2006年10月29日
見てはいけない!
金曜日から始まったスポーツオーソリティのメンバーセール

<買物のお留守番はつまらないです・・・>
店内の商品が全品15%OFFになるというものです
<買物のお留守番はつまらないです・・・>
店内の商品が全品15%OFFになるというものです
実は初日の金曜日にも行ったのです
ユニセラTGとUNIの10インチDOが展示品処分価格の更に15%OFF
DOの方は値下げ幅はイマイチだったのですが、ユニセラは7000yen位で買えます
パパ氏もコンパクトさを絶賛していたユニセラ、いってしまおうか・・・すご~く悩んで「我慢!」
fan5DUOも処分特価。これまた、「欲しいーーーー!」て思いましたが「我慢!」
(現在キャンプは飯盒、フライパン、ヤカン」の三点のみ持参)
その他あれも、これも、と見ればきりが無く欲しくなります・・・
上記の三点に後ろ髪を引かれながら目的の物だけ購入して帰った金曜日
今日再び行ってみると・・・
やけにアウトドアコーナーに人が多い^^;皆待っていたのですね
もちろん金曜日惹かれた3点は姿を消してます(当然!)
それ以外にも焚き火台がほとんど売れてます。あんなに余ってたのに・・・と驚愕
またしても、見れば見るほど「欲しくなる病」が・・・(マズイ^^;)
パパ氏の冷たい目線とダメだしを受けながら彷徨う母
完全に普通の夫婦の逆の構図です
欲しかったモノが売れてしまったのでお取り寄せを注文、小物のみ再び数点購入(我慢!)
どうして、キャンプグッズはこんなにも物欲を誘うのでしょうか?
そして、今日1番見てならなかったのは・・・スノピのカタログに写る賢い黒ラブの姿(格好いい!)
あと何年か経てばハッピーもきっとこんな風に・・・なるのかなぁ(T0T)
ユニセラTGとUNIの10インチDOが展示品処分価格の更に15%OFF
DOの方は値下げ幅はイマイチだったのですが、ユニセラは7000yen位で買えます
パパ氏もコンパクトさを絶賛していたユニセラ、いってしまおうか・・・すご~く悩んで「我慢!」
fan5DUOも処分特価。これまた、「欲しいーーーー!」て思いましたが「我慢!」
(現在キャンプは飯盒、フライパン、ヤカン」の三点のみ持参)
その他あれも、これも、と見ればきりが無く欲しくなります・・・
上記の三点に後ろ髪を引かれながら目的の物だけ購入して帰った金曜日
今日再び行ってみると・・・
やけにアウトドアコーナーに人が多い^^;皆待っていたのですね
もちろん金曜日惹かれた3点は姿を消してます(当然!)
それ以外にも焚き火台がほとんど売れてます。あんなに余ってたのに・・・と驚愕
またしても、見れば見るほど「欲しくなる病」が・・・(マズイ^^;)
パパ氏の冷たい目線とダメだしを受けながら彷徨う母
完全に普通の夫婦の逆の構図です
欲しかったモノが売れてしまったのでお取り寄せを注文、小物のみ再び数点購入(我慢!)
どうして、キャンプグッズはこんなにも物欲を誘うのでしょうか?
そして、今日1番見てならなかったのは・・・スノピのカタログに写る賢い黒ラブの姿(格好いい!)
あと何年か経てばハッピーもきっとこんな風に・・・なるのかなぁ(T0T)
Fin
Posted by ハピママ at 22:55│Comments(10)
│その他
この記事へのコメント
見てはいけないあのsnow peakカタログを見てしまいましたか・・・
>スノピのカタログに写る賢い黒ラブの姿
ひょっとしてIGT(アイアングリルテーブル)のページかな?
今、その沼に飛び込むべきか、飛び込まないべきか熟考中です
ハッピーちゃんなら大丈夫でしょう
Posted by ツケ at 2006年10月29日 23:39
>ツケさん
うわぁ~すごい世界ですね!トータルでHow much・・・!?^^;
もし購入された際はキャンプ場で見学会を開きましょうよ~
ご夫婦でカタログの世界を再現。ハッピーも貸しますよ^^
あのカタログは1番見てはいけないものですね。泥沼に落ちそうです・・・
Posted by ハピママ at 2006年10月29日 23:51
こんにちわ!!
ハピママさんご夫妻の立場は我家もおなじ~!
物欲にやられている私をダーリンがいさめるってパターン。
でも、ぐっと我慢したときの自分ってかわいく感じません?
へへへ、自分にちょっと勝った、なんて。
Posted by ヤックル at 2006年10月30日 09:50
オーソリティの15%OFFの案内、我が家にも届いてました。
でも、他の店がもっと割引率が高いかな~って感じで、
あまり飛びつくことはありませんでしたね。
っていうか、今シーズン買いすぎましたから・・・(笑)
欲しいモノ、言い出したらキリがないですが、
ずっと心の中に欲しい欲しいってあったら、ストレスが溜まっちゃいますよ~
たまにはポチッといくのもいいかと(o_ _)o
パパさんにもおねだりししゃいましょ♪^^
Posted by ぷー at 2006年10月30日 10:35
カタログを枕の下にいれて寝ますと
欲しいモノがゲットできるらしい・・・(オモイツキ)
ハズレ馬券をアタリ馬券にすることも可能(ンナ、ワケナイ)
Posted by エドヤマ@昼休み at 2006年10月30日 13:47
>ヤックル さん
こんにちは^^コメントありがとうございます♪
うちはパパ氏の物欲が少ないから家計が何とかやりくりできています
2人で使ってたら間違いなく自己破産ですね
物欲に勝った自分・・・実は勝負を先延ばしにしてるだけだったりするかも
今
までで1番の衝動買い(?)は間違いなく家とハッピーです^^;
Posted by ハピママ at 2006年10月30日 14:15
>ぷー さん
こんにちは^^お疲れ様でした♪
あはは、我慢ばかりはしてませんよ~
というか、今年道具一式買ったので安物とはいえ結構使っちゃてるのです^^;
でも、後になるともっとじっくり考えれば良かったな、と後悔してます
お友達とかいれば相談できたんですけどね~
パパ氏は最初はだめだしするけど、もう諦めてますね^^;
Posted by ハピママ at 2006年10月30日 14:35
>エドヤマ さん
私も来週あたり馬に運を託してみたい気持ちです
確実なのはどれかぜひ教えて下さい!!^^
Posted by ハピママ at 2006年10月30日 14:37
スポオソはですねぇ 我が家も行ってきましたけど、
やっぱりもうこちらはシーズンオフなんで、キャンプ用品じたい
売り場が縮小されていて、な~んにも目ぼしいモノがありませんでした。
既に、スキー・スノボに占領されて、キャンプ用品どこ?ってくらい
陳列棚が2、3列程度でしたョ(T_T)
それに、スノピやユニの製品は値引きなし!の張り紙まで。
けっ(`ε´) みたいな感じです
もう物欲が殆どありませんけど、でもやっぱり何かあるかな~って
足を運んでしまう自分が怖いですぅ(^^ゞ
こちらはもう時期冬眠なんですけどね~笑
春まで長いですけど、穴蔵にキャンプ道具を持ち込んで冬眠するしか
ないべさ~~~~\(^o^)/ みたいな・・・(^^ゞ
Posted by MEGU at 2006年10月30日 20:27
>MEGU さん
え~?!全国展開の店なのにスノピやユニは値引きなし?!
北海道だけ経営が別なんでしょうか?^^;
>>けっ(`ε´) みたいな感じです
それは確かになります!
>>こちらはもう時期冬眠なんですけどね~笑
これからは、ご主人の赴任先でキャンプライフを楽しめるじゃないですか^^/
北海道で冬キャンしたら凍死しそうですもんね
Posted by ハピママ at 2006年10月30日 20:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。