2006年10月26日
おひとついかが?
これを書くのは勇気がいります

<どうですか~?>
なぜなら私は主婦ですから・・・
<どうですか~?>
なぜなら私は主婦ですから・・・
世の中のお料理上手なパパ様ごめんなさい・・・
写真の一品 「あつあつ豚汁うどん」
「赤いき○ね」や「緑のた○き」の仲間です
最初に買ってきたのはパパ氏です。パッと見私の感想は「え~??」
しかし、食べてみると意外とイケテルこの一品
結構ツボにはまってしまいました^^;
辛くは無いけど温まります。今までのカップうどんやラーメンには無い味です
(私はカップ麺の達人では無いのでこのような事を書くとお叱りを受けないか、少し心配です)
今日は近くのお店でセール(69yen)だったのですが、夕方行くと完売でした
実はメジャーな一品なのか?
寒くなるこれからの季節キャンプのお伴にいかがでしょう?
唐辛子等入れるといっそう温まること間違い無しです^^
写真の一品 「あつあつ豚汁うどん」
「赤いき○ね」や「緑のた○き」の仲間です
最初に買ってきたのはパパ氏です。パッと見私の感想は「え~??」
しかし、食べてみると意外とイケテルこの一品
結構ツボにはまってしまいました^^;
辛くは無いけど温まります。今までのカップうどんやラーメンには無い味です
(私はカップ麺の達人では無いのでこのような事を書くとお叱りを受けないか、少し心配です)
今日は近くのお店でセール(69yen)だったのですが、夕方行くと完売でした
実はメジャーな一品なのか?
寒くなるこれからの季節キャンプのお伴にいかがでしょう?
唐辛子等入れるといっそう温まること間違い無しです^^
Fin
Posted by ハピママ at 21:57│Comments(8)
│おすすめ
この記事へのコメント
こんばんは~
あっ 私もコレ食べたことありますよ~
でも、なんとも微妙な味~(ノ_・。) というのが感想でしたけど(^^ゞ
よく内地の方って、チキンラーメンを食べる習慣?みたいのがあるようですが
こっちは、チ○ンラーメンは、まず食べてる人を見かけません
(売ってはいますよ~)
売れ行きは全くなほどですねぇ (^^ゞ
私もこのラーメンの味は苦手で、お世辞にも美味しいとは思わなくて
地元の有名水産会社(○ちゃん)から出ているシリーズが一番だと思ってるんですけど
地域によって味覚って違うんですね~笑 不思議です
それとも、ラーメンの味に肥えてるのかな~?
Posted by MEGU at 2006年10月26日 22:41
>MEGU さん
こんばんは♪
え~?ダメでした?「豚汁うどん」 我が家では密かなブームになりつつあるんですけどね~^^;(あれ、これ○ちゃんじゃなかったかな?)
チキンラーメンもうちの子好きです
味覚が違うのかなぁ??
北海道行ったときお料理美味しく頂いたんですよ(観光客向けの味付け?)
ちなみにハピ家は関西人ではありません。夫婦共に西日本の出身です
よく、うどんはカップ麺でも関東と関西で味が違うといいますが
実は色んなところでご当地味を出しているのでしょうか?
>>チキンラーメンを食べる習慣?
これって私もこの前エドヤマさんの記事で思ったのですが、関東の方の習慣なのかも?
以上の謎をエドヤマさんに解明して下さる様、MEGUさんからおっしゃってください^^/
Posted by ハピママ at 2006年10月26日 23:00
泊まりのキャンプで午前中から入れるところだと
昼ごはんは設営も真っ最中ということもあってでしょうか・・・
コンビニでカップ麺とむすびというパターンが多いです。
シングルバーナーでお湯を沸かすだけなので手っ取り早いのがいいです。^^
が、この豚汁うどんは食べたことないです。^^;
ヌードル系が断然多いのです。
でも、今回はこれ買ってみようかな~
コンビニに売ってたら試してみます。^^
Posted by ぷー at 2006年10月26日 23:09
僕はこれ食べた事無いんですが、同僚がお昼に良くたべてますね
(お気に入りらしいです)
我が家はキャンプ時には、撤収完了時に"マルタイ棒ラーメン"が定番です
棒ラーメンは嵩張らなくて良いんですよ~
Posted by ツケ at 2006年10月27日 00:14
>ぷー さん
私も断然カップ○ードルが好きなんで、最初パパ氏が買ってきたときは「何で?」って思ったんですよ。でも、冬にはおすすめだと思うんですよ~
広島県人のパパ氏も気入ってるので一度試してみて下さい^^ハピ家段取り悪くていつもお昼食べ損ねてしまうので、非常用に持って行こうかな、と思ってます♪
Posted by ハピママ at 2006年10月27日 00:47
秋冬キャンにトン汁は美味。
チューブ入りのしょうがをチョット入れると
「定食屋ハピママ」が開けるくらいウマイ。かも・・・
Posted by エドヤマ at 2006年10月27日 01:09
>ツケ さん
同僚の方お気にいりなんですね^^良かった~
最初に頂いたコメントで「あれ、しまった??」と思ってたので救われました
「嵩張らないからマルタイ棒ラーメン」なるほど・・・さすがですね
これの「とんこつしょうゆ」が一番好きなんですが、余り売ってないんですよ
(普通の「とんこつ」とは違います)よろしければこちらも一度お試し下さい^^
あぁ、でも、こんなのばかり書いていては・・・見捨てないで下さいね~(;_;)
Posted by ハピママ at 2006年10月27日 01:21
>エドヤマ さん
しょうがは思いつきませんでした~(・0・)
さすが、カレーにマヨのエドさんですね
ぜひ秋冬キャンのお供にしてやってください♪
69yenで仕入れて200yenで売りましょうか?
「定食屋ハピママ」 しょうがと一味はセルフです!^^
Posted by ハピママ at 2006年10月27日 01:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。