ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月09日

第2回 紅葉のALPSWAY! #3

昨日は1日PCを開けず・・・



第2回 紅葉のALPSWAY! #3
<君の名は?>



コメントいただいていた皆様申し訳ありませんでしたm(_ _)m

ムスメが1昨日から体調を崩し、夜中から気管支炎の発作が続いて
ずっと背中をトントン、なでなで(気休めなんですが--;)
幼稚園もお休み。病院に行った以外は2人で一緒にゴロゴロ
blogも気になっていたのですが1日お休みしてムスメと休養
(↑自分も何だか病人気分^^;久しぶりにTV見ました。。『椿山課長の7日間』で号泣!)

いつもPCに向かう事の多い母が側にいて嬉しそうな彼女を見て反省。。(ゴメンネ!><)
ムスメは丸1日寝たら今朝は元気に復活!(ご飯も食べれるように^^)
「もう1日休んでいいよ~♪」の私の声を無視して「(幼稚園)行く~!」
親に似ずしっかりした子です^^;(←気力の無い人)

と、ハピ家の雑事を書いてしまいましたがレポの続きです♪

2日目もとてもいいお天気^^
この日は暑いほどの陽気で最高の2日間でした



第2回 紅葉のALPSWAY! #3
<寝起きでまったりな子供達(ラブラブ?じゃないですよ~♪間に居ます^^)>



第2回 紅葉のALPSWAY! #3
<焚火と部長(笑)←レポに部長登場率高すぎでしょうか?(爆)>




第2回 紅葉のALPSWAY! #3
<PIYOSUKEさんの朝食(中身は・・・内緒^^)>




第2回 紅葉のALPSWAY! #3
<ハピママさんのケーキ(AM4:00まで製作^^;)とtomoさんの(ノンアルコール)カクテル♪美味!>




第2回 紅葉のALPSWAY! #3
<PIYOSUKEさんの赤缶グッズ^^b(格好いい~!)>




第2回 紅葉のALPSWAY! #3
<部長の義兄様Kageyamaさんの応援メッセージ(ありがとうございます^^)>




第2回 紅葉のALPSWAY! #3
<piyoママさんのmonbelのULアルパインダウンハガー#0 (スゴ~イ!*^^*)フカフカでした♪>


と写真で雰囲気をお伝えしましたが・・・

2日目はデイで参加された方が多数
じゅんじゅんさん、mun-chan mamaさん、健パパさん、箕面家さん
私の大好きな方ばかりです*^^*(リンクはサイドからどうぞ~♪)

中でもじゅんじゅんさんは今回我が家以外はお初の方ばかり
お嬢さん(メッチャ可愛い!)と2人で参加、道に迷うというハプニングもあったらしく
不安が一杯のスタートだと思いましたが、持ち前の明るいキャラと○野○子さん似のルックスで
すっかり皆さんに溶け込んでらっしゃいました^^


第2回 紅葉のALPSWAY! #3
<じゅんじゅんさんのロール(地元の人気店)とmun-chan mamaさんのレモンケーキ♪>




2日目のイベントはダンボールキャタピラとジャンケン大会
ダンボールキャタピラは部長から企画を求められ恐る恐る提案(「くだらない。。」と却下かと(汗))
予想外の採用の後ダンボール集めに苦戦
最終的には自転車(!)でちょっぴり苦労して持ち帰りました^^v
(↑偶然見つけた時だから、ヒモとか無くて落ちる、落ちる。。バサバサバサ~。。格好悪~!><)

現地では部長とtakochanさんのお姉ちゃんの3人体制でキャタピラに製作
これが意外と子供達に大人気^^
2チームに分かれてリレーをしたり、子供達が自由に楽しんだり
沢山遊ばれてボロボロになったのはダンボール君には勲章でした!
アルプスの坂を転がり落ちる姿は結構不気味でしたが(--;)(爆)



第2回 紅葉のALPSWAY! #3
<未確認物体接近!(坂の下のサイトの方ゴメンなさい^^;)>



第2回 紅葉のALPSWAY! #3
<皆楽しそうで良かった~!*^^*>



ダンボールレースの後はこの日のメインイベント(?)ジャンケン大会
中でも大注目は・・・
第2回 紅葉のALPSWAY! #3
<健パパさんの自作の新米!(マジで欲しかった~^^;)>



が、、これを一旦手にしたかと思いきや・・・
仕切り直しでサヨナラ~!になった方が約1名倒れておりました↓(笑)

第2回 紅葉のALPSWAY! #3
<○○男さん、大丈夫ですか?ぎっくり腰?!(爆)>



イベント終了・・・の後なぜか始まったのは既に各レポで登場してる撮影会!
モデルさんは恥ずかしがりや(?)の赤ランタン達でした*^^*



第2回 紅葉のALPSWAY! #3
<赤ランタンのなる木(笑)>




第2回 紅葉のALPSWAY! #3
<場所を移してワンアクションロングの上で整列!^^>>




第2回 紅葉のALPSWAY! #3
<ニャーも各色揃って^^>



第2回 紅葉のALPSWAY! #3
<カメラマンを撮るカメラマン達(やらせです^^部長ファインダー覗いてません♪)>




第2回 紅葉のALPSWAY! #3
<あ、振り向いた!@@(健パパさんとPIYOSUKEさんです^^)>




トカちゃんを捕まえたり・・・

第2回 紅葉のALPSWAY! #3
<tama家のお姉ちゃんの手の平で>



アルプスで思い切り遊んだ2日間でした^^v

第2回 紅葉のALPSWAY! #3
<楽しかったね!>


週末になるので一気にレポを完結!
(通常でしたら2回分位の写真を貼り付けたのでしつこくてゴメンなさい^^;)
皆さん、本当にお世話になりました*^^*
次回は厳冬期との噂もチラホラ(笑)
雪中アルプスWAYなるか??
そうなるとハピ家は行けるのか??@@(あの道を上れるのか?)

楽しかった思い出を胸に第2回も無事終了~!
また、皆様にお会いできるときを楽しみにしております^^b
See You Next ALPSWAY!!


同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
The 4th ALPS way !
ただいま~♪
ソロっとアルプス♪もりりんさん
ふらっと岐阜へ(最終回)
ふらっと岐阜へ #3
ふらっと岐阜へ #2
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 The 4th ALPS way ! (2008-10-27 12:00)
 ただいま~♪ (2008-07-22 12:54)
 ソロっとアルプス♪もりりんさん (2008-07-07 19:19)
 ふらっと岐阜へ(最終回) (2008-06-29 19:56)
 ふらっと岐阜へ #3 (2008-06-06 12:00)
 ふらっと岐阜へ #2 (2008-06-05 12:00)

この記事へのコメント

いい大人がカメラ片手に、はしゃげるのもAPWの雰囲気が成せるものでしょうね^^

今回はやらせ写真が結構ありましたね^^v

ハピママさんのケーキ!!
うちの嫁のクリームよりさっぱりしててそれでいて程よい酸味がとても美味しかった!!

正直、もっと食べたかったです^^;

次回は極寒?・・・鍛えなければ^^
Posted by 健パパ at 2007年11月09日 21:41

先日はお疲れ様です。

さすがですね。
ポイントすべて抑えております。
参考にさせて頂きます。
いつかはハピアママさんのようは写真撮れると良いな!(苦笑
Posted by あーチャン at 2007年11月09日 21:41

>健パパ さん

こんばんは^^

>>いい大人がカメラ片手に、はしゃげるのも・・・

本当ですね~f(^^;
撮影会とかかなりアブナイ集団になってしまってましたね(爆)
(↑二の線の○○男さんはアブナサに染まれなかったようですね♪(笑))

ケーキ、、あざーす^^>
私もあのクリームが好きで作って行ったのです(超簡単チーズクリーム^^)
お気に召して頂けて光栄です!
次回はもっと沢山焼いて行かせて頂きます~♪

次回の極寒・・・我慢大会?^^;
Posted by ハピママ at 2007年11月09日 22:00

カクテル撮していただきありがとうございます(^^)v
ジンジャーエールが無くなってしまって半分くらいでスイマセンでした。

しかし写真たくたんありますね〜凄いです!!

じゃんけん大会僕も米欲しかったよ〜!!
Posted by tomo0104 at 2007年11月09日 22:01

楽しいレポでした~^^ さっすが~^^b

お嬢さま お大事に・・・(ママの介抱が一番のクスリだね^^)

>あ、振り向いた!@@

これ 見てなかった~^^ こんな事してたのね♪ 
ノリの良いお二人ですね^^b

楽しい一日をありがとうございました^^

幹事 ホントにお疲れ様でした^^/
Posted by mun-chan mama at 2007年11月09日 22:05

>あーちゃん さん

こんばんは^^

ポイント押さえてありますか?
やはりオフ会の女王としてオフ会レポのキャリアが・・・(爆)
(↑冗談ですよ^^ありがとうございます!)

>>ハピアママさん・・・

何か外国風ですね~^^ 「ハピ・アママ」とか
HNの改名の際には有力候補になるかもです♪
(すいません、これも冗談ですよ~^^;;)
Posted by ハピママ at 2007年11月09日 22:05

>tomo さん

こんばんは^^

カクテル・・・マジにメチャ美味しかったです!ご馳走様でしたm(_ _)m
(特に赤が好きでした^^パクらせてもらうかもです♪)

写真はもっとあったんですけど・・・見送りました(笑)

おコメ、、欲しかったですね~^^
でも、、○○男さんはきっともっと欲しかったかと♪
(今日のコメント○○男さん多いな~^^;お~い○○男さ~ん^^/)

tomoさんにはリフターが行きましたからね^^
おコメまで持ち帰ったら・・・フクロにされたかも(爆)(冗談ですよ~^^;)
Posted by ハピママ at 2007年11月09日 22:09

>mun-chan mama さん

こんばんは^^

レポ・・・今回は結構大作になりました^^v
(写真の貼り付けが時間がかかるんだ~><)

ムスメ・・・ホント油断大敵でした(反省!)一気に悪くなったから。。
可哀想だったから申し訳なかった・・・(; ;)

撮影会はかなり盛り上がりましたね
初デジイチオフだったから嬉しくて舞い上がってましたf(^^;
でも、、ルミコでも私は同じように被りついて撮ったと思われます(爆)

幹事と呼べるほどの事はなにもしていませんよ^^
「ダ」を運んだ位かな?(笑)
Posted by ハピママ at 2007年11月09日 22:13

>赤ランタンのなる木(笑)
これ 欲しい~~~!( ̄w ̄)ぷっ 

しかし、楽しそうなオフ風景ですね^^
1日だけ魔法使いになれたなら 西にも参加したかったです~
Posted by いがちゃん at 2007年11月09日 22:41

>いがちゃん

こんばんは^^

>>これ 欲しい~~~!( ̄w ̄)ぷっ 

同感!1本あればお宝がザクザク・・・(笑)

>>1日だけ魔法使いになれたなら 西にも参加したかったです~

これも同感!素敵なウェデイング見たかったです~(T0T)

一瞬でも魂が入れ替わるとか出来れば良かったですね^^
あ、、でもいがちゃんが私に入ると大きさにとまどうかな?(汗)
Posted by ハピママ at 2007年11月09日 22:47

朝のラブラブな子供たちの写真、、いいですね!陽の光が優しいです^^

そして、新米をほぼ手にしかけて地獄に落とされたとです!
我が家の最終兵器の箕面娘を送り込んだんですが・・・・号泣!

そして、そして、、
部長とpiyo-papaさんと、、そして健パパッチ~!!
やってくれましたね~^^、西のブロガー魂をココに見ました!!
このシーンは見ていないだけに、、最高!!とっても幸せな気持ちになりました^^

ホントにお疲れ様でしたね^^家族皆幸せな気持ちで帰ることができましたよ^^
幹事のご尽力のお陰ですよ!!
(ここ、本心から!、決してブラックではありませぬぞ)

また、フィールドで御逢いしましょうね~!!
Posted by ○○男 at 2007年11月09日 23:15

こんにちわ!

おじょうちゃん、大丈夫ですか。たいへんだったようですね。
ブログをお休みすると、結構色々なことができますよね。
僕もPCを見ない!と決めたときは、
子供達とプロレスかプリキュアごっこです^^;←ホンマカイナ?アクヤクデスガ・・・

つい先週の出来事なのに、自分の撮った写真、
ハピママさんやみなさんのブログを見ていると、昔のことのように
思えちゃいます。←ボケテルトイウウワサアリ?

次回は極寒ですか? 下から登る体力を身につけておきます^^;

今回は幹事のハピママさん、ツケさん、takochan、
そして参加されたみなさんにたいへんお世話になりありがとうございました。
tama家は、とっても楽しかったですよ。
Posted by tama at 2007年11月09日 23:17

こんばんは^^

おじょーちゃん、だいじょーぶですか?
ごろごろ、大切ですよネ!

うちは、みんなゴロゴロしています♪
Posted by lilytoshika at 2007年11月09日 23:51

ハピママさんとこではお嬢さんが体調を崩されましたか!
でも良くなられたようで何より。
お疲れ様でした(^^

子供達も大人達もみ~~んな楽しそう!
なんともノリのよい人達でほのぼのです。
羨ましいぜーー西の皆さーーーん!!

しかし、、、皆さん結構薄着ですね。
日中は暖かかったですか?
この位の季節で晴れてたら最高ですね~~

トカちゃんの文字を見て渡嘉敷勝男(元ボクサーの)を
思い浮かべちゃいましたよw
トカちゃーーーん・・・ん、いい響きです。
Posted by lag at 2007年11月10日 00:24

ダンボールキャタピラはナイスアイデアですよ^^

うちの娘も参加してたらめっちゃ遊んでたと思います^^

さすがですね!^^
Posted by takashi at 2007年11月10日 00:54

写真が多く、アルプスの雰囲気が良く伝わってきます~
いや~楽しそう~&おいしそう~( -∀-)ノ
撮影の裏側まで・・・・(笑
赤いランタンっていいですね~ウズウズ(* ゚ー゚)
Posted by イクス at 2007年11月10日 01:23

>ヒモとか無くて落ちる、落ちる。。バサバサバサ~。。

で思いっきり想像して笑ってしまた^^ププ

キャタピラ作るときも楽しいだろうし、中に入ったらもっと楽しいし

goodな企画ですね~


本当~~~~~~~~~~~~~~~~~~に楽しぃオフ会

だったんだろうなぁ・・・・・・^^
Posted by simoji at 2007年11月10日 01:40

おはようございます
娘さん、体調崩されたのですね。子どもがしんどそうにしているとつらいですね・・。
我が家でも、PCに座っているとつい時間を忘れてしまって・・子ども達との今しかない時間をもっと過ごさないと・・と思うこともしばしばです。

私も撮る人達を撮りたかった~ 今回FINE PIX持っていかなかったのが失敗です(>_<) やっぱりもっと小さいオススメのアレ、欲しいナァ~
Posted by piyoママ at 2007年11月10日 08:32

>○○男 さん

おはようございます^^
良かった!今回は本編・コメントに沢山登場していただいてるので
やはり御本人に読んで頂けて嬉しいです^^/

新米の時は・・・見事なオチでしたね~^^;
再びグキっとなって立てなくなるのでは・・・と心配しましたよ(笑)
アレは我が家もマジに欲しかったです~(T0T)/

カメラマン達・・・おもしろいでしょ?^^v
PIYOSUKEさんのお顔が少し写ってたので小さな写真ですが
(その前の○○男さんも^^)すごく好きなショットなんですよ~!
健パパさんは見事カメラ小僧のパパッチになってますね♪

お天気と皆様のお陰で本当に良いAPWになりました^^
幹事と言っても私は部長とtakochanさんにおんぶと抱っこで
(↑リアルだったら・・・きゃー!*^^* あ、違うかf(^^;)
何もしてませんよ~

しいて言えば・・・「ダ」位です!
Posted by ハピママ at 2007年11月10日 08:35

>tama さん

おはようございます^^

アルプスWAYホント、ついこの前の事なのにもう懐かしいですよね^^
部長やtakochanさん、、tamaさんをはじめ参加して頂いた皆様の
お陰で大成功だったと思います!
私の残念な事は・・・ハッピー不参加でtakochanさんのお姉ちゃんを
がっかりさせちゃった事です
(「次は連れて来てね^^」って言われちゃったし・・・パパ氏、、頼む!来てくれ~!!!)

ムスメ・・・アルプスの夕方の冷え込みの時に撤収でバタバタして
上着を出してやらなかったんですよ~(ソコも反省!!><)
水曜日位からしきつそうだったのですが、水曜日の参観日はどうしても
行きたかったみたいで。親としては延長保育のある木曜日に行って欲しかったのだけど(爆)(こんな事を言ってはダメですね^^彼女とだと一緒に居ても楽ですし♪ムスコは大変だけど^^;)
PCの前に居るとあっという間に時間が過ぎてコレも反省です。。
もっと子供やハッピーや家事に時間を・・・というジレンマとの闘いですね^^;

プリキュアごっこ・・・一瞬「え?!@@」tamaさんが~てね^^
(↑悪役と書かれなければ「2人はプリキュア!」てやってるのかと 爆)
ホント、子供はあっという間に大きくなるのにもっと一緒に遊ぶ事も
大切ですよね。反省です!

ということで・・・次回極寒は家族で頂上までトレッキング??
うちで頂上まで到達できるのはハッピーだけかも~^^;(残りは・・・遭難T0T)
Posted by ハピママ at 2007年11月10日 08:48

lilytoshika  さん

おはようございます^^

もう自然の森に出発されてるのかな?
お天気も良さそうですし楽しんで下さいね^^

ゴロゴロ・・・大切ですね^^
と言っても私は日頃からゴロゴロしっぱなしかも~^^;

坂道をゴロゴロも楽しそうでしたよ!(←実は結構怖いんだけど)
次回はぜひ参加してくださいね♪
Posted by ハピママ at 2007年11月10日 08:54

>lag さん

おはようございます^^

子供の体調不良は辛いですね><
ムスメは手の掛からない子なのですが、水曜~木曜は苦しいから
泣いてばかりで・・・(大人でも咳がひどいと苦しいから当然なのですが)
喘息をお持ちのお子さんの親御さんは大変だろうなぁ・・・と改めて思いました
(確かlagさんの長男クンもだったような?)

日中は暑い程の陽気で最高でしたよ^^
紫外線も相当強かったみたいでムスメは帰ったら真っ赤に!@@
夜はものすごく寒かったけど、シェルとFUJIKAでヌクヌクでした^^v

極寒アルプスwaylagさんにも来て欲しいな~f(^^;(平日か~)

トカちゃん・・・私も思いましたよ^^
娘のリクエストなんですが、一瞬突っ込みを書こうかと思った箇所です♪

#lagさんちのお返事見てビックリ!転売とかあるんですね~@@
 
Posted by ハピママ at 2007年11月10日 09:06

>takashi さん

おはようございます^^

ナイスアイデア・・・あざーす^^>

「ダ」のキャタピラ、きっとtakashi家のお嬢さんたちにも受けると思います^^
次回APWまで待てなければ、ぜひ、アルプスでやってみて下さい♪

あ、、現地にイカはいませんが^^/(爆)

#夏から段々釣りブログ化してませんか?(笑)
 うちのムスコも是非!
Posted by ハピママ at 2007年11月10日 09:16

>イクス さん

おはようございます^^

今週で終わらせたかったから、一気に写真を貼ってしまいました^^;
もっとあったんですが、ブログの容量(1つの記事の)で限界でした(笑)

赤ランタンもいいですが、イクスさんなら今年ムスコさんの誕生を
記念して2007シーズンズとかもいいのでは?
健パパさんが記事にされてましたが、ロックver.でメチャ格好いいらしいです!
お嬢さんなら薦めませんが(笑)
Posted by ハピママ at 2007年11月10日 09:19

>simoji さん

おはようございます^^

「ダ」、見つけたから即下さい!とまとめてもらったのは良かったのですが・・・
自転車&他の買い物もあったのでル~ル~ル~(T0T)

帰りの道で「あ!また落ちた!!@@」とかなりながら持ち帰ったのも
良い思い出です*^^*(ホントカナ?)

作るのは実は部長がほとんどやってくれたんですよ^^
私ガムテープの扱いが下手で・・・^^;
takochanさんのお姉ちゃんとの共同作業は楽しかったです♪

APW本当に楽しいですよ~~~~~~!!
で、、関西遠征のお心は決まりましたか?(笑)
Posted by ハピママ at 2007年11月10日 09:25

>piyoママ さん

おはようございます^^

ムスメはあまり体調を崩す事が無いから可哀想でした(; ;)
ムスコはすぐ熱を出すから慣れてるんだけどf(^^;
でも、復活も早かったし、やっぱり女の子の方が丈夫ですね(笑)

PCの時間・・・コレがあるから子供達にも楽しい時間が提供できる、、と
都合よく解釈するときもあるのですが、やっぱりちょっと反省です
通信環境が悪いから時間も掛かるし(泣)
大きくなってから後悔しないようにしないといけませんねf(^^;
(この1年でムスコがグンと成長した気がします。顔がお兄ちゃんに@@)

アレ、、いっちゃいますか?^^
でもそうすると夫婦で互換性が・・・(あ、、勘違いだったらどうしよう?@@)
ここはpiyoママさんが大きいヤツにするという手もあるかと(爆)
Posted by ハピママ at 2007年11月10日 09:32

こんにちは~^^

いや~、赤いものが好きなので最高ですね~
また物欲が(笑)^^;

楽しそうな様子がレポから伝わってきますね♪
雪中APW楽しみにしてます^^
Posted by kimu at 2007年11月10日 10:49

>kimu さん

こんにちは^^

赤いものお好きですか~^^一緒ですね♪(笑)

>>楽しそうな様子がレポから伝わってきますね♪

そう言って頂けるとレポを書いた甲斐があります^^
ありがとうございます♪

雪中アルプス・・・マジに開催されるのかな~?^^;;;;
Posted by ハピママ at 2007年11月10日 16:27

レポ完結、お疲れ様でした。
和気あいあいとした雰囲気が伝わってきて、楽しませて頂きました♪

それにしても、ダンボールキャタビラとは良く考えましたね。
斜度もいい感じで、お子さんたちの歓声が聞こえてきそうです。

ちなみにレンズは28-300?
どうかレンズ沼にはご注意を。(次は30F1.4ですか? 爆)
Posted by kebin at 2007年11月10日 18:12

なあんだ。そうだったんですね。

皆さんの振り向き写真おもしろいです。
一人でおお笑いさせていただ来ました。

お子さんの介護お疲れ様でした。
お疲れ様でした。

ところで,皆さんと,ファインダーを覗く視線が違う気がします。
特殊な素質がお有りではないですか。
Posted by 掘 耕作 at 2007年11月10日 20:51

>kebin さん

こんばんは^^

ダンボールキャタピラ、、当初イメージしてたのはもっと
巨大なモノだったんです^^;
(その辺で部長と意思の疎通に多少すれ違いが・・・汗)

これはみかん箱2個で1個のキャタピラなので東でのイベントでも
ぜひ活用してみてくださ~い^^/

レンズ沼・・・なんと恐ろしい@@ 30F1.4魅力的ですね(笑)
Posted by ハピママ at 2007年11月10日 22:48

>堀 耕作 さん

こんばんは^^

>>なあんだ。そうだったんですね。

ん、、なんだろう??
撮る人を撮る人のやらせ撮影かな?

気づけばドンドン連結していました
tamaさんちが1番後ろだったようです^^

撮影の視点違いますか?
あまり意識してはいないのですが・・・
男性とは少し目線が違うかもしれませんね(笑)

子供は比較的早く治って良かったです
御心配ありがとうございます*^^*
Posted by ハピママ at 2007年11月10日 23:01

こんばんは!

う〜ん、じゅんじゅんさんの○野○子、W浅野(古っ!)しか出てこないのですが誰だろ〜!一回お会いしてるのに。。^^;

あと、あの太い薪がかなり気になるのですが。。
どこで手に入れたんでしょ?

我慢大会。。極寒アルプス興味津々ですね〜!
ぜひ参加してみたい。。(若干M気入ってますね。^^;)
Posted by blomeg at 2007年11月10日 23:19

>blomg さん

こんばんは^^

偶然、、今メールした所です^^
見ておいて下さいね~♪

>>う〜ん、じゅんじゅんさんの○野○子・・・

うっそ~@@
そっくりな方がいるではないですか!!
あんまり書くと御本人に怒られるからまたお会いした時にお教えします^^
ヒントはアスリートな女性タレントです(笑)

薪はPIYOSUKEさんのモノなのですが・・・
どなたからの頂きモノとおっしゃってたような気がします^^
可愛いですよね♪

極寒アルプス、エントリー表明ですか^^
あざーす!^^>(充分Mですよ~!)
Posted by ハピママ at 2007年11月10日 23:45

ハピ・アママさん^^  ←今回限定で使わせていただきました(笑)
こんばんはー!
レポ、お疲れ様でしたー^^

チョコレートケーキ、たくさんいただいちゃった^^v
いくらでもイケますよねー美味しかったですぅ❤
ほんと、午前4時までお疲れ様!すごい@@

ロールケーキ。。。センスなく盛られていてお恥ずかしいです^^;
ホントはお上品にケーキも私もしたかったのだけれど><無理でした(ToT)

あのダ・キャタピラ競争。。。坂下のサイトのかたは、ナウシカに出てくるオウムが迫ってくるのを想像したのではないでしょうか(爆)

>○野○子。。。

あまりいないから分かる人にはわかるでしょう^^;
でも、ハピママに言われたのが初めてですよ@@
主人に言ったら「似てないでー」やて^^;

どうリアクションしたらよいやら><
Posted by じゅんじゅん at 2007年11月11日 00:53

>じゅんじゅん さん

こんばんは^^

先ほどメール送ってあります♪見てね~!

いや~、、じゅんじゅんさんのロールケーキ、マジに絶品!でした
しっとりしてメチャウマ~!!!!みたいな
食べて無い方残念でしたね~!うっしっしっし♪(悪魔^^)

お皿も下のチェックのクロスもすごく可愛らしくてセンス良かったですよ~!

今回ほどスイーツが結集するオフ会ってあんまり無いんじゃないかなぁ^^;
(やっぱり女性が多かったからかな?男性ならお酒ですよね^^)

ダ・キャタピラ・・・下の方迷惑だったでしょうねぇ^^;(というか不気味)
夜のアルプスでいきなりアレが出てきたら絶対叫びますね(笑)
でも、皆気に入ってくれてホントに嬉しかった~!
実は気が付けば部長が片付けて持ち帰ってくれてたのですよ(さすが!)

>>>○野○子。。。

うそ~!絶対そっくりですよ!!^^b
tamaさんもうちのパパ氏もそのまんまやん!て絶賛してたし(笑)

ちなみに御主人は我が家では○○○似の方となってます(爆)
(↑全然わからんやん!)
Posted by ハピママ at 2007年11月11日 01:18

ハピママさんのケーキ   ・・・・・・  _| ̄|○

                   ↑一度使ってみたかった(笑)


「あっ振り向いた!」が最高です^^/
○○男さんのナマ _| ̄|○ もね(爆)
Posted by takochan at 2007年11月11日 09:38

僕が撮っている後ろでこんな事して遊んでたなんて(笑)
全く気付きませんでしたよ~
知って入れば僕も振り返ったのに(爆)
Posted by ツケ at 2007年11月11日 16:04

>takochan さん

こんばんは^^

え、、ケーキ召し上がってませんか??@@

ちょびっとだけど全員にお配りした気がしてたのですが・・・
また、持ってきますので無理やり食べて頂きますね~^^/

>>○○男さんのナマ _| ̄|○ もね(爆)

最近色んなコメントで_| ̄|○になられてましたからね
リアルで再現して頂けてよかったです!
隣の息子さんの足が今にもチュンチュンしそうな感じですよね^^

振り向き写真、、私もお気に入りです^^v

tamaさんちで見たtakochanさんの後姿に○○男さんが」海兵隊?」って
入れてらしたのも爆笑でした!
Posted by ハピママ at 2007年11月11日 17:20

>ツケ さん

こんばんは^^

部長は途中から撮影モードになってたような(笑)

お2人の振り向き写真は最高でした^^v
(美味しいドコ取りで申し訳ないです~^^;;)

健パパさんの顔が全部カメラで隠れてるのもいいですよね*^^*
Posted by ハピママ at 2007年11月11日 17:23

幹事、お疲れさまでした^^
お天気も良かった様で大成功ですね
ダ・キャタもグッドアイデアですよ~

応援メッセージはチョイ恥ずかしいです
集荷時に梱包できてなくて急いで手にしたのがダンボールと筆ペンで、、、

乱筆乱文をお許しくださいね
Posted by kageyama at 2007年11月12日 16:19

>kageyama さん

コメントありがとうございます^^&御無沙汰しておりますm(_ _)m

部長にkageyamaさんの近況を伺っていました^^
(キャンプにいけないくらいお忙しいみたいですね~^^;)

でも「バ」のレッスンは続けられてると伺い、素晴らしい~!!と
絶賛してたんですよ♪
かれこれ半年ですものね。「ピ○○ッ○」とか上達されたのでは?

応援メッセージ、さりげなくて素敵でしたよ~!*^^*
筆ペンでサラサラ~と書かれてるのにすごく達筆で味があって・・・
実は何枚も写真に撮ったのですf(^^;(この1枚がベストかな?と^^)

次回は極寒の噂ですがお会い出来るのを楽しみにしております^^/
リビシェル、、連結アイテムもいかがでしょう?(笑)
Posted by ハピママ at 2007年11月12日 18:38

>追伸(kageyama さま^^)

ワイン、ご馳走様でした♪しっかりした大人の味でした~!

あと、ジャンケン大会の景品も提供頂きありがとうございましたm(_ _)m

お陰様でとても盛り上がりました*^^*
Posted by ハピママ at 2007年11月12日 18:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第2回 紅葉のALPSWAY! #3
    コメント(43)