさんは
とても心を配っておられました*^^*(今回本当にもりりんさんは大変だったんです!)
あっという間に夕食の時間。。
今回は手作りハンバーグをネイチャーでチマチマ焼いたら時間が掛かって大変でした^^;
大きなグリルが欲しいなぁ~(笑)
<3本が限界!なんと非効率な~@@>
いがちゃんやさおりんさん、もりりんさんとおかずの物々交換で品数を増やしてウマウマ^^v
(すいません。。頂き物の写真がまるでありません!あっという間に食べちゃいました^^;)
と、、、この辺まではのんびりしてたのですが・・・
この後いきなり時間との闘いが開始!@@(イベントがらみの幹事の仕事)
時間をきちんと配分出来てなかったので、夕食も途中でパパ氏にバトンタッチ
もりりんさんのテントにカンヅメになっておりました(T0T)
午後7時半、、、宴はスタートですがひたすら作業に没頭する幹事3名。。
ここからは一切写真がありません。。(作業→イベントの進行→作業→イベントの進行)
10時位までは怒涛のひと時でした^^;(その辺のイベントの内容は他の方も書かれてるので割愛)
エドヤマさんに頂いたお酒の贈呈式を行い、42度という強烈な度数に挑戦するツワモノにお酌をして回ってやっとひと段落*^^*
が、、、、ここから魔のトークタイムに突入!翌日のスイカ割りのプロローグが始まったのです(爆)
(↑この辺の内容・・・ハハハハハ^^;)
自分のサイトは放置して来たので、11時過ぎには宴を退席
片付けなどを済まして12時に就寝。。前日完徹という事もあって撃沈でしたzzZZZ(--)
翌日は珍しく6時起床でハッピーの散歩&貴重な撮影タイム
が、、オヤヂ’Sの皆さんは既にモーニングコーヒー&カヌー@@
一体睡眠時間は何時間??と驚異的なパワーに呆然でした(笑)
<お散歩で湖畔を一周^^v今回割りとよく撮れた写真は全てこの時間帯>
この週末は雨予報だったにも関わらず、日曜日はうだるような暑さ!!
ヘキサを持ってこなかったのを後悔しつつ、ウェザーマスターの中で日陰を求めて移動
こんな時はアレが欲しいなぁ・・・・なんて考えたりしてました^^(さて、アレとは何でしょ?)
朝食は冷ご飯でお茶漬け^^
食欲も作る気力も萎え萎えだったのでサラサラ~♪と頂いてキャンプの朝とは思えない
貧乏臭い朝ご飯でした(爆)(他に何食べたかな??思い出せない。。)
10時過ぎから再びイベント
スイカ割に子供のお菓子ジャンケン大会(このお菓子はいがちゃんの差し入れ♪ありがとう^^)
豪華景品を巡っての大抽選会(ynさん、tamaさん、piyosukeファミリーさん、、大感謝です!)
<ロッキングチェア当選おめでとうございます^^<claud papa さん>
最後は皆で記念撮影をして・・・
<お疲れ様^^>
イベントは全て終了となりました^^/
さて、本文中に出てきた以外に御一緒させて頂いた方
tomoさん、(サイドのお気に入りからgo!)、スタさん(starfstivalさん)、yossyさん、touch!papaさん、あがちゃんさん(claudpapaさんはホントはclaud mamaさんがブログのオーナーさん^^)
御一緒して頂き、ありがとうございました^^
最近は個別にリンクを貼る事をしなくなった我が家ですので、皆さんのリンクにはぜひ
いがちゃんのレポのリンク一覧をお薦めします!
そして・・・下見から予約、皆さんとの連絡、サイトの割り振り等お父様の御逝去にも
関わらず幹事の仕事をまっとうして下さったもりりんさん!
今回の大規模なオフはもりりんさんのパワーなくしては達成出来なかったと思います^^
事前のイベントを考えてくれ、細かな心配りといざと言うときに頼りになるお姉さん、いがちゃん
絶妙な司会進行と抜群のトークでいつも楽しいynさん(トランポリンも提供して下さいました^^)
トランポリンと影の企画部長として盛り上げてくれたnoriさん(スイカも提供して下さいました^^)
カナディアンとソロ艇提供してくださったtoniさん
スプリーくんを提供してくださったあがちゃんさん
BARで盛り上げてくださったtomoさん
皆さんのご協力で素晴らしいオフになったと思います
<もりりんさんに悶絶して感謝を表現するハッピー(笑)>
それでは、皆様またどこかで・・・see you again!!^^/
Posted by ハピママ at 23:12│Comments(49)
│キャンプレポ
この記事へのコメント
完結、おめでとうございます
すっかり,過去になってた東西が懐かしく感じさせて頂きました^^
またいつか何処かで,皆さんと楽しい時間を共有出来れば幸いです
Posted by nori at 2007年08月03日 23:20
体調はいかがですか?
幹事さん、お疲れ様でした~
しかし、雨の予報が嘘のようでしたね
>アレが欲しいなぁ・・・
アレですね(笑) 行っときましょう v(^^)
Posted by ツケ at 2007年08月03日 23:35
これだけの参加人数のオフ会の進行を務められて、本当に幹事さんたちの大変さが想像できまする(^^)
お疲れ様でしたるよ~(^^)
それから、昨日の呑みオフも、お疲れ様でする(^^)
体調が良くないのに、駆けつけていただき、皆喜んでいましたるよ(^^)
次回は本栖湖でお会いしましょうでするよ~(^^)
Posted by スローライフ・akuma’s desurusuru at 2007年08月03日 23:35
>nori さん
こんばんは^^
東西、、もうすっかり懐かしい思い出ですね^^
次回はあるのか??これは大きな問題ですが、また東の方に
遠征した際はよろしくお願いいたします♪
Posted by ハピママ at 2007年08月03日 23:41
>ツケ さん
こんばんは^^
体調・・・風邪はすっかり大丈夫なのですが、今日は台風に苦しんでました^^;
(低気圧で頭が痛くなるんです。。)
雨予報が外れたのは嬉しい誤算でしたが、灼熱地獄でした~^^
アレ・・・お分かりですか?(笑)
Posted by ハピママ at 2007年08月03日 23:44
お疲れ様でした。写真とっても良いカットがおおいですね。やっぱりセンスですね^^ そういえば、ネイチャーストーブでハンバーグ焼くには、何か蓋があるといいかもしれません。熱の周りがグッと良くなると思います。
とはいえ、完全に塞がっちゃうと燃えないだろうし、いい感じのものが見つかるといいですね。
Posted by サン at 2007年08月03日 23:46
>スローライフ さん
こんばんは^^
昨夜はお世話になりました^^
(お仕事は大丈夫だったのでしょうか??)
少しの時間でしたが、皆様にお会い出来て嬉しかったです。。
次回は本栖湖ですか??@@
それはお誘い?それとも2度と会えないという事ですか~?!(爆)
でも、ホントに本栖湖でカヌーをしてみたいです^^
ぜひ、、コーチしてください♪
Posted by ハピママ at 2007年08月03日 23:47
>サン さん
写真、、ありがとうございます*^^*
(サンさんにそう言っていただけるとは光栄です!)
ネイチャーの蓋ですか@@
さすがですね~!!考えもしませんでした。。
何か良いものが無いか探してみます^^ありがとうございます♪
Posted by ハピママ at 2007年08月03日 23:51
>驚異的なパワーに
小生も遊びだと俄然がんばるんだけどなあ、、、
仕事だと6掛けくらいになっちゃうのよ・・・
おつかれさんでしたね!
Posted by エドヤマ at 2007年08月03日 23:58
無事に完結ですね、ご苦労さまでした<(_ _*)>
ほんと忙しかった2日間でしたねーー、
でも今となっては楽しい思い出になっています
次は是非、本栖湖ですね、楽しみにしています^^
Posted by いがちゃん at 2007年08月04日 00:03
改めまして、幹事お疲れさまでした&ありがとうございました。
>最遠方の寅海苔さん、ついで遠い?ANA@papaさん全員が揃うまでもりりんさんはとても心を配っておられました
→お気遣いありがとうございました。いや、皆さんがあんなに早く到着されているとは・・・(^^;
また、機会がありましたらよろしくお願いします。(^^)
Posted by 寅海苔 at 2007年08月04日 00:05
レポお疲れ様でした^^
でもって昨日行かれたんですね・・・さすがオフの女王♪
無理せずにゆっくり休んでくださいね^^
Posted by mun-chan mama at 2007年08月04日 00:13
>エドヤマ さん
こんばんは^^
焼酎、、ありがとうございました!
私は残念ながら挑戦できませんでしたが(怖くて^^;)
飲まれた方は「喉に来る~@@」「でも、癖が無くて美味しい♪」
などの感想が聞かれましたよ^^
>>小生も遊びだと俄然がんばるんだけどなあ、、、
私も一緒です(笑)
平日はヌメ~と過ごしてます^^;
Posted by ハピママ at 2007年08月04日 00:29
>いがちゃん
こんばんは^^
ホントに忙しかったですね~(笑)
私1人だとオタオタしてたのが、いがちゃんが入ってくるとスパ!と
決まるのがさすがでした^^b
次はあるのかな??誰か幹事をしてくれたら楽しみましょうね(笑)
次は本栖湖。。行きたい!!
今回は残念でしたが、ぜひぜひ~^^/
Posted by ハピママ at 2007年08月04日 00:32
>寅海苔 さん
こんばんは^^
いやいや、、最長不倒(?)お疲れ様でした!!
もりりんさんはホントに心配されてたんですよ^^
私はマイペースなので、大変だなぁ、、時間が掛かるだろうなぁ・・・・
と思って待ってました(笑)
次にお会いするとしたら広島の方が可能性があるかも^^
どこかで見かけたら、ハッピーを撫で撫でしてやってしてください♪
Posted by ハピママ at 2007年08月04日 00:35
>mun-chan mama さん
こんばんは^^
あはは、、昨日メールで知ってちょっとだけお邪魔しました(笑)
takashiさんもTakaさんもmun-chan mamaさんに
会えないのを残念がってましたよ^^
オフの女王・・・誰がそんな事を言ってるのか!?(謎)
Posted by ハピママ at 2007年08月04日 00:38
おはようございます!!
レポ完結ですね・・・。
ああぁぁっ!! 今回もネイチャー君を見るの忘れた・・。ハピママさん忙しくてそれどころじゃないですね・・・。
つくねバーグ(ハンバーグですね?) めちゃ美味しそうです!!いつか必ず食べたいっす・・・。
Posted by tomo0104 at 2007年08月04日 07:07
おはようございます。
キャンレポ完結お疲れ様でした。
それにしても幹事の皆様方のご苦労をうかがい知れるレポでしたね。
幹事さんたちのお陰で成功したオフ会となったんじゃないですか!
本当にお疲れ様でした。
Posted by あーチャン at 2007年08月04日 08:30
幹事の大役、本当にお疲れさまでした。
手作りハンバーグのネイチャー焼き、凄いですね~
あまりにワイルドで目が@@(笑)でも旨そうです♪
>(↑この辺の内容・・・ハハハハハ^^;)
同じく・・・ハハハハハ^^;)
楽しかったですね♪
次の機会もぜひよろしくお願いします。
Posted by kebin at 2007年08月04日 09:21
>tomo さん
おはようございます^^
ネイチャーくん、、皆さん興味があるようですね^^
いつも置いてあるのですが、あまりの小ささに気がつかないのかも(笑)
つくね風ハンバーグ、、美味しかったです!
普通の生地でも炭で焼くと断然美味しいですね~
次回のオフではお持ちしますよ^^/
Posted by ハピママ at 2007年08月04日 09:30
>あーチャン さん
おはようございます^^
う~ん、、幹事の裏話を書いていいのかな??とは思ったのですが(汗)
皆本当に一生懸命やったんで、ちょっぴり書かせて頂きました^^
夜の時間は交流どころでなく・・・それが1番残念でした><
Posted by ハピママ at 2007年08月04日 09:35
>kebin さん
おはようございます^^
>>あまりにワイルドで目が@@(笑)でも旨そうです♪
ボランチさんのセレブな焼き焼き(IGT)を見たから余計ワイルドに感じるのではありませんか?(笑)
ネイチャーくんはいい仕事するんですよ~ぜひ、、ソロのお供に^^/
>> 同じく・・・ハハハハハ^^;)
この辺を書きたかったんですけどね~
皆さんの誤解を解かなければいけないかと(爆)
Posted by ハピママ at 2007年08月04日 09:42
こんにちは^^
改めて東西オフ、お世話さまでした。
幹事さん達、本当に忙しかったんですね~ だからこそ皆さんたのしめたのでしょうね^^ 拍手拍手です☆
欲しいアレ・・・なんでしょ?^^
Posted by piyoママ at 2007年08月04日 17:09
スリムなお体に、幹事疲れがでちゃったのかな?
おつかれさまでした。
来週は東の中年アイドルとならまた湖です。
ベストショット、送ってあげますね。
Posted by あがちゃん at 2007年08月04日 20:15
>piyoママ さん
こんばんは^^
東西オフ、、今となっては忙しかったのも良い思いでです^^
うちは犬も子供達も居たので、パパ氏&子供達には可哀想な事も
少々あったんです。。(そういう部分で余計に疲れを感じたのかも~^^;)
拍手喝さいはもりりんさんに^^
もちろん参加してないのに、豪華景品を提供して頂いたpiyosukeファミリーさんにも拍手喝さいです☆(驚きました~@@)
欲しいアレ、、ゴニョゴニョゴニョ・・・*^^*です(笑)
Posted by ハピママ at 2007年08月04日 21:23
>あがちゃん さん
こんばんは^^
実はあがちゃん(さん)ほどはスリムではないのですが(笑)
幹事疲れと言うより、寝不足が祟ったようです
オフの前後は準備や色んな方のレポを見たりで^^;
ならまた湖いいですね~^^
ググってみたら群馬県。。ちょっと遠いので残念でした(涙)
あのお方のカッコイイベストショット☆期待しています^^/
Posted by ハピママ at 2007年08月04日 21:29
串刺しハンバーグ…ごちそう様でした.
とっても美味かったです!
実は娘と取り合いだったんです♪
“非効率”で貴重なハンバーグだったんですね~
Posted by tonicwater at 2007年08月04日 21:42
>tonicwater さん
こんばんは^^
ハンバーグ、、お口に合いましたでしょうか?*^^*(お恥ずかしいです。。)
ほんとはあの後また持って行こうと思っていたのですが、
食事の途中から幹事業務でてんやわんやでした^^;(ゴメンナサイ!)
次にお会いできる時は、もう少し効率良く焼けるグリルを調達しておきます(笑)
Posted by ハピママ at 2007年08月04日 22:28
こんにちわ!
ハピママさん、もりりんさん、いがちゃん
本当におつかれさまでした、そしてありがとうございました。
このキャンプは一生涯心に残る楽しいキャンプでしたよ。
ちゃんと睡眠時間はとるようにね←人のことは言えませんが 笑)。
Posted by tama at 2007年08月04日 23:48
こんばんは!
東西オフのレポ完結。。。お疲れ様でした~
体調優れないのに、身体にムチ打って頑張ったんですね
欲しいアレ?アレでしょ?
洗面器に氷水張って。。。あっ、んなわけないですね(^^ゞ
私は、キャンプのとき欲しくなるんですよ
ハピママさんのは、ポチっとするものですよね?
Posted by じゅんじゅん at 2007年08月05日 00:08
再び、こんばんわでする(^^)
例の東のアイドルさんと、私の知り合いのカナディアンカヌー扱いは残念ながら別人でしたるよ(--;
本日、電話で確認しましたが、「東西オフ?何なの?面白そう^^」って言ってましたから(^^;
でも、その友人も外人風のカヤッカーでするよ(^^)本栖湖を本拠地に遊んでいまするので、もしかしたら東の方々と顔なじみかもでする(^^)
Posted by スローライフ・ufufu at 2007年08月05日 00:30
復活おめでとう♪
これから暑い日が続くから、さらにご自愛くださいね^^
レポも、楽しかったことを思い出しながら楽しく拝見しました。
幹事さんたち、みんな大変だったものね・・・
本当にお疲れさまでした。
ハンバーグもご馳走様!とても美味しかったですよ~☆
(美味しかったので、私が先に半分以上食べてました。笑)
Posted by さおりん at 2007年08月05日 00:50
こんばんは!
なんだか湖もキレイそうで良いキャンプ場っぽいですね〜。
大阪からも時間かけて行く価値ありそう。^^
朝のパドリング風景の写真とか最高ですね!
出ましたね。「アレ」
この言葉が出る度に「何だろう?」と考えさせられます。(笑)
Posted by blomeg at 2007年08月05日 01:48
>tama さん
こんにちは^^
もう現地でカナディアンかな?
(今日は暑いから日焼けしそうですね~^^)
出発の準備で忙しいのに、コメントありがとうございました!
>>ちゃんと睡眠時間はとるようにね←人のことは言えませんが 笑)。
そうですよ~^^;
ビックリなのはtamaさんの方ですよ。。
東西オフのレポを読んで睡眠時間に驚愕でした@@
パパ氏にそれを話したら「tamaさんはそれでもあの笑顔・・・凄過ぎ!」と
尊敬してました。。
今回もほとんど寝ないで頑張られたのでしょうね^^
可愛いお嬢さんたちと素敵な奥様の為とは言え、、
くれぐれもお体にはお気をつけ下さいね~♪
Posted by ハピママ at 2007年08月05日 14:06
>じゅんじゅん さん
こんにちは^^
風邪、、結構きつかったみたいですね^^;
コメントの鼻紙を突っ込んで・・・のところが「一緒だ~!!」と受けてしまいました(笑)(私もズビズビで夏にもアレルギーか?!@@と焦ってました。。)
洗面器に氷水・・・それは思わなかったな~(笑)
ある意味キャンプではメッチャ贅沢ですね^^b(夏の氷は貴重品~♪)
そう、、ポチッとするものですよ^^
じゅんじゅんさんも欲しかったんじゃないかな~??(過去記事参照)
Posted by ハピママ at 2007年08月05日 14:10
>スローライフ さん
こんにちは^^
あ、、例の方はtoniさんとは別人の方だったんですね(残念。。)
外人風のカナディアンカヤッカー・・・
カナディアンに長年乗ると、顔が外人化する??(んなわけないか~^^;)
本栖湖遠征の際にはぜひ探してみま~す^^/(←かなり怪しい人)
Posted by ハピママ at 2007年08月05日 14:13
>さおりん さん
こんにちは^^
この暑い中、さおりんさんといがちゃんの先週の本栖湖レポを見て・・・
「イキタ~イ!!」と叫んでいました^^;
(先週も今週もお出かけが出来ず・・・かなりストレスが溜まってます><)
ハンバーグ、、ありがとうございます~^^^^
前日の夜中に1時間掛けて大量の玉ねぎを炒めた甲斐がありました*^^*
でも、、イベントでバタバタしてて焼いて余ったのをアルミ箔に包んでサイトに放置してたら・・・・ネコちゃんにやられたんですよ~(泣)
Posted by ハピママ at 2007年08月05日 14:18
>blomeg さん
こんにちは^^
うん、、ここのキャンプ場はロケーションもいいし(湖と山が素晴らしい!)
施設がメッチャキレイだったんですよ~!!^^b
(炊事棟、WC、シャワー室等完璧にきれい♪お風呂もかなりいいらしいです^^)
高規格だからワイルドでは無いですが、関西で高規格と言われる
「日時計の丘」「東条湖」なんかに比べると雰囲気は数段上です!!
(「しあわせの村」は我が家は行った事が無いのです。。)
近くにも川の流れを生かしたキャンプ場もあるようですし、このあたりは3時間半掛けても行く価値はありますね^^(連泊したい~)
Posted by ハピママ at 2007年08月05日 14:23
未だに『ついこの前の出来事』みたいに感じるのはワタスだけでしょうか?(^^)
ワタス自身はまたキャンプに行きたいんですが・・・・・・ヨメが暑さでダウンしてますんで・・・・・夏は無理そう。(´・ω・`)
でも秋に一回は行きたいっす!!
Posted by みや at 2007年08月06日 11:59
書き忘れ:お気に入りに勝手に入れさせてもらいますぅ~♪
問題ありましたらそ~っと教えてくださいね。
Posted by みや at 2007年08月06日 12:02
>みや さん
こんにちは^^
奥様のお気持ち・・・わかります!
キャンプバカの私ですら、、この季節は辛いですから。。
(暑い、虫が多い、人も多い。夏だ!キャンプだ~、、はちょっと苦手かも^^;)
次回行かれるとしたら、8月の後半~9月の半ば位がお薦めです^^
いきなり秋キャンに行かれると・・・あまりの寒さに凍死しそうになりますよ
(これは我が家の体験談。。場所にもよりますが9月の後半くらいからは夜は極寒です)
お気に入り、、ありがとうございます^^
こちらも入れさせて頂きますね
Posted by ハピママ at 2007年08月06日 13:31
幹事お疲れ様でした^^
今回参加できなかったのがとても残念でしたo(≧ヘ≦o)
直前まで、迷っていたのですが、どうしても時間がとれず行けませんでした。
レポ楽しく拝見させて頂きました^^v
ところで、アレって幕体、、、う~わからん^^;ペンタ君かな???
Posted by どんちゃん at 2007年08月07日 01:08
>どんちゃん さん
ホント、、どんちゃんがいなくて寂しかったですよ~(; ;)
お陰で東の皆さんに滅多切りにされてしまいました(笑)
「アレ」ですか^^
アレですよ~!!(何のこっちゃ^^;)
Posted by ハピママ at 2007年08月07日 02:52
すっかりご無沙汰しちゃって すみません~~ ><;
東西オフ会の実行委員組は 本当に大変だったでしょうねーーー!!
あれだけの参加者がいて、イベントも沢山あって・・・並大抵の事ではないと思います。
本当にお疲れさまでした。。。 m(__)m
次回参加のオフ会は 勝手に現地に集合して、勝手にだべる・・・・のダラダラオフを是非・・・♪
今回頑張った分、 だらだら~~~♪と おしゃべりを満喫できたらいいですね^^
Posted by りんりん at 2007年08月07日 11:02
>りんりん さん
こんにちは^^
御無沙汰はお互い様ですから~(笑)
夏休みなので、PCも以前ほどは向かえず、、ボチボチやってます^^
ダラダラオフ、、、なんて素敵な響きなんでしょう~*^^*
東西オフ、、次回はぜひ御参加下さいね♪
(といいつつ、、次回はあるのかな??が最大の疑問です^^;)
イベント・・・知らない方が見たら絶対ストキャンだと思ったと思われます(爆)
Posted by ハピママ at 2007年08月07日 11:22
お疲れ様ー。
記事読んでても疲れた(笑)
でも、大変そうなぶん、楽しそうで、やっぱいいなぁと思っちゃった。
平日キャンプオフ!
ないかなぁ…やっぱり…^^;
Posted by りるっち at 2007年08月08日 11:18
>りるっち
お帰り~^^/
暑かったでしょ?!お疲れ様♪
平日オフキャン・・・夏休みとか春休みならアリじゃないかな?!
(さすがに冬休みは希望者少なそう(笑))
りるっちなら、きっとテキパキと幹事もこなせたと思うんだけど・・・
私は器じゃなかったから~^^;
Posted by ハピママ at 2007年08月08日 11:46
久々に見に来ました!
相変わらずblog更新さぼっております(><)
もう しまったぁぁぁぁああ! という感じです(笑)
この日はあまりの暑さに朝から2回もシャワーを浴びたせいで
交換用が底を付き 寝間着用のTシャツを着ていました!
今この写真をみてはじめて気が付きました(爆)
でも、カワイイでしょ これ(笑)
言い訳王子 より
Posted by ボランチ at 2007年08月09日 16:26
>ボランチ さん
こんにちは^^
>>相変わらずblog更新さぼっております(><)
そうですよ~^^
東西レポ以来、、また休眠。。この調子だと次の記事は
秋のアルプスWAYになるのでは??と勝手に心配してました(笑)
Tシャツ・・・そうだったんですか??@@
ファンキーでいい感じだと思ったので、わざわざ一言いれたんですよ^^
後で見返すと・・・kebinさんのタオルはミッキーちゃん♪
こちらも入れればよかったですね(鬼?)
また素敵な写真&シェフネタ楽しみにしてるので
時々更新、、お願いします^^/
Posted by ハピママ at 2007年08月09日 16:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。