I’ts My Choice !

ハピママ

2007年11月01日 21:00

もうすっかりバレバレですが・・・




<phot by LUMIX LX2>



ブログの1周年を記念&自分に活を入れるために念願のデジイチ導入です^^v
写真を見て気づかれた方多数ですが、今週の日曜日以降の記事はこのD80で撮影
ブログを始めた当初は数年前のFUJIのfinepix(なんと、年賀葉書で当選!3等でした^^;)
それまで写真を撮ると言っても家族のお出かけの時やイベントの時位・・・
まったく興味も持っていなかったのですが、ブログで見る素敵な写真との違いに愕然でした(T0T)

昨年Newカメラを導入した時は丁度D40が発売された頃
パパ氏が冗談で「D40買えば?」と言っても「何をバカな事を^^」と一笑にふしました(後に後悔)
そして迎えたコンデジがハイエンドクラス(?)Panasonic LUMIX LX2 
本体価格が当時6諭吉 実は意外と高いのですよ~ルミコちゃんf(^^;
(このカメラを決めるまでの葛藤はカテゴリの「カメラ」に書いてます)

ライカレンズ搭載、OEMでライカにも提供してるお品(ライカnameだと何故か9諭吉 高!)
買った後でリコーのGR-DEGITALにも惹かれましたが、かなり気に入ってる逸品です♪
コンデジですが、絞り、シャッター速度、WBの微調整など全て出来ます^^
これから先も大切に使って行きたい相棒です(といいつつカヌーに乗せてるが^^;)

風景の描写は得意!16:9の画面の比率と28mmレンズで中々素敵なモノを残します^^
マクロもそれなりに寄れますし、色や描写も満足。何より手軽でコンパクト♪
でも、、、やっぱりコンデジだから限界が・・・
子供の撮影では望遠不足で固体認識がやっと^^;
物撮りではレンズの限界による被写界深度の深さからボケを出すのは難しい
28mmよりもっと広角の撮影もしてみたい
そんな気持ちを感じてデジイチに興味を持ち出したのが春
オリンパスのE-410というフォーサーズのコンパクトデジイチに一気に心奪われました^^
(ルックスも可愛いし)

が、、コレも色々調べれば調べるほど踏ん切りがつかない
結局E0SS-KISS Ⅹ、D-40 or 40Ⅹ、E-410、ちょっとぐらついたSONY「α」の中から
選び切れないままでした

そんな中急浮上したのが本栖湖でバロンパパさんにお借りしたD80
40系と違ってAFモーターの無いレンズもOK、ピントを合わせるポイントも11箇所もある
何よりオートキャンプのフィールドで使うにはあれほど気にした大きさも苦ではない^^b
(トレッキングだと無理^^;多分LUMIXになります)
さらにNikonの大魔王マジック(笑)
広角、望遠、fish eye・・・
色んなレンズで遊ばせて頂くうちに脳みそがすっかりうに状態@@

冷静な思考能力を無くした私は・・・
(FIRE CARの家計は見ないふりして)導入しちゃったのです(--;)(巨爆)
#FIRE CARが分からない方は直訳してくださいね~^^/

「子供の運動会に合わせて!」
でない所がいかにも家族思いでない自分らしいなぁf(^^;とは思うのですが・・・

新しい相棒と共にフィールドで素敵な写真を撮れるように頑張りま~す^^/

あなたにおススメの記事
関連記事