’07GW アルプスの風に吹かれて ①

ハピママ

2007年05月05日 11:50

GWの後半戦もメチャ良いお天気^^


<Colemanファン?な我が家(T0T)>


どこかに行きたくてたまらない・・・・
と言う事で緊急発進したのがWAY開催の思い出の地、大野アルプス
次回幹事として(?)アルプスの現状視察もかねてみました^^v

朝急遽決定、自宅出発11時前(モブログ投稿)買い物をして、
中央環状線に出ると・・・大渋滞@@なんだこれは~、、、と最悪な出発
近隣の駐車場から裏道へ緊急避難、、裏道でスルーして渋滞ゾーンを抜け再び中環へ
今度はバッチリ^^v

私たちが渋滞したのはインターの付近だったのですが、それ以降はスイスイ
伊丹空港近辺で15分ほどつかまった以外はほとんど通常通りでいけました
が、、側を通る中国道(高速)は恐ろしい程の渋滞。。
もうお昼過ぎなのに、この人たちは目的地に辿り着けるのだろうか・・・・
などど気の毒な光景でした(; ;)

さて、アルプス到着は13時過ぎ
が、、、目に入った光景にビックリ!
なんじゃこりゃ~!!@@というほどの人、車、テント!!!
(前回のアルプスの面影はありませんでした^^;)
考え方を変えれば、こんなに沢山設営できるんだ・・・・
と思ったのですが、まぁホントに沢山のテントの数
大半はBBQ等のデイ参加のようでしたが、泊まりの方も10組以上はおられました^^

今回の我が家はこんな感じ
ColemanのヘキサSのハーフレクタ風の変形張り(美しくないが快適^^;)に
焚火テーブル2個、miniキャプテンチェア、ラフマ、ネイチャー、シングルバーナーがメイン
荷物はColemanの起毛レジャーシートひとまとめのピクニックスタイルです
(今回はロングロングデイキャン→22時まで居ました^^v)
実は泊まりにしたかったのですが、翌日の天気に不安があったのでデイに
今朝の晴天を見ると泊まれば良かったです(涙)



<最近、写真に目覚めたパパ氏。。シャッターチャンスと三脚が取り合い(--;)>


設営早々、私は気になるサイトに突撃取材^^


<雰囲気バッチリ!>



<とっても素敵なカップルさん♪>




前回アルプスで皆さんが集った日光寺跡地の看板付近の一等席に
新色のシールドヘキサLが美しくはってありました(格好いい~!>0<)
そこには↑こちらの2脚のメインラウンジャーで雰囲気バッチリ^^b
撮影交渉をしたい・・・と思っているとヘキサは撤収されてしまい、
慌ててBYERの撮影をお願いしました^^

そして撮影後写真を確認して頂くと・・・
「ハピママさんですよね?」(えぇ~~~~~~~~?!@@)
何と、ブログを見ていただいてる方でした!(車とハッピーとラフマで気づかれたようです^^)
しまった、もっと化粧をしてくるんだった・・・・なんて思いつつ(爆)しばしお話
この辺で「PIYOSUKEさんがテント張ってたんですよ~」とか
「ツケさんはスローライフさんのイラストそっくりで・・・(笑)」なんて言ってました

自然の森に良く行かれてる方らしいのでそちらでまたお会いできれば、、なんて
思いつつ御礼を言ってお別れ
突撃おばちゃん、、失礼しましたm(_ _)m


我が家に戻ってパパ氏が炭熾で苦戦する側でラフマでマッタリ、気持ちいい~!^^v

今回の昼食は途中で買ったサンドイッチ&ネイチャーで焼き焼き


<パパ氏が作ったsmile(^^) 分かります?>


食べた後はまたまた突撃取材(すみません^^;)


<とってお利口なゴールデン♪ダンク君^^>

こちらのダンク君御一家、、只者で無い雰囲気でとっても気になるサイトでした
ワンコと素敵な御夫婦&ベビーでとっても絵になる御家族です^^



<マウンテン ハード ウェア/ボトムが無く私には新鮮^^>




<LODGEと焚き火台使い込まれて格好いい>




<センテニアルランタン、、いいですね^^>



デイキャンなのに、またまた長くなりました^^
明日に続く

あなたにおススメの記事
関連記事