かれこれ3週連続のアルプス
当初「ふらり」では無く子供とハッピーと初ソロファミの試み
(ハッピーは色んな意味で番犬として^^)
紆余曲折を経て子供達と3人でGO!
結局手がかるハッピーちゃんはお留守番です(苦笑)
明るいうちに設営をしたかったのですが現地到着20時
先週と打って変わって真暗なアルプスの様子にドン引きしておびえる子供達
(そりゃそうだよな~f(^^;)
気持ちを盛り上げようとまずは天文台に
この日は曇り空の為に望遠鏡は見れませんでしたがプラネタリウムは貸切で上映
「寝るな~!」と釘をさしながら星空を楽しみました
下に下りるとtakochanさんが到着、設営中(良かった!*^^*)
21時過ぎtamaさんも到着。翌日所要の為にシンデレラな「ふらり」(笑)
もう1方バイクソロの方もありましたが、今夜は雨予報もあって人は少なめ
子供達も安心してくれたので、設営開始。久しぶりの暗闇設営は少々手強いf(^^;
takochanさん、tamaさん、、設営お手伝いありがとうございました!
マスターとtamaさんは焚火
私は少し離れた備え付けのテーブルで子供達に遅い夕食を準備
ツアラーで炊いた白ご飯に「+1」の鹿フライパンで焼いたお肉を乗っけただけの男らしい料理(笑)
オフ会料理は手が掛けるので自宅で仕込むのがほとんど
今回猛烈に「キャンプしたい!」と思ったのは・・・
自分らしいシンプルなキャンプを楽しみたかったからかも*^^*(ただの手抜き?^^;)
ご飯を食べた子供達は自らシュラフに潜り込んで、、作戦成功^^v(←焚火から離れてた理由)
takochanさんの焚火にお邪魔させて頂いてtamaさんと3人で焚火トーク
キャンプの事、ブログの事、家族の事・・・ネタが尽きる事は無くとにかく楽しい^^
AM3:00、、シンデレラなtamaさんは下山(サヨウナラ~T0T)/)
その後もマスターと2人で話し続け・・・気がつけば空が白い(笑)
お腹の皮がよじれそうなマスターの爆笑トーク、、面白すぎでした
(あ、大笑いはしてませんよ~^^)
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
翌朝8:00、お腹が空いたムスコの訴えでもうろうとしつつ起床&朝食準備
何故か朝からチキンラーメン↓オヤジらしさ満載のワイルドな朝食です(爆)
<アメSの前室にて。ムスコは荷物用シート着座、私はインナー在中(足が~@@)>
マスターはお仕事の為AM9時に下山
朝は30分程しか御一緒出来ませんでしたが、、しっかり「1杯」を頂きました^^
<コーヒーバネットwithケトル&サーバー。この組み合わせ最高^^v>
takochanさんを見送った後は我が家も撤収
「いつ雨が降り出すか・・・」と冷や冷やでしたが何とか小雨程度で撤収完了^^
その後は明るくなったと思ったら、、急に土砂降り^^;山の天気は読めませんね。。
<ほぼ貸切でまったり。1番奥にソロの方がもう1組^^>
<うぃ~。。朝の1杯!>
撤収した後は子供達と付近を散策^^コレも今回したかった事です
<「山を駆けろ?」(笑)>
<フィトンチット浴びまくり、、でこの後突然土砂降り^^;危機一髪でした>
慌てて車に戻ると・・・珍客(シャクトリ虫くん)も一緒に乗車。ちゃんと山に戻しましたよ^^
<TNFのゴアハット^^vいい仕事してくれます>
今回は私にとって「ふらり」の楽しさと子供達とのまったり
そして、我が家らしいキャンプの原点を楽しめたとても楽しい一時でした^^
マスター、tamaさんありがとうございましたm(_ _)m
また御一緒してくださいね~♪
あなたにおススメの記事