2007年09月10日
手ぶらでふらっと♪
昨日またまた「ふらり」に突撃参戦してまいりましたf(^^;

<雨に濡れても美しいヘキサM>
実は今回は超お手軽お姫様キャンプ(?)でありました^^v
<雨に濡れても美しいヘキサM>
実は今回は超お手軽お姫様キャンプ(?)でありました^^v
実はこの日は手の怪我とパパ氏の日帰り出張の為ふらりを断念。。
その旨をふらり隊リーダーtakochanさん(リンクはサイドのお気に入りからgo!)に伝えると・・・
「イーズ体験いかがです?^^」の思いもかけないお言葉が!
(takochanさん先月イーズ体験後早速のお買い上げ~♪)
ペンタを買ってイーズにも興味津々の私
「え、、いいんですか??^^(メールを見ながら顔がにやける)」
と言うことで、夜の8時を廻った時間から出張先から帰宅途中のパパ氏にメールで交渉
(諦めモードの彼はわりとすんなりOKでした^^)
帰宅を待って10時半に出発。現地到着予定は深夜の12時頃
takochanさんから「怪我してるから手ぶらでいいですよ^^」と言って頂いたのでお言葉に甘えて
持ち物はシュラフ、防寒着、宴会用のお菓子とジンジャーエール(お酒は飲まないんで^^)
懐中電灯・ヘッドライトに朝食用のメロンパンと野菜ジュース、化粧品、miniスノコ1個と言った所
リュックサックとお買い物袋だけという家出状態の出撃でした^^v
(後は車に常備してるベンチ・Colemanの起毛レジャーシート・フリースのブランケット)
バックミラーを気にしつつ(爆)深夜のドライブ、、現地でいつもの宴
明日に結婚式を控えたあの方に乾杯を捧げて、就寝となりました^^
が・・・・夜中にものすごい豪雨!!!!@@
メッシュ状態のペンタでは心配でしたが、吹き込む事も無くNO PROBLEM♪
心配していた寒さも雨のせいかさほどでは無く快適な朝を迎える事ができました^^
(初めてのペンタで宿泊した感想は1人なら充分なスペースです♪着替えはちょっと大変かな?)

<ペンタ&ペンタ (そして撮影する部長^^)>

<takochanさんはアメS (雨撤収が2張りも。。ゴメンナサイ><)>

<アメSのお客様^^>
翌朝は皆さんの声で目が覚め、、どなたの別の方の気配が・・・
なんと、ゲストとしてRICETREEさんが登場!@@
私は春のSPSのストキャンでご一緒したにもかかわらず、初めてのご対面
予想もしていなかった大物ゲストの登場にドキドキです*^^*
しかも、差し入れとしてウドンまでご馳走に♪
重厚な装備や豊富な知識にビックリ!の素晴らしい方でした~!!
(ご馳走様です&ありがとうございました^^)

<トライポットで豪快に茹でられるウドン>

<バーナーは剛炎^^やっぱり巨大でした(笑)>

<プレヒートの炎@@ (怖い~~!!私じゃ絶対無理だ^^;)>
どんちゃんさんが仕事の都合で6時半に帰宅
RICETREEさんも6時来訪9時前出発
残った3名(部長、takochanさん、私)も10時半には撤収完了
(私は何もしてませんが^^;)
滞在時間は短くても・・・とっても楽しいふらりでありました♪
以上手を負傷してキーボードが満足に使えないので簡単なレポとなりました
皆様の所にお邪魔しても読み逃げする事も多いですがしばしお許し下さいませm(_ _)m
その旨をふらり隊リーダーtakochanさん(リンクはサイドのお気に入りからgo!)に伝えると・・・
「イーズ体験いかがです?^^」の思いもかけないお言葉が!
(takochanさん先月イーズ体験後早速のお買い上げ~♪)
ペンタを買ってイーズにも興味津々の私
「え、、いいんですか??^^(メールを見ながら顔がにやける)」
と言うことで、夜の8時を廻った時間から出張先から帰宅途中のパパ氏にメールで交渉
(諦めモードの彼はわりとすんなりOKでした^^)
帰宅を待って10時半に出発。現地到着予定は深夜の12時頃
takochanさんから「怪我してるから手ぶらでいいですよ^^」と言って頂いたのでお言葉に甘えて
持ち物はシュラフ、防寒着、宴会用のお菓子とジンジャーエール(お酒は飲まないんで^^)
懐中電灯・ヘッドライトに朝食用のメロンパンと野菜ジュース、化粧品、miniスノコ1個と言った所
リュックサックとお買い物袋だけという家出状態の出撃でした^^v
(後は車に常備してるベンチ・Colemanの起毛レジャーシート・フリースのブランケット)
バックミラーを気にしつつ(爆)深夜のドライブ、、現地でいつもの宴
明日に結婚式を控えたあの方に乾杯を捧げて、就寝となりました^^
が・・・・夜中にものすごい豪雨!!!!@@
メッシュ状態のペンタでは心配でしたが、吹き込む事も無くNO PROBLEM♪
心配していた寒さも雨のせいかさほどでは無く快適な朝を迎える事ができました^^
(初めてのペンタで宿泊した感想は1人なら充分なスペースです♪着替えはちょっと大変かな?)
<ペンタ&ペンタ (そして撮影する部長^^)>
<takochanさんはアメS (雨撤収が2張りも。。ゴメンナサイ><)>
<アメSのお客様^^>
翌朝は皆さんの声で目が覚め、、どなたの別の方の気配が・・・
なんと、ゲストとしてRICETREEさんが登場!@@
私は春のSPSのストキャンでご一緒したにもかかわらず、初めてのご対面
予想もしていなかった大物ゲストの登場にドキドキです*^^*
しかも、差し入れとしてウドンまでご馳走に♪
重厚な装備や豊富な知識にビックリ!の素晴らしい方でした~!!
(ご馳走様です&ありがとうございました^^)
<トライポットで豪快に茹でられるウドン>
<バーナーは剛炎^^やっぱり巨大でした(笑)>
<プレヒートの炎@@ (怖い~~!!私じゃ絶対無理だ^^;)>
どんちゃんさんが仕事の都合で6時半に帰宅
RICETREEさんも6時来訪9時前出発
残った3名(部長、takochanさん、私)も10時半には撤収完了
(私は何もしてませんが^^;)
滞在時間は短くても・・・とっても楽しいふらりでありました♪
以上手を負傷してキーボードが満足に使えないので簡単なレポとなりました
皆様の所にお邪魔しても読み逃げする事も多いですがしばしお許し下さいませm(_ _)m
Posted by ハピママ at 13:28│Comments(39)
│キャンプレポ
この記事へのコメント
指、負傷されてるのにスゴイ!
ハピママさんの行動力に敬礼!
私はどこも悪くなくっても簡単なレポで済ませてますから~。
ハピママさんのこの記事ぜんぜん簡単なんかじゃあないですよっ。
剛炎、これまた派手にデモなさってますねΣd(ゝ∀・)
こないだ旦那のお友達のお庭でBBQしたときに
剛炎使ったんですけど、
火入れした瞬間、
お友達のお子さんがかなりビビってました(^_^;)
あっそれと指が良くなるまでお返事はけっこうですから
お大事になさってくださいね。
Posted by さまさま at 2007年09月10日 13:40
こんにちわ!
うっ・・・見に行きたかったです。
ゴルフよりも、こちらのほうが断然良かったなぁ。
僕の幕帯はこんなに水はじかないよー。
Posted by tama↓仕事中 at 2007年09月10日 14:29
すごく楽しそーっっ♪
キャンプの時、晴れなら言うことないけれど
雨で普段味わえないことがありラッキー★
って思えるのもキャンプの醍醐味ですね!
撤収時、撤収後は、大変ですが(^_^;)
指。。。先週のことなのでUPも無理せず
マイペースでしてくださいね!
そういいつつも、いつも覗いてますが(笑)
しかし、パパ氏!お優しいですねー!(^^)!
Posted by じゅんじゅん at 2007年09月10日 16:10
簡単なんてとんでもないですよ(^^
それにしても剛炎・・・初めてプレヒート(の炎)見ましたけど・・・
口あんぐりですね( ゚д゚)ポカーン
ド迫力!のその炎に圧倒されました。
ハピママさんもスノピの沼にどっぷりですね(^-^)v
Posted by lag at 2007年09月10日 16:15
もうすっかりソロキャンプに嵌っちゃっていますね。(笑
それにしても剛炎すごーい!(驚
あんなに火が上がるんだ!
Posted by あーチャン at 2007年09月10日 16:15
おひさしぶりです。
ちょこちょこ拝見しておりますです。
ヘキサ、美しい~、タメイキ出ますね~
爪の話には心底震えました(><)
お大事になさってくださいね~
Posted by ヤックル at 2007年09月10日 17:12
こんにちは!
お~!あの道を暗い中走るだけでも、すごいですね~!@@
剛炎の火力と大きい釜で作るおうどんおいしそ~!^^
いいなぁ。
早くキャンプ行きたい!ってウズウズしますね~。^^
Posted by blomeg at 2007年09月10日 17:36
ハピママさん。
この方、えらいド派手な炎上やらかしてはりますやん。(爆)
プレヒートなんかじゃおまへんです。
着火失敗の絵ですだ。
霧でバーナーヘッドが湿っていたせいもあって、着火に失敗。
こういう時は、上部の調節レバーを絞って着荷させなあかんねん。
涼しい顔して平静を装ってはいるものの本人焦ってます(爆)
ジェネレーター部を少し暖めれば良かったです。
えらいところ撮られちゃったなぁ。。。(笑)
剛炎は、手順と状況に配慮すればこのような事にはなりませんよお~(笑)
お恥ずかしい限りで。
Posted by RICETREE at 2007年09月10日 20:47
雨だった分冷え込みは厳しくなかったようですね~
それにしても さすが女王(じゃなくてお姫サマですね)♪
ハピママさんが来てくれないと部長をはじめ男性陣は「ふらり」が始まらないのでは?
(笑)
指 早く治るとイイですね~^^
Posted by mun-chan mama at 2007年09月10日 21:54
手ぶらでキャンプおめでとーっ! 一つの理想形ですよね。
僕は、それを寄生キャンプと呼んでおり、食器と寝袋下げて、よくお邪魔しておりました。
行動力低下の今日この頃、見習わなきゃなぁ。
Posted by サン at 2007年09月10日 22:11
こんばんは^^
究極のふらりですね
僕も行きたいよぉ~次こそは
Posted by ana@papa at 2007年09月10日 22:37
参加記録、、、瞬間風速で抜かれた~(爆)
でも、抜かれた時の一陣の風が清清しいですよ^^(意味解らん)
Posted by MinohMan at 2007年09月10日 23:01
雨を忘れる位楽しかったです
RICEさんの嬉しいサプライズやどんちゃんさんの意表をつくタイムカプセル等、、、
でっ、次回は僕の番ですよね、手ぶらdeふらり v(^^)
Posted by ツケ at 2007年09月10日 23:41
ペ、ペンタイーズ・・・(;´Д`)
ハピママさんのブログを見るとウィッシュリストが増えるから危険ですw
しかし剛炎ってプレヒートがいるんですね、知りませんでした(汗
うちのSVEA君より激しい炎が上がっていますw
Posted by イクス at 2007年09月11日 01:16
>さまさま
こんばんは^^
行動力なんて決して無いんです~^^;
さまさま家のキャンプに比べたら我が家は全然行けてません。。(涙)
指も随分マシになったんですがキーボードが打ちにくくて><
でも、今日から包帯が絆創膏になったからブラインドタッチも復活です(笑)
剛炎、、やっぱりすごいですね@@
あの炎を見たら・・・大人の私でもビビリました(笑)
お庭で剛炎、、うちだと家事になるかもf(^^;
Posted by ハピママ at 2007年09月11日 01:19
↑訂正
誤)家事→正)火事 です^^
Posted by ハピママ at 2007年09月11日 01:20
>tama さん
こんばんは^^
ゴルフだったんですか~(残念。。)
下見もされてたから今回は来られるかと期待してたんですよ^^
幕体の水はじき・・・RICETREEさんが素材の違いの事をおっしゃってたから
そのせいかも??
コレは部長のシールドヘキサでRICETREEさん曰く、年式からナイロン製かな?と。。最近のモノはポリエステル製だそうです^^
(なんか、変なコメントですね^^;)
Posted by ハピママ at 2007年09月11日 01:23
>じゅんじゅん さん
こんばんは^^
ようやく指も使い物になってきました~(笑)
まだ、水は厳禁ですが。。人差し指・・・汚いですよね~(T0T)
雨はテントに入る頃から本降りになってきて、眠ってしばらくすると
豪雨に^^;
イーズは屋根が低い分、音がすごく響いて浸水する??と少し
冷や冷やしました(笑)
>>撤収時、撤収後は、大変ですが(^_^;)
ホント、takochanさんに「感謝!!!m(_ _)m」ですf(^^;
Posted by ハピママ at 2007年09月11日 01:28
>lag さん
こんばんは^^
スノピ沼??とんでもないf(^^;
カヌーが予算を食うのでソコまで廻りませ~ん(T0T)
剛炎のプレヒート、、、すごいですね^^
まさに剛炎・・・ファイアー!!!!でした(笑)
Posted by ハピママ at 2007年09月11日 01:37
>あーチャン さん
家族でキャンプに行く準備と気苦労を思えばソロはなんと素敵な・・・(爆)
いえいえ、、決してそんな事はありませんよ^^
(我が家はパパ氏がそんなにキャンプ好きでもないので、、ね♪)
剛炎・・・炎をデジイチで激写!!するためにお1ついかがですか?^^/
Posted by ハピママ at 2007年09月11日 01:40
>ヤックル さん
こんばんは~^^
お久しぶりです~!!コメントありがとうございます*^^*
(私もヤックルさんちお邪魔してるんですが、コメのタイミングが・・・)
ヘキサは部長のです^^
私は相変わらず緑を愛用してますよ~(笑)
爪^^;人生には色んな不幸があるものだと思い知らされました。。
ハッピーは狙ってガブガブしようとする、とんでもないヤツです!(怒)
Posted by ハピママ at 2007年09月11日 01:45
>blomeg さん
こんばんは^^
いつもは夜中の運転も平気なんですけど、
この日は名に後ろが気になってました(爆)
↑部長も同じ状態だったみたい。。
誰かアルプスに来たかったのかな??
剛炎、、blomeg家でもいかがですか?^^
火力は本当に凄かったです!!(お湯があっと言う間に沸いてました)
Posted by ハピママ at 2007年09月11日 01:49
>RICETREE さん
こんばんは^^
着火失敗なんですか??@@
でも、ストキャンの時も結構な炎が上がっていたような・・・
(さまさまのコメントにも炎の事があったような・・・)
いやいや、、部長やtakochanさんの反応からも剛炎の正しい姿だと
思っていましたf(^^;(ファイアー!!!みたいな。。)
RICETREEさんが動揺してるなんてそぶりもなく・・・
きっと皆さん「剛炎ってこうか~^^」と思って見てたんですよ
#例のメールのご返信を本日頂きました^^
「ありがとうございます。。またどこかのフィールドで・・・」との事でした♪
Posted by ハピママ at 2007年09月11日 01:56
>mun-chan mama さん
こんばんは^^
いえいえ、、静かなふらりのお邪魔をして申し訳ない限りですf(^^;
(↑では、何故行く??爆)
今回はTシャツに秋用のブルゾンだったんですが、暖かかったです^^
どんちゃんさんはずっと半袖でしたから^^;(長袖暑かったそうで。。)
指も水と重量級以外は平気ですよ~^^/
Posted by ハピママ at 2007年09月11日 01:59
>サン さん
こんばんは^^
寄生キャンプ・・・いやはや宿主様にひたすら感謝ですf(^^;
今回は極力荷物を減らしたのですが、それでも嵩張ってるのを見ると
バックパックの方はスゴイ!と改めて思いました^^
カヌーと山、、、両方は無理ですが、子供達がもう少し大きくなったらと
憧れています^^
Posted by ハピママ at 2007年09月11日 02:02
>ANA@papa さん
こんばんは^^
まさに究極のふらりは家出キャンプでした^^v
次回ですか^^お待ちしてますよ~♪
(↑私は行けるのかな??爆)
Posted by ハピママ at 2007年09月11日 02:03
>MinohMan さん
こんばんは^^
部長は待ってらっしゃいましたよ~♪(笑)
参加記録・・・そうですね^^v
かれこれ2回半!めざせ、レギュラーメンバーです(爆)
次回はお待ちしてますね~^^/
Posted by ハピママ at 2007年09月11日 02:06
>ツケ さん
こんばんは^^
ホント、楽しいサプライズだらけでした~!(笑)
雨・・・ヘキサありがとうございましたm(_ _)m
正直行ったら皆さんテント篭ってたらどうしようかと焦りました(爆)
>>でっ、次回は僕の番ですよね、手ぶらdeふらり v(^^)
ドキ!!まさか次は私がセッテイング??f(^^;
Posted by ハピママ at 2007年09月11日 02:08
>イクス さん
こんばんは^^
ペンタイーズ・・・良いですよ~♪
さすがにDUOはちと無理ですが、ソロなら設営撤収の簡単さが
魅力的です^^ぜひ、、ご検討下さい(笑)
剛炎のプレヒートは必要ないかも^^;
↑のRICETREEさんのコメントを参考にされて下さい。。
Posted by ハピママ at 2007年09月11日 02:11
ふらりは楽しそうだなぁ~!!でも指大丈夫ですか?無理はなさらずに・・・
剛炎・・・ すごい炎です!!でも火遊び(遊びじゃないよね)楽しそうだなぁ・・・。
Posted by tomo0104 at 2007年09月11日 15:08
偶然にも、こちらでもペンタイーズのインプレがありました(笑)
ソロなら欲しくなるアイテムでしょうね~~
ただ、冬は寒そうですが…^w^
怪我してるのに大丈夫なんでしょうか?
大事にしてくださいね^^
Posted by いがちゃん@ふたたび at 2007年09月11日 18:09
お疲れさまでした
同じような ふらり してたんですね笑
私は夜中11時半過ぎに着きましたが,あの方は優しく迎えて頂きました
AM3時まで、楽しい一時でした^^
手ぶら、、、、、これこそ本当の ふらり ですよね瀑
癖になりそうです笑
Posted by nori at 2007年09月11日 23:12
>tomo さん
こんばんは^^
(レスが大変遅くなって申し訳ございませんでしたm(_ _)m)
剛炎・・・すごいでしょ?!お1つ行っときますか?^^/
そうそう、、tomoさんのゴー!!もすごかったですよ~(笑)
Posted by ハピママ at 2007年09月13日 22:17
>いがちゃん
こんばんは^^
(レスが大変遅くなって申し訳ございませんでしたm(_ _)m)
>>ただ、冬は寒そうですが…^w^
そうなんですよ~。。takochanさんが限界に挑戦してくれるみたいなのですが、私だと11月でも無理かな~??^^;
(シュラフのスペックは大きいですよね^^)
指・・・まだお水が使えないので家事が不自由で仕方ありません--;
Posted by ハピママ at 2007年09月13日 22:19
>nori さん
こんばんは^^
(レスが大変遅くなって申し訳ございませんでしたm(_ _)m)
あの方とのふらりは楽しい上にお酒がドンドン入りそうですね~(爆)
>>手ぶら、、、、、これこそ本当の ふらり ですよね瀑
>>癖になりそうです笑
ホント、最高のふらりでした^^
癖になったら・・・ソログッズいらんやん!ってパパ氏に突っ込まれそうです(笑)
Posted by ハピママ at 2007年09月13日 22:21
きっと行くぞ!手ぶらでふらり~。。
本当に恒例になってきましたね、、、いつでも気の向くままに参加できるアルプス最高ですね。。。もう少し近ければ、毎度になるところですが、、、今回は声の参加で我慢しました。突然、部長に代わるからびっくりしちゃったよ、でも久しぶりで嬉しかったですよん♪
イーズ、来春なら欲しいかも。。。。これからはちょっときつそうですね~。
次回は、新兵器持参でかけつけますね~あ、SPW戸隠と重ならないようにね~(当たると思っているところが厚かましい?笑)
Posted by もりりん at 2007年09月15日 23:20
お怪我の具合は如何ですか?
イーズ、豪雨でも平気なんですね。
物欲指数が急上昇です(笑)
ん?なるほど、次回は戸隠ですね♪
Posted by kebin at 2007年09月16日 09:02
>もりりん さん
こんにちは^^
ねえさんちからは「ふらり」と来るには遠すぎですよね~。。
(土日もハシゴで「自然の森」に行っちゃうとか? 爆)
部長に代わります・・・じゃなくて、部長がでたからきっと驚いただろうな^^と
想像しておりました♪
早く生身で登場してくださいね~!!^^/
(イーズもね!新兵器が気になる・・・^^;)
戸隠れいかれますか~!!楽しみにしてます^^b
Posted by ハピママ at 2007年09月16日 12:58
>kebin さん
こんにちは^^
指はあと1歩です^^(水がまだちょっと。。)
イーズは、kebinさんにもバッチリだと思いますよ^^
ただ、、楽すぎてLB2の出番が減るかも(笑)
戸隠れ・・・kebinさんも行かれるのかな??
沢山、知った顔に出会えそうな日ですね^^
Posted by ハピママ at 2007年09月16日 13:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。