UNIFLAME/FIRE STANDⅡ

ハピママ

2008年07月14日 12:00

先日のアルプス記事で書いたユニのファイアスタンドⅡ




<ちょっと悲しい姿ですね^^;>



中々萌え~(燃え~?)、、な仕事っぷりでした^^v
製品スペックには700gとありますが、自宅で計量したら収納袋込みで500g
組み立てしたサイズはスノピの焚き火台Mくらい^^v(大きさ、高さ)
収納サイズは58cmのΦ8.5cmと言ったところ(自宅で採寸)
(Φについては収納袋に丸めて突っ込んでます。何かで留めたらもっとコンパクトに^^)


燃焼状態も良く、メッシュからの火こぼれも全くと言っていいほどありません
ベースプレート無しでの使用で若干不安もありましたが、翌朝検証したら
全く焦げはありませんでした^^v(SP焚火台ベースありとなんら変わらず)




<てんこ盛り^^ photo by Papazzi>




<燃え燃え~♪ photo by Papazzi>




強度もかなりのモノで木材等は普通の焚き火用サイズで問題ありません^^
(対価重に不安を感じてらっしゃった方も納得されてましたよ~)
DOを乗せたり、BBQをしたり・・・と言った使い方は出来ませんが
我が家はネイチャーLも専用BBQグリルもあるので、焚き火に特化したこちらで充分
(ネイチャーLで焚き火をすると火柱が高いので危険なんです^^;あれは炭&調理向きかな?)

BPにも持っていける焚き火台。おひとついかがですか~?(笑)
(気になったらポチッとな↓^^b)

ファイアスタンド2




あなたにおススメの記事
関連記事