ソリステケース

ハピママ

2006年11月10日 19:14

先日購入したソリステのために



<いかがでしょう?>


ケースを作ってみました^^v

<開いた状態(9本入を2個作成)>

キャンプの時に愛用しているのが工具用のソフトケース
見た目は地味でもう一歩なのですが、車にジャストサイズで、とても便利
無駄なスペースを作らないため同じものを4つ購入、小物や食材は全てその中に

普段はそのままクロゼットの上に収納し、キャンプの時はすぐ出せるようにしています
ソリステをその中に収める為に悩んだのが、安全性と収納性
ふたの無い入れ物に入れて上に置いているので、万が一落下したら危険

専用のケースも見たのですが、8本しか入らないし(我が家18本購入)値段に躊躇
9本入るものが欲しくて自作しました
生地はトラメの収納ケースに影響され生成りのインド綿
汚れそうですが、洗えばいいや、と割り切る事に
実は無印良品の座布団カバーをリサイクルして作成。既に多少のシミあり^^
材料も全て家にあったものです

出来上がってみると、(ソリステが雑貨屋の品のようだ!)と自己満足
もちろん、お道具箱(?)との相性もバッチリ、安全性もまずまずです
午後から始めて夕方完成(私にしては仕事が早い♪)と喜んでいると
娘から「私のドレスは?」
(ギク!^^;誕生日に作る約束をして、早1ヶ月・・・)

キャンプにうつつを抜かしてすっかり失念していました(ゴメンナサイ)

Fin


あなたにおススメの記事
関連記事