ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年12月14日

1番の悩み

この数週間私を悩ませているもの


1番の悩み
<スモールライトがあれば・・・>

(今更ながら)フジカが欲しい・・・

ツケさんの記事に紹介してあった時に買っておけば・・・と後悔先に立たず(T0T)
電源が取れればいらないかな?とか軽く考えていたら、電源を取るのが容易でなく
今更ながら、すご~く欲しい

オークションではバカ高い
ちょっと前なら赤もあったけど、最近は白のイマイチさんでもやたらめったら高い
数日前pyonkiti PAPAさんは黒ならありますよ、と紹介されていた

でも、白が欲しい・・・

もう1つ重大な悩み。。万が一ゲットできても車に乗るのか?@@


今の時期暖房器具無しで行ったらやっぱり凍死?


同じカテゴリー(徒然日記)の記事画像
その一瞬に
ボルト
牛に願いを
lagさん、、ありがとう*^^*
激マズ?カレーラムネ
ゴメンネ。。
同じカテゴリー(徒然日記)の記事
 その一瞬に (2009-10-04 23:37)
 ボルト (2009-08-02 13:01)
 牛に願いを (2008-07-16 12:00)
 lagさん、、ありがとう*^^* (2008-07-10 00:50)
 激マズ?カレーラムネ (2008-07-01 12:00)
 ゴメンネ。。 (2008-05-27 13:16)

この記事へのコメント

これで良いんじゃないですか?
キャンプ場でも使ってられますよ

話は変わりますが、最近写真が変わってきましたね^^
良い感じですよ~ v(^^)
Posted by ツケ at 2006年12月15日 00:35

>ツケ さん

これでもいいんですけど、どう考えても車に乗らないんですよ(T0T)
フジカちゃんでさえかなり怪しいのに・・・

あと、灯油もれても嫌ですしねぇ。。


写真誉めていただいてありがとうございます。師匠とルミコのおかげです*^^*
ルミコはいい子ですよ~♪
Posted by ハピママ at 2006年12月15日 00:43

ふふふふっ フジカちゃん、我が家はブラックをゲットしましたよ
てか、こちらはストーブは当たり前の生活なので
あまり欲しい品とは思えなくて^^:
ただ、春キャンに備えてゲットです。カセット暖でも十分だったんですが
これなら暖かさがかなり違うと思うので。

このレトロな形は懐かしいんですョ
私が子供の頃 流行っていた形なの~
どこの家庭にも必ずあったストーブですよ
空焚きしちゃうとすぐに芯がダメになっちゃうから厄介ですけどね
Posted by MEGU@出勤前ざます at 2006年12月15日 08:09

>MEGU さん

お、MEGUさんは黒ですか^^
黒も格好いいなぁと思うのですが、白が欲しくて^^;

我が家も上の写真のCORONAが来るまでは寒かったですよ~><
この手のストーブは暖まり方が違いますよね!

黒フジカUPして下さいよ~生写真が見たいです^^/
Posted by ハピママ at 2006年12月15日 19:50

やっぱり、家の中にも石油ストーブは必要よねぇ。
燃費が一番お安いものねぇ。
なのにウチの大蔵省がウンって言わないのよねぇ。
それで電気系、床暖が一人でいるともったいなくて使わないから
いけないんだよねぇ。去年は、電気代とガス代合わせて4万かかったから…
いいねぇいいねぇ白のCORONAほんとにいいねぇ
Posted by ヤックル at 2006年12月17日 12:10

>ヤックル さん

良かった~復活したんですね^^
CORONA君我が家もパパ氏の大反対を押し切って購入しました^^;
でも、すごく暖かいので良かったですよ~(ハッピーがお家にいると危険ですが)
先日も灯油を切らして仕方なくエアコン使っていたのですが、
寒くて寒くて><あと、喉もやられるし、暖房のエアコンは全く使いませんね

>>去年は、電気代とガス代合わせて4万かかったから…

まさか、一ヶ月で??うちの灯油代は価格が高騰してからでも月1万円位です
Posted by ハピママ at 2006年12月17日 14:28

え~っ!パパ氏も大反対だったんですか。うーむむ。

一ヶ月なんですよ。
大きな声で言えませんが…屋久が我家にきたばかりの冬越えだったので
一日中デロンギ様をつけて、夜は人様用に床暖つけてってやってたら
あーらビックリって感じです。
CORONA君、ウチにも下宿しにこないかなー(T T)
Posted by ヤックル at 2006年12月17日 15:16

>ヤックル さん

うわぁ~デロンギですか!あれは駄目ですねぇ・・・

うちも買ってあまりの電気代に使ってません!
子供の寝室に置いて、風邪のときと真冬の寝冷え対策にタイマーで明け方だけつくようにして使ってます

石油ファンヒーターに比べてもCORONA君は断然暖かいですよ^^
Posted by ハピママ at 2006年12月17日 15:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1番の悩み
    コメント(8)