ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年12月04日

日曜日は『Cafeハピ』で

まだ風邪がすっきりしないのですが、何とか山場を越えて来ました*^^*



日曜日は『Cafeハピ』で
<撮影用のセッティング(笑)>



そしてめっきり家に居る事が多い日々。忘れていた過去の自分が復活(?)


久しぶりに家族のためにお菓子を作ってお家Cafe
ブログを始めてからめっきり減ってしまった趣味がお菓子やパンを作る事
この所のインドアな生活で少し気持ちに余裕が出来ました(笑)
(実はネタ作り&Newレンズの撮影がしたいから・・・ではありませんよ~^^;)
今回製作したのは「大きなかぼちゃプリン♪」
完全オリジナルレシピ(またの名を適当(笑)一応お菓子の基礎は押さえてます^^v)
プリンというよりかなり濃厚な仕上がりなのですが・・・とても美味しかったです(ホントか?)
オーブンで1時間掛けて焼いたかぼちゃを卵と同量入れたので「超」コックリでした(笑)

実はとある場所への試作を兼ねますので・・・
味は食べて頂いた方の御判断にお任せしましょう(^^)



日曜日は『Cafeハピ』で
<スクエアな大きな型で制作♪でも、あっという間に完食^^;>




日曜日は『Cafeハピ』で
<インテリア雑誌風に(笑)ボケの強いレンズって素晴らしい~*^^*(ヨケイナモノガミエナイゾ!)>



TOPに写っているブルーのコーヒーカップは私が生まれる以前から実家にあった母のお気に入り
もうかれこれ30年以上前のお品なのですが未だに現役(年齢を突っ込んではいけませんよ^^)
日頃は大きなサイズのマグカップを愛用
大切なお客様が来られた時にはこのカップ&ソーサーが活躍してます(←実は我が家で唯一)
この日は撮影のため特別出演。それ以外は全て日常の超リーズナブルな器です~f(^^;

それにしても・・・カメラ&レンズのマジックってすごい!
我が家が別世界に感じる写真たち@@(マジに)
コレがあれば、、いやいやいや~(篤志風^^)も夢じゃないかな~?(笑)








同じカテゴリー(徒然日記)の記事画像
その一瞬に
ボルト
牛に願いを
lagさん、、ありがとう*^^*
激マズ?カレーラムネ
ゴメンネ。。
同じカテゴリー(徒然日記)の記事
 その一瞬に (2009-10-04 23:37)
 ボルト (2009-08-02 13:01)
 牛に願いを (2008-07-16 12:00)
 lagさん、、ありがとう*^^* (2008-07-10 00:50)
 激マズ?カレーラムネ (2008-07-01 12:00)
 ゴメンネ。。 (2008-05-27 13:16)

この記事へのコメント
お菓子、パン作りの趣味っていいですよね~
みんなで食べられる・・・
我が家は女房がパン教室に行ってるものの、作ってくれたことなし。(笑)
σ(・_・)がお菓子、パン作りへ走ってもどうかと思い、
女房が作ってくれるのをただひたすら待つばかりでございます。^^;

30年以上使ってるコーヒーカップって凄いですね。
お宝モノなんでしょうね~
Posted by ぷー at 2007年12月04日 12:53
このカップ&ソーサーピカピカ光っていますね。
とても30年以上も前のものなんて信じられません。
やっぱり親子2代にわたって大事に使われてきたからでしょうね。

>実はとある場所への試作を兼ねますので・・・

んっ?
もしかしてアルプスですか?

>ボケの強いレンズって素晴らしい~

しかしこのボケ具合いいですね。
Posted by あーチャン at 2007年12月04日 14:25
おお~さすがの「Cafeハピ」

めっちゃおいしそうで、おしゃれ~♪

そうか……やっぱ、器も気を使わないと、だなぁ。

いつもだーんと盛るだけのヒト

カップもすごく味があってグッド♪
自分だけだと、ソーサーってなかなか使わないんだよなぁ…

見習いますっ!(^◇^)ゝ
Posted by りるっち at 2007年12月04日 14:28
ブログを始めてからというもの、余暇は更新最優先的日常。←なんか漢字のラレツがソソルw

ハピママさんの日記をみて改めて気が付かされましたw
そういえば、僕も趣味のオンボロフィルムカメラいじりとか、工作とか、ほとんどしていないのですよね。休日にまとまった時間があると、ついつい出かけてしまうし……。すべてを成立させるのはなかなかムズカシイ。
カメラもいじりだすと、とんでもなく面白いんですよね。現実の目に映る風景と別の世界。ボケ味や光の加減アレコレ考えて、結局失敗でも、それはそれで楽しめるし。
うちの三男坊も最近「カメラって面白い!」と素直にアレコレ撮ってます。考え込む僕よりも、彼の方が良い写真が多いのですよね。写真ってそんなものかもしれませんw
Posted by サン at 2007年12月04日 15:30
>撮影用のセッティング ←最近よ~くわかります^^

かぼちゃプリンメッチャ美味しそうですね~

オフへの試作品ですか?? 食せる方々が羨ましいzo~^^;


>我が家が別世界に感じる写真たち←納得^^

ちょっと明かりをあてると なんと素晴らしい事でしょう~~^^
Posted by simoji at 2007年12月04日 15:43
いっぱい遊んだから小休憩ですか?^^

『建もの探訪』、出演者募集してましたよー(笑)
Posted by rosso at 2007年12月04日 16:37
週末は,あちらへおでかけですか?
美味しそうに撮れていますね。美味しかったんでしょうね。

なかなか,セッティングするのが大変なんですよね。

レンズ当てがしたくてしょうがないですが,ここは,発表があるまで待ちますか。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2007年12月04日 19:16
日曜はありがとう(笑)

素敵なカップですね~^^
そして かぼちゃプリン 美味しそ~^^b

レンズを着々とご購入のようで羨ましい限りです
私はカメラすら買えるかどうか怪しい・・・(T_T)
(今後の教育費を思うと・・・涙)

風邪 ゆっくり休んでしっかり治さなきゃダメだよ~^^/
Posted by mun-chan mama at 2007年12月04日 20:53
風邪、長引いてますね~でも回復に向かっているようで^^

・・・って、レンズが気になって眠れません!!
Posted by 健パパ at 2007年12月04日 21:19
やっぱりレンズ換えていましたね^^

構図からすると、普段目にしてる距離感と違和感がないので50mmの単焦点だと思うんですよ^^

先日のお団子のmamaさんの奥のボケ具合がやたらと強かったので、かなりF値が小さいものだと思うんですよね~F1.8とか・・・(ΦωΦ)フフフッ

で、ボクの予想ですが・・・

ずばり、Ai AF Nikkor50mm F1.8D!

どう?

ハズしてたら、かっこわり~~~^^;
Posted by takashi at 2007年12月04日 21:35
>コメントいただいた皆様^^

またまた、ナチュブロが調子が悪いみたいですね~^^;
どうも、ページが上手く表示されたりされなかったり・・・
我が家もイマイチですが、よそにお邪魔してもそのようだし。。

全部拝読させて頂いたのですが、ナチュさんの様子がイマイチなので
お返事は明日のお昼に改めて書かせて頂きます*^^*

ごめんなさい&おやすみなさ~い^^/
Posted by ハピママ at 2007年12月04日 23:30
こんばんは。
もしや!
この大きなプリンが…♪
Posted by yn223 at 2007年12月05日 02:44
こんにちは(^o^)/

その節は、本当にありがとう^^
メンタル面でのフォローに感謝いっぱいです!

風邪、だいぶマシになったようで良かった~!
このかぼちゃプリン♪美味しそうですねー^^
最近、栗やかぼちゃのスイーツに@@もんでして。。。

あっ、今週末に振舞われるのかな?
いつかは私も自作品(なんかDIYみたいな言い方?)を。。。なんて^^;
昔は、クッキーやスイートポテト、シフォンケーキ等
たまにですが作ってたので、一応道具は揃ってるのだけど><

体調万全で臨んで楽しんできてくださいねー♪
Posted by じゅんじゅんじゅんじゅん at 2007年12月05日 09:09
カメラレンズ、気になりますねえ。
それにしても、いろいろ雰囲気って変わるものなのですねえ(@@)

かぼちゃプリン。いいですね。

お体お大事に。最近の風邪はきついようなんで(^^;)
Posted by みみすけ at 2007年12月05日 16:23
お体、大事にしてくださいでする(^^)

カボチャプリンはメチャおいしそうでするよ(^^)

コーヒーカップも渋いでするよ~(^^)

そうかぁ~、あそこに行けば「カボチャプリン」が食べられるのでするね(^^)

残念でするよ~(^^;
Posted by スローライフは髪の毛が爆発したら無いぞ^^; at 2007年12月05日 20:02
>ぷー さん

こんばんは^^&お返事遅くなりましてごめんなさいm(_ _)m

奥様のパン教室・・・素敵ですね~*^^*
私は1時期毎日焼いていたけど、手捏ねでは無く機械を使ってなんです^^;
(でも、あんぱん、メロンパン、チーズパン他、、色々作ってました♪)
その頃はホントに暇さえあればパンかお菓子を焼いてました
それはそれでちょっと異常だったかもf(^^;(1日中オーブン動いてて)
奥様が腕前を披露してくれる日が楽しみですね♪

コーヒーカップは実は現在も販売されているのです^^
Posted by ハピママ at 2007年12月05日 20:05
>あーちゃん さん

こんばんは^^&お返事メッチャ遅くなってごめんなさいm(_ _)m

コーヒーカップは全然現役ですよ^^v

私気にいらないモノは結構処分してしまうのですが、コレはお気に入りなんです^^(と言っても捨てられないものが多すぎて家が片付かない^^;;;)

プリンはアルプスに持っていくつもりですが、まだ曜日が未定なんです^^;
お会いできたら試食してくださいね♪(タイシタモノデハアリマセンガ)

レンズのボケ具合、、、fufufufu~^^v
Posted by ハピママ at 2007年12月05日 21:50
>りるちゃん

こんばんは^^&お返事メッチャ遅くなってゴメンなさい!m(_ _)m

もう、最近ネムネムの誘惑が強くて今夜は久しぶりにネットしてるよ~^^;
(寝すぎ?爆)

キャンプでも自宅でも自分で料理作って、テーブルセッティングして撮影
家族に白い目で見られて・・・とブログ撮影も楽じゃないよね~(; ;)
雑誌なら料理を作る人、テーブルウェアをスタイリングする人、プロのカメラマンと分担作業だもんね^^
Posted by ハピママ at 2007年12月05日 21:55
ごめん、途中でenter押しちゃった^^;

りるちゃんのマメなお菓子作りは真似出来ないけど・・・
たまにはこうして頑張ってみま~す^^/
Posted by ハピママ at 2007年12月05日 21:57
こんにちわ!

風邪、続いていたようですね、おからだお気をつけくださいね(^^)

単焦点ご購入されたんだー。僕もツケさんから「単焦点ええよー」って勧められました(^^)  欲しいよ~、でも買えないよ~ 先月後半から使いすぎ(>_<)
あっ!ちなみにランステは購入していないですよ!

スイーツが得意!というだけあって、とても美味しそうですね!これからもいろいろとお手製スイーツ紹介してくださいね、甘党のtamaはとても楽しみです。最近我が家では、ハピママさんにお教えいただいたヨーグルトムースをよく作ってくれますよ!!!

ご誕生前から30年以上もあるカップ&ソーサー 時代を感じさせないデザインですね!洋かな?

今回とても気になるのが大きな扇風機。とても豪華で広いリビングにはいろいろ置けていいですね!うちの場合、狭いリビングに2.3mクリスマスツリーを毎年置くのですが、今年は置き場がないよー(>_<)シングルソファ2個処分の予定です(>_<)当時高かったんですけどねー 来年は3人掛けソファも(>_<)
Posted by tama! at 2007年12月05日 21:59
>サン さん

こんばんは^^&お返事メッチャ遅くなってごめんなさいm(_ _)m

色んな事をこなすのってすごくパワーと技術が必要ですよね^^;
(私にはどちらも兼ね備えて無いので(特にパワーかな?)どうしても
一極集中になりがちです^^;;)
この1年はブログに集中しすぎて少し他がおろそかになってきたので、
少し軌道修正です^^(挫折するかもしれませんが><)

カメラは面白いですね~
私はインテリア雑誌を見るのが大好きなので、どうしてもそのテイストを
追求してしまいます*^^*
アートなモノよりはホッコリしたモノが好きかな?(笑)

ムスコもカメラを触りたいらしいのですが・・・まだルミコは渡せません(^^)
Posted by ハピママ at 2007年12月05日 22:04
>simoji さん

撮影用にしなければ・・・ガラスの器の下にはソーサーはありませ~ん^^;
我が家的にはこの手の食べ物はデュラレックスのグラスでむしゃむしゃ♪

SPのシェラという手もあるですが、、ネタ作りが見え見えなのでやめました(爆)

プリン、、と言えるかは微妙なのですがホントに美味しかったですよ^^
来年関西遠征の際には食べて下さい♪
Posted by ハピママ at 2007年12月05日 22:09
>simoji さん

ゴメンなさい、、こんばんは&レス遅くなりましたが抜けておりましたm(_ _)m
Posted by ハピママ at 2007年12月05日 22:10
>rosso さん

こんばんは^^&レス遅くなりましたm(_ _)m

次への小休止・・・まさにビンゴ!^^b
私の頭の中は次なる野望で一杯なんです~♪(マジに^^)

が、、ちょっとお休みが長すぎて、パワーダウンかも^^;;
ここらで活を入れないとやばいですね(笑)
Posted by ハピママ at 2007年12月05日 22:12
>堀 耕作 さん

こんばんは^^&レス遅くなりましたm(_ _)m

堀さんみたいな本格的なお料理に比べたら、セッティングなんて~^^;
(というか、簡単なモノだけにセッティングが命!笑)

プリンは・・・不思議な味でした^^(ホントに美味いのか??)
自分自身や家族がが好きな味なので万人受けは分からないのですが
お砂糖を控えた分かぼちゃの甘みとコクで補った感じです

その分、時間はすご~くかかるのですが^^;;
(開始~完成までは1日以上 笑 お菓子はそんなのが多いですね^^)

レンズは・・・近いうちに披露しますね^^(普通のヤツですよ)
Posted by ハピママ at 2007年12月05日 22:17
>mun-chan mama さん

こんばんは^^&レス遅くなりましたm(_ _)m

腰は大丈夫??寒くなったし無理は禁物だよ~><

正しいストレッチの仕方をお教えする機会があればいいのだけど(; ;)
(↑僭越ながら、コレ分かってない人が多いの!昔の自分を筆頭に^^;)

レンズは・・・パパ氏にばれると困るから内緒でね(笑)(←ちょっとマジ^^;)

デジイチに関しては買って良かった!という部分と(単純に撮影が楽しい^^)
やっぱり大きいから機動性は劣るな、、という部分があるので焦る必要は無いと思います(あ、ムスメの行事の時は望遠があって嬉しかったよ^^)

ブログをしてなければ、デジイチの購入なんて絶対無かったと思うし~^^;;

教育費・・・うちは×2だよ~(T0T)(どんだけ~!?)
Posted by ハピママ at 2007年12月05日 22:23
>健パパ さん

こんばんは^^&レス遅くなりましたm(_ _)m

某所に向けて必死の回復に努めております(笑)
今回はマジに長引きました^^;
多分それまでかなり無理してたから、体が限界来てたみたいです
(年齢ですね~; ;)

レンズ、、気になります?沼への入り口ですね^^b
(私はかなりレンズへの物欲が~^^;;)
Posted by ハピママ at 2007年12月05日 22:25
>takashi さん

こんばんは^^&レス遅くなりましたm(_ _)m

fufufu、、、さすが箕面家でも発揮されたするどい読みですね~(^^)

単焦点、明るい、ずばり・・・で来ましたか!!
(F値の読みはさすが!^^;;)

でも・・・まだ内緒^^
ヒントは「ダカフェ日記」です♪ルンルン♪(←スロカノさん風^^)
Posted by ハピママ at 2007年12月05日 22:28
>yn さん

こんばんは^^&レス遅くなりましたm(_ _)m

メンテが終わる時間まで巡回されてたんですね~^^;
(お疲れ様ですm(_ _)m)

私は諦めて寝ちゃってました(^^)(最近早寝♪)

プリン、、現在スケジュール交渉中です^^/
ynさんにはぜひ食べて頂きたいので頑張っております♪
Posted by ハピママ at 2007年12月05日 22:31
>じゅんじゅん さん

こんばんは^^&レス遅くなりましたm(_ _)m

夜更かしじゃ無くてよかった!(笑)
ホント、人の事はいえないけど夜更かしは身体に良くないですよ~^^;
私も今回の風邪の長引き方は体が睡眠を欲しているのだと痛感しました(爆)

こんなに寝たのは妊婦以来かも(爆)(あ、決してそれは無いです^^)

今回は結果が白で本当に良かった!!
何よりパパさんとお嬢さんが1番喜んでますよ~(^^)
(言葉に出さなくても♪)
私もパパ氏も本当に嬉しかったです(^^)(^^)
だから、無理はしないで下さいね。。

お菓子の趣味・・・じゅんじゅんさんとはそんな所も似てるかも♪
私もおイモやかぼちゃ系大好きなんです~*^^*

って、甘いので嫌いなモノは無いんだけど^^;;(和洋中どれでもOK!)
Posted by ハピママ at 2007年12月05日 22:37
>みみすけ さん

こんばんは^^&レス遅くなりましたm(_ _)m

カメラのマジックってすごいですよね^^;
ブログを始めるまではデジイチ(というか1眼レフ)にこんな威力が
潜んでいるなんて知りませんでした~@@
コンデジでは決して撮れない世界がソコにある。。恐ろしい世界です(笑)

レンズはもう少ししたら記事にすると思います^^
(引っ張ってる訳ではないのですが^^;;)
Posted by ハピママ at 2007年12月05日 22:40
ふたたび^^;

ヒント頂いたので、見てきました^^

そうか~

シグマ 30mm F1.4だったのか~~~^^

またまた外してたら、さらにかっこわり~~~^^;
Posted by takashi at 2007年12月05日 22:43
>スローライフは髪の毛が爆発したら無いぞ^^;  さん

こんばんは^^(って、なんちゅーHNですか~^^;;)

え、、今回は来られないのですか??@@

スロさんの似顔絵を待ってる方が沢山おられると思うのですが(^^)
(もう、、今回のが最高過ぎでした!>0<b思い出しても笑える~!!)

プリン、、また機会があれば御馳走しますね^^
って、事前予告が無いと現地では製作出来ないのですが^^;
Posted by ハピママ at 2007年12月05日 22:43
>tama さん

こんばんは^^

メール、ありがとうございました!浦島太郎にはとても参考になりました^^

単焦点、、えらそげな事は言えないのでその辺は巨匠にお任せします(^^)
次回お会いできたら試してみて下さいね^^部長のモノや箕面男さんのなど色々なモノを試してみられたらよいと思いますよ~♪(Nikon党ならでは 笑)

お金の使いすぎについては・・・我が家も恐ろしいほどです^^;;
無事に年が越せるのだろうか~?という位につかっちゃってます。。
しかもガソリン激高!(T0T)お出かけできませ~ん(涙)

スイーツが得意なんて無謀な事はブログでは書けませんよ~^^;
パティシエじゃないし(爆)
自分の中では「料理」よりは好きというだけで・・・
作ると言ってもホントに簡単なモノだけですよ^^

カップは某メーカー品(マ○○ン)に似てますが別物です^^
でも、現行モデルは1客我が家にもあるのですが、雰囲気が違ってて
この時代のモノが素敵なんですよ~*^^*そういう所もお気に入りです♪

扇風機・・・我が家に来たお客様はビックリされます(笑)(←業務用?って)
実用度は風が強すぎてもう1つなんですが、これはお気に入りです^^

うちのリビング、、決して広いという訳では無いし(床面積は)モノは限りなく置きたくないんです。実はソコがココ1番の悩み・・・
昔に比べたらドンドン家具&モノが増えてます><(トホホ~)
Posted by ハピママ at 2007年12月05日 23:04
>takashi さん

再びこんばんは^^

ダカフェ日記、、ググられましたか~(^^)(仕事が早い!!)

で、、答えは・・・まだ内緒^^♪ルンルン♪
(フォフォフォフォフォフォフォフォフォ~^^;;)
Posted by ハピママ at 2007年12月05日 23:06
こんばんは!

やはり「newレンズ」はアレでしたか^^
ガンガンには寄れませんが、f1.4、室内撮りでは最強ですね♪
ボケ味もとても綺麗・・・
このチョイス、流石です♪

お風邪、長引いていますね。
どうかお大事に。

では週末!・・・って違うか!(笑)
ぜひ盛り上がってくださ~い♪
Posted by kebin at 2007年12月06日 00:40
こんばんは^^

ハピママさん、元気にちょっとずつなってきてるみたいでよかったです!
かぼっちゃプリン、大好きで~す!

レンズよりも、かぼちゃプリンが気になる!!!!
Posted by lilytoshikalilytoshika at 2007年12月06日 01:15
>kebin さん

こんばんは^^
(久しぶりに夜更かししてしまってます^^;早く寝なくちゃ~!)

あははははは・・・^^;;

いや、、何の事かな~(--)zzZZZ(ネタフリ)
て、、kebinさん写真UPする前から「アレ」をおっしゃってたんですよね。。
あのコメントはかなり焦りましたよ~@@

あ、いけないいけない、まだ内緒だった(笑)
ネタフリ♪ネタフリ♪寝たふり~♪zzZZZ(--)

週末・・・皆さんと御一緒で無いのが残念です~!
やっぱりkebinさんは遠征も・・・「ソロ?(^^)」(爆)
Posted by ハピママ at 2007年12月06日 01:33
> lilytoshika さん

こんばんは^^&ありがとうございます♪

赤穂楽しまれたみたいですね~♪
ワンコが禁止の場所なので我が家は無理なのですがフリーサイトの
ランステ、、メッチャ格好よさげです!(^^)

かぼちゃプリンお好きですか^^
では、お会いできる時は作って行きますね~♪
(ただ、これはかなり濃厚かも^^;)
Posted by ハピママ at 2007年12月06日 01:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日曜日は『Cafeハピ』で
    コメント(39)